トップページへ
ソフトウェア開発日記!? バックナンバー 最新号 2003年 2001年
2002/12/31
- 外付けUSB 5.1chオーディオを導入。直前にAbit KT7ではSound Blaster Extigyは動かないらしい記事を発見し、私のKT7A(チップセットがVIA KT133か133Aかの違いだけだ)で動くのか凄く不安になりました。しかし、あっけなく動きました♪
- ボリュームを全開(^^;にしてもブチブチ・バチバチ・ギーッ系のノイズのないクリアな音質で、仕事で作っている某ライブラリも快調に動作して、とりあえず一安心。でも、USBオーディオ、少し負荷がかかりますね。バックグラウンドで何か重いことさせながら音楽を聴いていると希にフレームが飛びます。USBの帯域に余裕がないというか、帯域を占有していても、VIAのタコチップセットがメモりアクセスとかIDE HDDへのアクセスとかでモタモタしている時にUSBへのデータ転送を少し忘れている感じです。
- よく考えると、USBのようないろいろな周辺機器を繋ぐシリアルなバスに常時必要な帯域を確保すること自体、無理があるのでしょうかね。帯域が不足しているというより、安定した帯域の確保がチップセットの出来などで右往左往してしまうのが現状なのでしょうかね。だとすると、USB 2.0になっても関係ないかな。
- もっとも、Win98SEという少し設計の古いOSのお話なので、最近のピュア32ビット系OSでは解消されているのかも知れません。USBオーディオ自体、USB 1.0・2chの音声データをベースにした規格で、最近の5.1chやUSB 2.0などについて行けていない気もします。USB 2.0をベースにしたアーキテクチャに依存しないグローバルなUSBオーディオ規格の登場に期待しましょう。
- Sound Blaster ExtigyなどUSBオーディオはハードウェアでDirect Soundなどの処理ができません。基本的にDriverでエミュレートしてます。まぁ、USBオーディオ自体、1997年頃の環境をベースにしてますし、Windowsに依存した規格ではないのでDirect Soundなど鼻っから念頭にありません。更に・・・Sound Blaster Extigyに限っていると、USBオーディオ規格に100%は準じて居ません。USBオーディオで定められた内容に5.1chやらcreativeの3Dサウンド機能やらを載せて処理させています。つまり、Driverはcreativeが用意した独自ドライバです。つまり変なバグがある可能性もあります。その逆にマイクロソフトが書いたUSBオーディオ汎用ドライバにあるバグが直っている可能性もあります(^^;
- 仕事でSound Blaster ExtigyでDirect Soundしている人が3人ぐらい職場内に居ますので、休み明けに情報流します。USBオーディオデバイスでDirect Soundはトラブルの元かも。あっ、日記見てるんだったらそういう事です>ALL
- Direct SoundやらDirext X系のソフトは環境やらドライバやら、いろいろな影響を受けますね。凝ったことをやり出すと、多くの環境で安定して動くプログラムは書きにくくなります。
- 大晦日に書く話じゃないな〜。皆さん、本年はご愛読ありがとうございました。来年も日記はまだまだ続きますので、ご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
2002/12/30
- PC周りを整理してみました。液晶になったので、今までよりラック配置の自由度が増しましたので、ラックを組み替えてみました。これが成功!! 凄く快適になりました。
- 明日、USBオーディオユニットを設置するスペースもとれました。会社より絶対快適。ここで仕事したい気分です(^^; さあ、持ち帰った仕事を少し覗いてみますか・・・。
- Abit KT7Aのチップセットファンが五月蠅いので、巨大なヒートシンクと交換する予定。タミヤ模型のモリブデングリスをさしてみましたが効果なし(涙)
- 鈴木は今朝年賀状を投函しました。1月3日に届く可能性が高いです。遅れてすんません。
2002/12/29
- 今日は年末恒例(笑)の謎のドライブ in 知多半島でした。高校時代の友人と久しぶりに会いました。ヴェロッサ・・・さすがは感性駆動(^^;
- しっかし、高校の同級生が急死という悲しい話が舞い込んできました。知多半島帰りにお墓参り。線香一束は多かったかな・・・まぁ、かなり濃い人柄だったので、これからもみんなの記憶に残り続けるでしょう。
- 外付けUSB 5.1chオーディオをついに購入。Sound Blaster Extigyです。明後日の大晦日に届く予定。会社で使っているヤツと同じのにしました。AD/DAの性能が気に入っているので、それだけの目的に使います。これにて、かわうそ鈴木の物欲モードも一段落か。まぁ、次は・・・DVD-RAM 4.7GBかな。
2002/12/27
- というわけで、日記復活。今日から連休突入です。仕事を少し持って帰ってきました。まぁ、少しソース眺めてみるか。
- しまった、変な英語のメールを開いてしまった。なんだか知らないがネットワーク上の視聴率か何かのモニターの募集だったらしい。変なメールが次々と送られてくる。ゴミ箱行き決定。
- スクエアのFinalFantsy11対応ビデオカードに新たにRADEON9700Pro及びRADEON9500Proが追加されたようですね。RADEONシリーズは今後追加されていくようです。どの程度FinalFantsy11@PC版が売れているのか解りませんが、nVidiaのTiシリーズが対応カードという理由で最近売れていたのも事実。ATiとしては、nVidiaに肩を並べるにとどまらず、一気に抜き去る作戦でしょうし、その勢いがありますね。
- FinalFantsy11 DirectX 8.1と100%互換性のあれば動くはずなのに・・・実際は動かなくはないが、メーカーサイドで確認が出来ている安心感というものでしょうね。中には、本当に動かないものもあるみたいですが(^^;
- スループット72.5Mbpsの低価格NAS・・・こういうのにバックアップ機能が付くと良いのに。サーバーをファイル共有の場にしか使っていないもったいない使い方をするケースも多いですしね。
2002/12/26
2002/12/23
- 液晶、派手な色合いですね。今まで、CRTで地味な色合いにしていたので余計にそう感じるのかも(^^; 慣れるまで時間がかかりそう。明るすぎるので、バックライト輝度を落として使っています。
- この液晶モニタのパネルはサムソンだと思いますが、私は全然気にしてません。サムソンは世界最大の液晶を作ったりと、SHARPに匹敵するメーカーだと思います。世界シェアNo.1ですしね。
- PC用液晶パネル生産No.1のサムソンのパネルを、液晶TVを出している液晶の良さ・弱点を知り尽くしたSHARPが製品化する。これは悪くない選択です。3年は頑張って使いたいと思います。
- 液晶モニタを買ってみて、CRTの良さも再認識しました。色合いの自然さは、百歩譲ってもCRTの方が自然です。ただ、スペースと威圧感と消費電力的な所をどう天秤にかけるのか・・・ですかね。鈴木の用途だと、どっちもどっちかも知れませんが・・・。今後もCRTは生き残ると思います。
- どうも〜、鈴木はまだ起きてます。今日は仕事なのにね(^^; 仕事のプログラムなんですが、メモリリーク箇所の修正をしたはずの所がWin98で動かすとプログラムが異常終了します(涙) Win2000/XPでは問題ないのにね。なんでだ・・・という訳で、調べていたら午前4時(汗) 原因はなんとなく解りましたが納得できん。他の人の作ったプログラムは訳が解りません。mallocでメモリ確保して、その後でポインタアドレスをグローバル変数化してlong型(ポインタではない)へキャストして、そこらじゅうでいじくり回すのは止めてください。あっ・・・ループ入ってるよ(涙) 鈴木は追跡を諦めます。お休みなさい。
2002/12/22
- お久しぶりでございます。まずは、生存表明。
- 鈴木はOAシステムプラザ知立店で17インチ液晶モニタを買ってしまいました。SHARPのヤツです。デジタル入力はまだ要りませんしね。19インチCRT@三菱と17インチ@飯山をダブルで下取りに出すという強攻策。CRT二つ、S-MXにちゃんと乗りました(^^; それが大成功。予想以上の買い取り価格にウハウハです♪ トータルで価格.COMの最安値より1万以上安くなりました。EPSONのプリンタのインクもおまけでもらったのは内緒です。某・生物兵器のクローンさん!?(激謎)は本当に良い人です。お話してて意気投合。車は三菱レグナムでした。ますます好印象(^^)
- 鈴木の部屋から重いCRT*2が消えて無くなりました。威圧感がとてもなくなりました。ですが、かわうそ商事は火の車です。今月は赤字決算確実。まぁ、ボーナスも入ったし、年末調整で戻ってきたし、来年も仕事が忙しそうだし、自分で自分にご褒美ということで。次は・・・USBオーディオとスピーカーシステム、そして「鳩」を購入します。鈴木の物欲モードスイッチONです。
2002/12/19
- かわうそ鈴木CPUに割り込みが入りました。超特急で割り込み処理を終わらせました。よって明日から本業のラストスパートです(涙)
- どうも複数の仕事を並列してやるのは苦手です。鈴木は、シングルタスクでスレッド処理のできない古い設計の人間です。おまけに、パイプラインも非常に浅く、動作クロックもすくぶる遅いです。そのクセ、分岐予測とかを勝手に行い、失敗して時間をロスします(爆)・・・鈴木は使い物にならんアーキテクチャだ。
- 来年1月は報告書強化月間です(謎) 改善提案王に黄色信号が点りました。鈴木は負けません。ついでに改善提案強化月間です。
2002/12/18
- 鈴木は夢を見ました。夢の中でプログラムを書いてました。内容も覚えています(汗)
- いかん、仕事をしている夢を見るなんてかなり逝っちゃってます。単に疲れているだけかも知れませんが・・・。
2002/12/16
- 仕事に追われております。こんなにやることが一杯なのは会社に入って初めてかも。良い経験かも知れませんね。
- それとなくMFCとCとの架け橋が見えてきました。オブジェクト指向なプログラミングは大いに結構なんですが、元々「昔ながらのコテコテのC言語」で書かれたプログラムで、何処で何やってるのか解らない状態のプログラム@意味不明のメモリ確保ループぐるぐるしているプログラムを、スマートに綺麗に移植するのは不可能です(爆) 鈴木が言うのもなんですが、凄い極悪非道な感じに仕上がってきました。後が怖いです。えっ、クラスの中から extern "C" で外部のCのグローバル関数を参照するの?(爆) もう、何でもあり。
- 何のためのクラス化なのか解ったものじゃありません(笑) それって、構造体風にただ単にまとめてるだけじゃん。
2002/12/15
- マイナスイオン発生機能を搭載のATX12V対応350W電源ユニット・・・こういう製品はどういう意図で製品化されているのでしょうか。
- 液晶モニタを買うことを決意いたしました。いろいろ考えましたが、かわうそ商事の状況から考えて17インチのSXGAクラスで我慢します。シャープかロジテックのどちらかになりそうです。ロジテック製にする場合、来年まで待つかも知れません。ボーナス入ったし、買っちゃうかって感じです。
2002/12/14
2002/12/12
- だぁ・・・鈴木は追いつめられました。もう後ろには断崖絶壁しかありません(涙)
- という訳で、仕事を持ち帰ってきました。本当に持ってきただけで、寝てしまうかの知れませんが。皆さん、鈴木が寝ないように祈ってください。でも、寒い部屋・・・ふとんに横になると・・・スヤスヤモード突入の予感(涙)
- 匙を投げる準備か、白旗を振るか。どちらにしよう・・・。そうだ。なかったことにしよう。政治家お得意の「記憶にございません」攻撃だ。
2002/12/10
- どくた〜早川さーん。頼みますからR-OAにある牛の液晶なんとか、なおしてください(涙) お願いします。ぐすん。日記はちゃんと書きます。
- こういうキーワードとかは健全でいいけど、このキーワードで引っかかるのはちょっと問題だ(爆) 鈴木は無実です。悪いのは・・・きっと筒井さんです!!
2002/12/09
- 関東方面は雪だったみたいですね。国道153号、国道19号線も長野県内は雪でした。
- 寒気の南下がまったりと続いています。明日の夜あたりは、愛知県内でも雪が舞うかも。舞うだけだろうけど(笑)
- 今回の寒気は息が長いですが、この寒気の後がなかなか続きません。年末へ向け、去年の1月〜3月の悪夢のような暖かさ再来か。
2002/12/08
- 中国語口座1の受講は完了した。予想通りの結果であった。久しぶりで楽しかったのです。次は年明け頃?(笑)
- 今回、南下している寒気は強いのですが、強い冬型の形になかなかなりません。明日の朝は南岸を低気圧が通過しますので、豊田は微妙ですが、稲武の辺りでも雪が降るかも知れません。
2002/12/07
- アジア環太平洋研究センター所長ゴードン・ウー(Godon Wu)氏より、業務連絡が入った。中国語口座1の受講要請だ。
- 円周率計算の世界記録・・・約1兆2,400億桁。すごいですねぇ。
- バックライト交換ソリューションを展開するR-OA(Revolution Office Automation solution center)だが、各社が景気後退の影響を受ける中、相変わらずの好調が続いている。11月14日にR-OAが発表した2002年度第3四半期(2002年8月3日〜2002年11月1日)の業績は、売上高4400万ウォンと前年同期比で22%の伸びとなっている。さらに驚くべきは、営業利益が1580万ウォンで、前年同期比39%と売上高よりも高い伸びを示している点だ。これは収益率が高まっていることを示している。
- 業界平均に比べて高い成長率を示していることに対し、ニュースリリースの中でR-OA会長兼最高経営責任者のゴードン・ウー(Godon Wu)氏は、「お客様のニーズが標準ベースのコンピューティングへシフトしていることは明らかです。その理由はシンプルです。それは、標準技術が独自の占有技術の場合に比べ、お客様の投資に対し、より高い柔軟性や優れた性能、信頼性を実現するからです。」と述べている。これは、ユーザーの移行の流れをR-OAがキャッチした結果である、とも読み取れる。
- R-OAの快進撃は当分続きそうだが、その足元では新たな動きも起きている。「R-OAモデル」と呼ばれるバックライト交換・液晶修理モデルは、ほかの大手ベンダ製品と比較すると、コスト競争力は非常に強力ではある。しかし中国では、このところ「ブラック・ボックス」と呼ばれる、中小のパチモン互換ベンダなどが組み立てた液晶ユニットの販売数が急速に伸びているという。ブラック・ボックスは、R-OAの製品よりも安い上、ユーザーの好みにあったパーツをより柔軟に装着できるなどの自由度も高い。こうした状況を無視できないと考えたのか、R-OAも中国市場ではテスト的にブラック・ボックス市場向けのベース・システムの出荷を開始しているほどだ。こうした流れが、バックライト交換ソリューションにも波及しないとは限らない。むしろ、Samsungがブラック・ボックス市場向けに液晶ユニット単体の拡販を開始していることから、近いうちに大きな流れになるとさえ予想される。
- 万難を排して、R-OAが多くの分野で独占的なシェアを獲得できる可能性もある。しかしそのときには、フロントランナーとして、向かい風を一身に浴びながら新たな市場開拓を迫られることになるだろう。これまでR-OAは、優秀なセカンドランナーとして次々と市場を獲得してきた。だれかが開拓した市場に対し、強力な価格モデルを持って参入し、圧倒的なコスト競争力によってその市場を奪ってきたわけだ。このシナリオは、今回のバックライト交換ソリューション市場への参入を見ても明らかだ。しかし当然ながら、ナンバー1の地位を獲得すれば、セカンドランナーではいられなくなる。追いかける側から追われる側になるわけだ。既存市場には、もはやR-OAの成長を支える余地はない。従って継続的な成長を目指すには、R-OA自身が新たな市場を切り開かなければならない。ユーザーとしては、さらに一回り大きな「R-OA神話」の登場を期待したいところだが、それには大変な試練が伴うことだけは間違いなさそうだ。
2002/12/06
- GeForce FX・・・やっぱりこのままみたいですね(笑) 「将来的には小型の冷却機構を搭載しAGPスロットのみで利用可能なモデルもリリースする」らしいですが・・・おいおいって感じです。まさに力業って感じ。
- カノープスは、どうするんでしょうか。独自の冷却機能でうまく逃げるかも知れません。
- 寒気がじわじわ南下してきています。明日の昼以降、冷えてきそうです。もう少し南を低気圧が通過すれば、太平洋岸でも湿った雪コースなのになぁ。
2002/12/05
- 知識を深めながら少しずつ仕事を進めています。匍匐前進あるのみです。
- VIA製CPU“C3”シリーズが1GHz到達。でも、C3を買う意味は? Duron 1.3GHzの方が幸せになれると思います。
- 鈴木はポインタのポインタのポインタを理解する旅に出ます。まずは、可変長配列を作ってみる。うげ。なんか出来たけど、迷宮入りです。
2002/12/04
2002/12/01
- 来週の後半から今年一番の寒気が流れ込んできそうです。でも、シベリアの高気圧が北に偏っているので、北日本中心になりそうです。中部〜西日本は何とも微妙な雰囲気です。南岸に発生するであろう低気圧が来週末に東海上へ抜けた後、一時的に本格的な冬型になりそうです・・・とか言ってみる。岐阜県や長野県では北に偏る為、大雪にはなりにくい形ですが、気温は下がりますのでスキー場関係者も一安心かな。
2002/11/30
- 薄〜いコーヒーが良いですね。紅茶のように薄いブラックが最近の好みです。今、飲んでます。
- いろいろソフトウェアの構築についての案を練っている。まったりとした仕上がりにしたいものだ。と言っても、仕事ではなく自分の家で使う様なんだけどね。場合によっては公開するかも知れません。FTP Exchangeの開発も凍結解除の方向で作業を進める計画です。前のようにはバージョンアップは出来ませんが、機能追加やメンテナンスを継続していきます。
- PCに実装されるメモリ量と、アプリケーション・OSが利用するメモリ量のバランスがどうにも不均等な気がする。今のOSで1GBのメモリが本当に必要な例は少ないと思う。今はPCのインターフェィス全般の過渡期なのかも知れません。
2002/11/29
- Matroxのサポートフォーラムに例の噂が飛び火しています。Matroxとしては、一連の噂を否定しています。そして、最大の情報源からも情報リークが止まりました。ここは、静観しましょう。
- 今朝は冷え込んでますね。豊田のアメダスでも氷点下1℃を記録しました。岡崎のアメダスでも氷点下0℃だったので、愛知県の三河地方では初氷なのかも知れません。11月に氷点下まで下がるのは久しぶり。
- UFJ銀行って来週の土曜日から土曜日でも終日手数料が居るんですね。大手銀行や都市銀行でも土曜日のATM手数料終日導入を検討しているようです。ふんが〜。金利がほとんど付かず、手数料だけが取られていく・・・納得できません。ネット銀行のコンビニATMを私はどんどん活用することに決めました。郵便局ももっと活用せねば。うまく使えば便利なサービスはありますしね。
2002/11/27
- 今月はやる気なしなしモード突入です。明日、明後日はそれなりに過ごします。
- ATiとnVidiaのメモリ帯域幅どっちが広いか合戦、個人的にはATiの意見を支持します。メモリは、バス幅が広い方が最大瞬間風速的な転送レートで仮に負けても、実効レートでは有効です。3Dゲームをしない鈴木は、ちゃんと綺麗に映って使えれば満足です。
- 仕事ではATiのXpert98ですが、安定して動いてくれるのでそれが何より助かります。実はサウンドカード2枚差し状態だけどね(^^; まぁ、鈴木が書いたプログラムがOSを落とすぐらいの事は、日常茶飯事ですが(ぉい)
- チワワ みゅう アイフルでサーチエンジンから飛んできて鈴木の意味不明の日記を読んだ人、きっと後悔している事と思います。ん〜にしても、重要度マーク付き(汗) ↓チワワって、最近書いたヤツですよね。最近のロボットサーチエンジン、鬼のように更新が早いですね。鈴木の日記も場合によっては、ほぼ日刊状態で検索結果が出てきます。ある意味、恐ろしい事です(笑)
- 岐阜県国道41号@すごう峠、積雪が1日で38cm。今朝は0cmだったのにね。降るときは鬼のように降ります。流石は日本海側。11月の降雪量としては近年まれにみる多さなのかな。その分、12月からポカポカかもね。年末寒波も空振りに終わり、雪のない正月を迎える・・・。スキー場関係者の人には悪夢以外の何物でもありません(笑) 「喧嘩売ってるんか〜」と思われるかも。でも、安心してください。鈴木の天気予報は、よくハズレます。自信はあるんだけどなぁ・・・それって全然ダメダメじゃん。ん? ジャンと言えば豆板醤・・・鈴木は頭がどうかしているのかも知れません(汗)
2002/11/26
- だぁああ(涙) 仕事がまったりとしています。鈴木は耐えられません。助けてください。
- 今日は、ANSI-C@fopenに泣かされました。鈴木は悪くありません。元のソースを書いた人が「r」でファイルを開いているのは良いのですが、読み込んでいるファイルがバイナリファイルなのに「r」しか指定してません。つまりテキストモードで開いてしまっていたのです。freadの動きがなんか変なのに気が付くのが凄く時間がかかってしまいました。鈴木の2時間を返せ!! バイナリファイルの時は明示的に「rb」でファイルを開きましょう。ぐすん・・・。
2002/11/25
- Matroxのトロント、フロリダのオフィスが閉鎖されました。本社でも大規模なレイオフがありそうです。どうなるMatrox・・・。PCコンシューマ向けビデオカード市場からの撤退も十分ありそうな雰囲気です。
- っていうか、自社の設計部門を次々と解散&閉鎖しているところを見ると、かなりヤバイ?のかなぁって感じがします。少なくとも、今後、Matrox自身によるコアの更新はないのかも知れません。Parheliaの次はない可能性が出てきました。つまり、今のコアで戦えなくなるその時が、終焉の日?
- なんだか、Number Nineを見ているようです。Matroxも、自社開発のコアではなく他社のコア or 他社と共同開発等で事業を続ける可能性はありますが・・・行き着く先まで#9と同じだったら嫌です。
- 結局、ビデオコアはチップセットに統合されるものを使うのが当たり前になり、更に液晶に市場がシフトしていく中で、性能やらで群を抜かない限り事業は難しい局面に入りつつあります。
- 鈴木はついにやりました。チョコモナカジャンボが当たりました!! ガラポンで、見事当選(汗) 一箱ゲットです。全ての運をチョコモナカジャンボに使い切ってしまったのかも知れません。そう考えると悲しい・・・。
- トルシエのGIF画像 100×80で私の日記を読んだ人、すみません。シーク技研で私の日記を読んだ人、お役に立てなくてすみません。シーク技研の産業用機器の蛍光管交換はR-OAへご相談下さい。
2002/11/24
- 奥美濃のスキー場は、先々週〜の寒さで予定を早めてオープンしましたが、現在、どこもゲレンデ状態はウゲって感じです。再来週ぐらいから、寒さが戻りそうですが、どちらにせよ辛そう。白馬方面は、少しはマシか。
- なんだか、やる気が起きません。無気力症候群かも知れません。ホワ〜んという感じです。鈴木はどうすれば良いのでしょうか?
2002/11/23
- 今日は、EEPROMをIntelのLANカード@82559から外してみました。(何やってるんだか) フラッシュがいかれてどうにもならないLANカードなのですが、82559だし、捨てるのは地球環境に悪い。そこで、筒井さんにお願いしてヒートガン攻撃。30秒程度でWinbond 29EE512Pが綺麗に外れました。
- ヒートガンでここまで基盤を痛めず、表面実装部品が外れるとは思ってませんでした。ハンダと違い、フラックス跡も全く残りません♪ そしてROM無しIntel PRO/100+ PCI Adapterは無事に息を吹き返しました。Boot関係等はROMが無くなりましたので出来ませんが、無事に使えるようになりました。Intel 82557→82558→82558B→82559と順番にステップアップ。次はGigaBitかな。その前に、100BASEでも良いので、スイッチングHUBを買わないと。
2002/11/22
- ハリー・ポッターの第2作がいよいよ明日公開ですね。となれば、当然、あの製品も帰ってくる!! キリー・ポッターIIです♪ 来年もまたやるのか。いや、やって欲しい。
- ちょっとお疲れモード。来週も大変そうです。まぁ、なんともならないけど、なんとかなるかな。
2002/11/21
- 鈴木はもう限界です。戦力外通告も時間の問題♪
- さあ、明日の資料作りと・・・ぐはぁ。やること天こ盛り(涙) 愛犬@本物に怒りの矛先を向けようにも、鈴木が帰ってきても「無視」です。さらに「邪魔なんだよ・・・そこ退けよ」「寒いんだよ・・・早くどっか行けよ」と言わんばかりの顔でこちらを見ます。鈴木は愛犬と思っていますが、犬は私を邪魔者と思っているのかも。
- こうなったら、どうする!?アイフル@チワワ・・・の逆バージョンです。鈴木が涙目で犬に訴えます。そういえば、あのチワワ、通称「アイフル犬」と言うらしい。なんかその名前イヤだぞ。
2002/11/20
- NVIDIAが次世代GPU NV30をGeForce FXとして発表しましたね。GeForce FXの開発に、NVIDIAが買収した3dfxのエンジニアが多く関わっていることもあるという話ですが・・・3dfxのエンジニアのおかげで発熱もかなりのモノですか??(笑)
- これって・・・まさかリファレンスボード?? え〜、AGPの隣のPCIスロットが使えないじゃん。普通使わないけどね。このままGO!! なのかなぁ。流石にそれはないと思いますが。
- ClawHammer??→Athlon 64 なんていう話も出ていますが、AMDはどうにもコードネームの方がカッコ良い名前ですよね。思い切って「pigeon」(鳩)とか平和的な名前にするのはどうでしょう。
2002/11/19
- FSB 800MHz、DDR400、Hyper-Threadingが来年の2月にやってくるようですね。鈴木はそろそろ買い換えを検討します。愛機ドギー@犬ケースにHyper-Threadingを!! とか言ってみる。
- 今のところAMDにするつもりはありません。今のところは・・・ですよ。チップセットで懲りました。鈴木は大人になりました。長いものにはどんどん巻かれます(爆) 出汁巻き卵。
- SiS、Xabre600ついに登場。Xabre・・・サブレ。鳩サブレ。SiS655、SiS755もリリースされるようです。SiS755はAMD Hammer向け。
- ワードパット、ペイントブラシ、電卓・・・貧乏人OFFICE3種の神器です(涙) ビジネスにもっと力を。
2002/11/18
- Enterprise第3話を見ました。(←ドメイン名が素敵です) 船長が船長らしくない優柔不断な所がおもしろいですね。最後のナメクジはホシとの対比描画なのか。ナメクジで感動できるのはスタートレックの凄さです(爆)
- そして、何よりあのヘナチョコ魚雷(爆) あれじゃぁ「戦車」に「ロケット花火」でケンカを売っているようなものです。あの程度の破壊力では、この先どうなる事やら・・・。
2002/11/17
- PC周りの配線を見ていると、いい加減になんとかしなければと思います(笑) 一度、整理したいです。もう滅茶苦茶(涙)
- 今日は、HARDOFFへ久しぶりに行ってみる。ううん。ジャンクコーナーは宝の山。288モデムって50円なんですね。私は20円のタコ足タップ@ジャンクを購入♪ ↑のPC配線のタコ足が更に強化されました。オークションで買ったUSBハブも装着。送料込み600円で買える時代なんですね。手元にUSBポートができましたので、USBメモリの装着が楽々。「裏帳簿」から捻出(謎) そろそろマネーロンダリングの必要あり?(意味不明)
2002/11/16
- Pentium 4-3.06GHz@Hyper-Threadingテクノロジなんですが、スレッドとプロセスの関係をどう処理しているのかなんだか解りません。2つのプロセスでシングルスレッドな計算プログラムをOSのマルチタスクで並列処理させた場合とかは、速くならないんですよね。あくまでスレッド単位のお話? ここで言っているスレッドって、プログラムの内部的なスレッドなのか、複数の処理を並列に行う意味のスレッドなのか、どっちなんだ!?
- 今時、マルチスレッドなプログラムは一般的ですし、今後、Intelはどんどん同時処理できるスレッド数を増やすようなので、いろいろな意味で面白いアプローチです。でも、スレッドをどうやって認識するのかなぁ。OSによっても、スレッドの提供の仕方って違うよね。もしかして、Win32しか有効にならない?(^^; Javaのスレッドとかどうなるの。っていうか、どうなってるんだ。専用のコンパイラが要るのかな。誰か鈴木に解るように詳細な説明をしてください。
- Hyper-Threadingテクノロジについての説明・・・乱暴だなぁ(笑) この絵をみると、私がこの人の立場だったら発狂します。仕事も非効率でしょう。電話のかかってこない所で仕事をすべきです(爆) スレッドとか一般の人に説明してもなかなか解ってもらえないですよね。あっ、でもMMXやSSE、3D NOW!!のすばらしさを理解してきた般ピー(一般ピープルの略)の事です。もしかしてスレッドなんて余裕かもね♪ 女子高生が「っていうかぁ〜、このスレッドいけてなぁ〜ぃ?」とか言う会話をする日は近いのか(汗)
2002/11/15
- 仕事が忙しいです宣言(涙) 仕事が次から次から降ってくる。仕事を早く終わらせた者が負け状態(汗)
- 画像関係のプログラム・・・誰か書いてよ。巨大BMP関係の仕事は全部私に回ってきます。ヘビー級の本業がちっとも進みません。大丈夫なのか。いや、大丈夫じゃないから焦ってます。
- AT&Tケンブリッジ研究所の閉鎖で、今後の開発がどうなるか心配していたVNCですが、RealVNCなるサイトをVNCの開発スタッフがたちあげ、開発が続いているようです♪ 新しいバージョンも快調に動いています。
2002/11/14
- JPEGをさらに圧縮してファイルサイズを小さく、ソースネクストの「超縮」シリーズ・・・ううん。私は必要ありませんが、こういうソフトはメールで数メガバイトのパワーポイントのファイルを送ってくる人に使って欲しい内容です。
- 圧縮アーカイバみたいに、ドラッグ&ドロップするとその画像形式を調べて、指定した画像フォーマットで圧縮してくれるソフトみたいなもの、あると以外と便利かも知れません。探せばありそうなソフトですね。JPEGやらGIFやらは例の特許やらライセンスの話がありますんで、まったりとした感じですが。
- そういうソフトがあれば、鈴木特製の巨大6.8GB BMPファイルをドラッグ&ドロップしてさし上げます。
2002/11/13
- 今回の冬型の天気図は先週までと違って、北日本中心です。寒気も先週のように南までは下がってきませんので、それほど冷えないと思います。
- 人の生き方について、考えてみた。人って何だ。生きるとはどういう事か・・・。答えはすぐには出ない。しばらくいろいろと考えていこうと思う。人は長い旅路を歩んでいるんだ・・・とカーステレオの中で誰かが歌っている。そうだ、旅に出よう。何もかも忘れられるぐらいの長い旅に出よう。
- 鈴木は旅に出ます・・・日帰りの(汗) とりあえず内海? その次は・・・そうだなぁ、鳥羽−尾鷲。そんで、蒲郡と。伊勢湾を巡る壮大な旅路計画発動!!
- 今日は出張でした。最近、出張が多いです。少し眠かった事は秘密です(爆) お昼ご飯も出ました。休憩時間に協賛の会社から飲み物の進呈があったり、プロジェクターの営業があったりと何だかなぁ。今後の参考になったというか、本来は管理職が受けるべき&発表すべき内容の話あり、ある意味で管理職の大変さが解りました♪
- メルコ、980円のLowProfile用Ethernetボード・・・カニです。
2002/11/12
2002/11/11
- さて、昨日に引き続きEnterpriseですが、米国では視聴率3〜4%なんですね。これって長編作品としては高いの? 低いの? 第一話は7%ぐらいあったようですが・・・。
- 日本でこれぐらいの視聴率の作品を長期的に放送するのって困難ですよね。しかもお金が日本のドラマとは比較にならないぐらいかかりそうだし。同じ話題のスレ発見(笑)
- 米国では大変な注目と話題を集め、UPN開局以来の高視聴率を獲得・・・とか書かれているところもあるし、それなりの視聴率なのでしょうね。第2シーズンも始まってるし問題ないか。
- ちなにみ、打ち切りになった某ROSWELLは2〜3%の視聴率でした。ROSWELLって、 共同製作総指揮がジョナサン・フレイクス・・・つまりスタートレックTNGのライカー役だったんですね(笑) ROSWELL・・・最後まで本当にひっちゃかめっちゃかでした。
2002/11/10
- 今日は、毎年恒例スタートレックまるごと12時間の日。しかも、米国最新作のエンタープライズの初オンエアとあって、ウハウハです。22時〜00時まで2時間です。スーパーチャンネルを見ましょう。
- 今年の米国クリスマス映画にスタートレック劇場版映画第10作目もあるんですね。スタートレック@ネメシス♪ 日本では、来春封切りです。ネメシスもTNGのお話なんですね。DS9やボイジャーのクルーの映画も見たいなぁ。ボイジャーは特に好きな作品なので、是非。DS9も後半は特に燃えます。今日はDS9最終話も見れます(涙)
- 最新作エンタープライズ良いです(涙) 現在に一番近い時代のお話なので、何もかも手探りなのが魅力的。転送装置で船長を転送するのにもスリルがあります(笑) 船長も随所に船長らしさ炸裂で好感触でした♪ 11月18日からの本放送に期待大です。
2002/11/09
- 豊岡、米子、輪島、河口湖、前橋、熊谷で初雪を記録しました。豊岡と河口湖、前橋、熊谷は観測史上最も早い記録です。それでも、鈴木の勝手な予想では今年も暖冬です。去年と同じで年明け以降、ポカポカでしょう。
- 国道41号すごう峠では、積雪40cm。湿っぽい雪かも知れませんが、明日1日ぐらいはスキー場も滑れるんじゃないかな。数河付近のスキー場はオープン前だけど(笑) 高山への玄関口、宮峠でも今期初めて本格的な積雪を記録してます。飛騨清見IC付近もウゲって感じ。
2002/11/08
2002/11/07
- 巨大なBMP画像プロジェクトは、まだ挑戦してません。時間を見てやってみます。
- ひぇえ、今週末も寒そうですね。岐阜県荘川村の六厩では、今朝は「-9.0℃」(笑) 日本で一番寒い朝でした。
- 今年は、オホーツク海で猛烈に発達する通称「爆弾低気圧」の当たり年なんでしょうか。来週も周期的に寒気の南下がありそうですね。
2002/11/06
- いったい、どこまで巨大なBMP画像をプログラムで作れるのか挑戦してみようと思います(爆) FATの壁を越えるためにNTFSで、メモリは512MBぐらいでOSはWindows 2000で挑戦。
- 2.4GBの巨大BMP画像を横に連結。それを縦に連結すれば 60000×60000ピクセルの推定容量9.6GBの大迫力BMP画像です。なんとデジカメ風に画素数で言うと「36億」画素だ♪ 数えるだけで日が暮れる。
- 巨大BMP画像製作友の会でも作るか。ギネスに挑戦!? 9.6GBのBMP画像をコピペしてみたいです。正方形にこだわるのなら、その先は120000×120000ピクセル、推定容量38.4GBのBMP画像になります。これは・・・たぶん無理だろう。というか、まずは4GBに一つの壁がありそうです。挑戦してみます。
- ↑↓を読むと、誤解を招きそうですが、鈴木はとりあえずちゃんとそれなりに仕事をしています。ご安心下さい。
2002/11/05
- だぁ・・・仕事が忙しい。だけど、なかなかプログラム書けません。仕様書を何度も書き直して一日が終わってしまいました(涙) 1文字という表現と1バイトという表現とか・・・はぁ、どうせ自分で書いた仕様書見ながらプログラム書くんだから、関係ないじゃん(爆)
- まぁ、どういう仕様のプログラムにするのかよく考えてからコーディングに入るのは悪いことではありません。「早くコーディングしたい」という欲求にかられているうちに、頭の中でコーディングがどんどん進むので、後は書くだけ!! という感じになるのも確か。
- 本日、プログラムで2.4GBの巨大BMP画像(汗)を作成してみました。30000×30000ピクセル 1677万色の巨大BMP。Adobe Photoshopでは256MBメモリのPCでも、そこそこ実用的に開けるのが不思議です。ペイントブラシでは・・・ファイル→開くとやったら最後・・・ご臨終です。
- Adobe PhotoshopのBMPプラグインは30000×30000ピクセルの制限があるようなので、これ以上巨大なBMP画像を作成しても、ちゃんと作成できているか確認するすべがありません。鈴木の仕事は、巨大なBMP画像を作って遊ぶ事です。その2.4GB BMP画像をネットワーク共有フォルダへ「コピペ」してネットワークに負荷をかけて♪ 更にメールで送りつけてメールサーバーを破滅に追い込むのが狙いです。(嘘)
2002/11/04
- 来週末にも寒気が南下してくるようです。本当に今月はどうなっちゃったんでしょうか?(笑) こういう年は、年末寒波がやって来ない事が経験上多いです。スキー場関係者の方、今は万歳ですがこの先は試練が待ちかまえているかも知れません。
- 東海地震関連の続きですが・・・原子力発電所は本当に大丈夫なのでしょうか?こちらやこちらを読む限り、かなり不安です。必ずやってくると言われる東海地震の震源地近くに原発があるのは、どういう事なのでしょうか。活断層の上に原発を作るようなものです。Googleで関連するものを探すと・・・泣きたくなるような悲惨な状況・・・大丈夫とは正直思えません。一部では裁判で浜岡原発の運転休止を求めるなんて運動も起こっていますが・・・。
2002/11/03
2002/11/02
- この先1ヶ月は、冬型の天気図が現れやすく、平年より気温が低くなりそうな予報が出ています。北極振動の影響が少なからずありそうです。今年の年末には暖冬傾向が顕著に現れてくると鈴木は見ています。北海道は寒い冬になると思います。
2002/11/01
- USBオーディオSound Blaster Extigy・・・実は仕事で使っています。廉価版が出たみたいですね♪ 欲しい。買うかも。
- S/N比、音質が素晴らしいです。PCIバス製品みたいに、パソコンのノイズ源の中で動いている製品とは訳が違います。家のPCIサウンドカードはIDE-HDDへアクセスすると・・・(笑) 対応OSはある程度限定されますが、それさえ問題なければお奨めです。
2002/10/31
2002/10/30
- デュアルチャネルDDR333対応マザーボードが各社から発表が予定されていますが、Pentium 4対応チップセットでは初めて対応したSiSの野心作 SiS655搭載マザーボードの発表がありました。
- AMDプラットフォームのnForceシリーズはデュアルチャネルDDRを最初に展開していますが、思うように支持されていません。時期が早すぎたのかも知れません。Intelも採用する可能性をちらつかせていますし、VIAもデュアルチャネルプラットフォームの展開を予定しています。が・・・いろいろ次も見え隠れしています(笑)
- ソフトバンク、エディオン、上新電機と提携、店頭で「Yahoo!BB」加入受付・・・どれだけ店頭での加入受付に効果があるのかは解りませんが、それよりも驚いたのが「Yahoo!BB」のシェアって9月末で41%もあるんですね。シェアトップですよね。知りませんでした。コジマやヤマ電は、独自のプロバイダ網を持っていますが・・・別にOCNやらODNやらのセットアップCD-ROMは今後も店頭で配布するのでしょうし、全ての店舗で行えるとも思えませんが、各社必死に消費者の囲い込みをしていますね。
2002/10/29
2002/10/28
2002/10/27
- 最近、思うことがある。どうして台湾系PC製品の箱はあんなに攻撃的なのかと。バズーカ砲を備えた戦艦だったり、戦闘機だったり、宇宙空母を思わせるものもある。そんなに消費者に喧嘩を売りたいのか? それとも喧嘩を売りたいのはライバルメーカーなのか・・・。
- どちらにしても、もう少し平和的な箱のイラストにしてもらいらい。あと、コンデンサやら「今時ISAかよ」と叫びたくなる写真のよくあるヤツも却下。どうせなら、中身と外見を同じにしなさい。メーカーとして「使い回しが効く」のを良いことに、今時付いてもないISAバスやSIMMスロットが写っている写真を使うのは「怠慢」以外の何者でもない。
- よい子のC++・・・鈴木は悪い子なので、関係ありません。「BSDのプリンセス、マジカルとこちゃん」・・・恋と魔法とBSD!「BSDのプリンセス、マジカルとこちゃん」来週も、とこといっしょにmake all!!・・・と言われてもねぇ(汗)
- javaco・・・なんだかウゲウゲです。恋はオブジェクト指向なんていう歌まであるし(涙) MP3もあるよ(爆) この歌聞きながらプログラム作ると、生産性向上間違いなし?? うはっ・・・たくさん歌あるよ。全てMP3付き(^^;;;;;;;;;
- この秋一番の寒気が南下してきています。東海北陸道の飛騨清見IC〜荘川IC間では、雪による規制が出ました。荘川村では初雪ですね。明日の朝、明後日の朝は冷えそうです。11月2日(土)〜11月8日(金)の週には、更に強い寒気の南下が予想されています。向こう1か月は、平年より気温は低くなりそうな予報も出ています。まぁ、更に長期予報的には今年も暖冬という予想ですが。
2002/10/26
- 「RADEON 9700」で“PC暴走族”を引き付けている・・・その表現、まった。暴走族とはなんぞや。まったく道路交通法に違反したような蛇行運転もしないし(笑)
- 3Dベンチマーク大好きな人やベンチマークが何より命の人の事を「PC暴走族」と呼ぶにしても、何かおかしいかも。私はベンチマークはどうでもよい派なので・・・まったりと使えればね。
- こんなのVAIOじゃない。黒VAIO登場・・・何かイメージ違います(涙)
2002/10/24
2002/10/23
- 米国エネルギー省は、核爆発などの核物理シミュレーション用にAMD Opteron(Hammer)をベースにしたスーパーコンピュータを導入する計画のようですね。AMDが突然サーバー向けのOpteronをデスクトップHammerより全面に打ち出してきた理由はココにあったのかもね。
- スパコンって、どうなんでしょう。今、ネットワーク分散型が注目されていますし、近いうちに商用をベースにしたものも登場しそうな話もあります。
- ぐへ・・・いろいろ大変です。明日もいろいろとありそうですが。ううん。
2002/10/22
- MOS-FET冷却用ファン搭載マザーボードが登場・・・こういう設計は間違っていると思う。そんなに熱くなるのかな。っていうか・・・シリーズレギュレータじゃあるまいし、強制冷却が必要な状態で使うのはどうかと思います。普通はやらないぞ。
- もっとも廉価版とうたっているボードなので、余計に不安です。レギュレータの数を半分にしたとか、電流能力的に厳しいモノを使っている訳ではないと思いますが・・・。
- 富士ゼロックス株式会社製印字装置モノクロレーザープリンター等の無償部品交換について・・・最悪、発火するとはなかなかヤバイかも。26万台とは数が半端ではありません。該当機種型番も出ていますので、要チェックかな。
- Final Fantasy XIがRADEON 9700ではうまく動かないらしい。ドライバ対応待ち?? どうもいろいろドライバによって問題が出てしまうようですね。2004年以降、Windows GUIの全て(2Dも含む)はDirextXで行うような話も出ていますが・・・まぁ、ドライバレベルでの対応になるって事なのだろうけど。
- ははは、自分のページと関連しているページを探してみると・・・いろいろ恐ろしいことが・・・。結構、2chから直接リンクされていることが解りました。これは一例。今となっては懐かしいタカラ・ギコ猫商標問題時に、私のソフトウェア名名称変更の話が関連付けられてしまっています。ある意味、恐ろしい。2chは管理者不在の核弾頭化しているので敵に回したくありませんが、見方になるのも考え物です(^^;
2002/10/21
- トップページのJavaスクリプトカレンダー。ハッピーマンデー対策してませんでした。大佐@嫁から指摘をいただきましたので、ハッピーマンデー対策をしておきました。
- Javaスクリプトだけでカレンダー書くと、結構面倒ですね。1月と10月の第2月曜日ということで、あまり綺麗なソースにはなりませんでした。
- だぁ、しまった。2003年からは、海の日が7月20日から7月第3月曜日に、敬老の日が9月15日から9月第3月曜日に変更になるんだっけか。直すの面倒だなぁ。気が向いたら直します。ソース書き直した方がスマートかもかも(涙)
- というわけで、↑のバグ修正(汗) 来年からもちゃんと機能します。ついでに1989年以降は12月23日が天皇誕生日になった&1996年以降は7月20日は海の日の旗日追加にも対応させました。1995年の7月にパソコンの時計を合わせても、7月20日は旗日ではありません♪ 2003年以降の7月20日も旗日ではありません。(2003年は振り替え休日なので2004年以降になると効果が解ります)
2002/10/20
2002/10/19
- 北海道地方に11月中旬並みの寒気が流れ込んでいます。ライブカメラの季節到来か。
- 国道230号中山峠や国道39号石北峠の画像、まだ雨かな。雪になる可能性はあるかも。
2002/10/18
- 登録商標「Red Hat」の無断使用はいけません・・・ううん。まあ、解らないでもない話かも知れませんが、今更な気もします(笑) あっ、そんじゃ早速↓
- 「Red Hat」はRed Hat Inc.の登録商標です。
- 来週、中頃〜少し寒気が流れ込みそうです。北陸でも時雨れるかも。乗鞍はアウトかも知れません。北海道では標高の高い所では場合によっては雪かもね。
2002/10/16
- ついに出てました。業界初マイナスイオン放出機能搭載のパソコン(爆) 日立さん、正気か??
- コロナ放電方式のマイナスイオン生成機・・・ふふん。なんとも怪しい(笑) そのうち、5インチベイマイナスイオン発生器とか出そう・・・(汗) PCIバスマスタマイナスイオン発生ボード(怖) CPUにマイナスイオンを@マイナスイオンCPUクーラー、マイナスイオン効果で安物メディアでもどんどん焼けるマイナスイオンCD-R・・・あ〜やだやだ。
2002/10/15
- ふんが〜。あれよあれよという間に、40GB HDDが満帆になってしまいました(汗) 160GBぐらい増設しようかなと思いつつも、どうせ160GB満帆にするまでほかって置く自分がそこに居そうで、その時は整理するのが泣きそうなぐらい大変だと思うので、とりあえず我慢。しっかし、動画パワー炸裂ですね。整理しながら、DVD-RAMへコピー。ううん。4.7GBのDVD-RAM欲しいよ〜。冬に出る高速バージョン買うかも。5.2GBでも容量は問題なしなんですが、メディアが高い(爆)
- 4.7GBのメディアだったら、コンビニでも980円で買える時代。良い時代になりました。DOSからFAT32の4.7GB領域に「読み書き」できるDVD-RAMの強さは、他のDVD規格と比較して私にとってはプラスです。DVD+-RWはDVD-Rがあれば、私は要りません。DVD-RAMとのコンボなら歓迎♪
2002/10/14
- SiS、ピンチです。自社ファブで製造を開始した時から、勃発したUMCとの問題。UMCがSiS自社ファブで製造している全製品のアメリカ輸入差し止めを請求。
- SiSがUMC関係者を引き抜き、その人材流出によりUMCの持つ特許をSiSが自社ファブ内で無断に流用している事に対する提訴みたいです。この問題で嬉しいのはSiSと仲良し!?(少なくとも、VIAよりは(笑))のIntelかも・・・なんてニュースサイトでは流れていますね。最近のSiSチップセットのパフォーマンスやRDRAM関連のチップセット発表など、VIAと同じくらい煙たい存在になりつつあるのかも知れません。
- SiSにとっては、この請求が認められれば大問題です。SiSのチップセットを載せている台湾系マザーボードメーカーの製品も対象のようで、メーカーとしてもSiSの製品を使いにくくなるかも知れません。
2002/10/13
- 例の富士通製HDD突然集団死ですが、会社でも2台、お亡くなりになりました。中のデータは何とかならないのかなぁ。動いているヤツの基盤を借りて、中のデータを抜くぐらいの事はできそうです。
- この問題、住友ベークライトの封止材が原因のようで、アメリカでは裁判になっている事例もあるみたいです。富士通のHDDの場合、Cirrus Logic製のコントローラがお亡くなりになるようで、電源を入れてもスピンアップしなくなります。
- メルコやIOデータ、SONY VAIO、東芝のHDDレコーダなど、どんどん無償交換は広がっています。会社の情報センターにもこの情報は投げてみようと思います。
- 琢磨、決勝5位入賞!! やりましたね。鈴鹿ではポイントを取る・・・有言実行は素晴らしいです。
2002/10/12
- 久しぶりにF1で熱くなりました。琢磨、予選7位は立派です。ホンダ勢は全般にセッティングが決まったみたいで良かったです。でも、綺麗に1分33秒台でダンゴですね(^^;
- 決勝は予選のようには行かないかも知れませんが、ミラクルに期待しましょう。トヨタも頑張れ〜。トヨタ・ラストランになるサロ、マクニュッシュにも最後まで粘り強い走りを期待します。
- ISAバス装備のi845GE搭載マザーボードですか。これはこれは(笑) ISAバス・・・私はまだ使っています。
2002/10/11
- 小一時間問いつめる会、無事に終了。
- バスパワー対応のUSB機器、使ってみるとすごく便利ですね。特にUSBメモリドライブなんてなかなか素敵。ますますFD使わなくなりそうです(^^;
- 次世代PCIのPCI ExpressにAGPは再び統合されそうですが、ある意味、帯域が必要なカードをグラフィックスコア以外に使うことも可能なわけで、選択肢がいろいろと広がりそうです。
- HyperTransportは、一時期、MatroxやnVidiaなどが対応を表明していましたが、現在はAGP×8の次はPCI ExpressをPC用メインプラットフォームとして考えているようです。つまり、将来「PCIバスのビデオカード」という言葉は使い方が難しくなります(笑)
2002/10/08
- なんか今月、仕事というか行事多すぎ(涙) 小一時間問いつめる準備は順調です。
- 会社で先輩が、今時4MBのSIMMとか動くのか解らないHDD@通称燃えないゴミを「おまえしか貰ってくれそうにない」の言葉を残して机に置いていきました。鈴木は宣言します。「私も欲しくありません」
- カニカニカニ、カニチップ。ようやく100BAE-TのLANに移行するとかしないとか。最大の難関は社内に蔓延る「カニチップ」だ。DELLは、NICが3COMなのがまだ救いです。DELLがカニチップだったら、まさに悪夢です。ラスボス倒したよ〜と喜んでると出てくる強そうな敵より厄介です。
2002/10/07
- ベンチマークと言えば、皆さん円周率とか無駄に演算してますよね。その無駄な演算をもう少し有用なものに出来ないんでしょうかね。
- 例えば、暗号解読とか宇宙からの電波解析とか、最近流行の地震予知でも天気予報でも構いません。CPUパワーを必要としているところはいくらでもあると思います。
- 円周率を100万桁計算するよりは、ずっと意味のあるものになるでしょう。そういうベンチマークならどんどんやってください(笑)
2002/10/06
- 紙面を踊るベンチマーク絶対主義みたいなものは、いつまで続くのでしょうか。ベンチマークって、一体なんなんだ。
- IntelのHyper-Threadingのような技術が登場してきた時点で、CPUの性能を包括的に数値化するのには限界があります。そうなっていく今後、ベンチマークの信頼性はどんどん失われていくでしょう。
- Hyper-Threadingは、今の時点で有効になったところで速度の向上はほとんどないと思います。ただ、その可能性は大変大きいものだと思います。
- CPU高速化へのIntelの答えとAMDの答えは、双方とも大変おもしろいものです。今後も見守っていきたいですね。
2002/10/03
- だぁ・・・来週にかけて更に地獄です。なんか厄介な仕事が舞い込んできた。
- こんなクソ忙しい時期に職場の交流会とやらがあるらしい。そこで、小一時間、他の職場の人を問いつめる事になりました。鈴木は嘘つきです。鈴木のしゃべる内容は嘘です。質問しないでください。
- CADなんて嫌いです。以上。
- Duronは年内に終了のようです。さよならDuron。皆さん「Z」といえば、やっぱり日産ですか? 私は、HONDAの軽の「Z」が思い浮かびます。
2002/10/02
- 戦力外通告されたはずだったのに・・・またまた超短納期の仕事が降ってきました(涙)
- またCADで機械図面をおこしています。だいぶ慣れてはきましたが、飛び跳ねて喜んでしまうほど楽しくはありません(爆) CAD屋さんて大変なんだろうな〜と思ってます。
- 全然計画どおりに仕事が進みませんっていうか、計画外の仕事が次々と沸いてきます。こちらが本業になったりして(爆) この忙しさが続くと、鈴木は保ちません。だれか助けてください。有休、使いたいけど使えない。
2002/10/01
- ゴースト問題完全解決宣言です。凄く快適です。
- 昨日、告知したサポートツールですが、もう少し煮詰める事にします。手元ではちゃんと動いていますが、機能的に追加してみたいものが増えてきました。ソフトの自動バージョンアップ機能とかね。
2002/09/30
- ノイズのようなゴーストは今のところ発生しておりません。完全解決か。これでこの長い戦いにも終止符が打たれました♪
- 某有名ソフトのサポートツールを開発してみる事にする。公開はソフトがソフトだけにとりあえず「匿名」で行う予定。詳細は秘密。っていうか、URL監視ツールなのさ。
- URLの内容を調べていろいろ通知する・・・みたいな事を計画中。3時間もあれば出来るかな♪ 作るからにはちゃんと作ります。
2002/09/29
- G550をオークションで落札失敗し、妥協してG450をなんとか落札し、のたうち回って喜んでいるうちにG450が到着。るんたった♪ と犬ケース@かわうそドギーに装着・・・ゴースト発生(涙)
- G400は悪くなかった(涙) 一年半前の「SiSは悪くなかった」と同じ失敗を犯してしまいました。RGBケーブルも10本ぐらい、長いの・短いの・太いの・細いからBNC入力まで試しましたが、解決せず・・・。
- 残る可能性は、1996年夏に買った飯山@MT-8617Eでございます。17インチモニタを借りてテストしてみると・・・あら不思議。ゴースト出ません。犯人は飯山、おまえか(涙)
- 思い切って19インチ買っちゃいました(爆) 液晶が欲しくなって、値段を調べる。ふむふむ。高い(涙) でも欲しい(爆) でも、かわうそ商事にそんな財政的な余裕はありません。と、迷っている中、R-OAへ足を運ぶとそこに運命的な19インチフラットダイアモンドトロン管との出会いが(汗) R-OAのゴードン・ウー社長と交渉の上、ギフトカードという「悪魔の切り札」を行使して、ダイアモンドフラット管の三菱の19インチCRTを中古で買っちゃいました。
- 19インチCRT・・・重い、デカイ(涙) でも、飯山@MT-8617Eの時のゴーストくんは影を潜め1280×1024のSXGAが実用域に。いつかは液晶。そんな浅き夢を見ながら、しばらくは19インチCRTで頑張ります。21インチは流石にデカイけど、19インチCRTなら悪くはないかもね。
- 台風21号@ヒーゴスは、今週、日本に接近する可能性があります。私の予想では東にそれると思いますが・・・秋雨前線と合わせて大雨には注意が必要かな。ヒーゴスはアメリカで「いちじく」の意味。台風のアジア名にアメリカが名前を付けてるんですね。知らなかった。
2002/09/25
- 久しぶりにフラッシュ見つけました。少し古いか。
- 民主党@ヘナヘナ団は、本当にどうするんでしょうかね。鳩山のミツバチ鳩っちーじゃ、どうにもならんでしょ。自民党も特別好きではないが、民主党もねぇ・・・。支持政党は「ありません」。
- 第二東名とか見てると発狂しそうになります。この国には、今のままでは明るい未来はないでしょうね。のんびり、お米作って生活するしかないのかねぇ。それはそれで悪くない・・・。
- 午前0時現在、岐阜県荘川村@六廐で3℃・・・天気も良くて放射冷却が強まりそうなので、0℃ぐらいまでは下がるかも。北海道では既に1℃なんてところもあります。
- ATiは「Mobility FireGL 9000」を用意しているみたいですね。モバイルワークステーション向けらしい(笑) 何なんだモバイルワークステーションって(爆) 凄いニッチ市場だと思う。Mobility Radeon 9000と同じシリコンで、レジスタとかで切り替えるお得意の手なんだろうけどね。
2002/09/24
- G550、落札失敗。G450に妥協する。本日、落札なるか(爆)
- さて鈴木は暇になりました。戦力外通告ではなく、私の役割分担はしっかりこなしましたので・・・。
- 今朝、転倒しました。足から出血・・・痛い(涙)
- 今朝、ついに北海道の宗谷支庁@沼川で氷点下0.4℃まで気温が下がりました。富士山とか除いて、今年初の氷点下かな。
- 長野県@開田高原も1.0℃まで下がりました。半袖で寝ていては危険な気温です。今夜は更に下がりそうです。すでにデットヒートしています。午後10時現在、岐阜県荘川村@六廐で5℃。
2002/09/22
- Matrox G550をオークションで落とすことを決意。鈴木は頑張ります。
- いろいろファイル管理をする小物を作成。もちろんVBで(爆) ドラッグ&ドロップするとどんどん自動処理してくれる優れもの。何を処理しているのかは秘密です(爆) MPEG4か(謎)
- 台風19号@チャンミーは、熱帯低気圧のまま北上し日本付近で台風になった根性のあるヤツです。さよならチャンミー。チャンミーは韓国で「バラ」の意味。
2002/09/21
- ビデオカードを変えようか悩んでいる。悩みすぎて夜も眠れそうにない(爆)
- 変なゴーストが偶に出る以外は、問題ないのですが・・・。いろいろやってみるもそろそろ限界。にしても、Matroxの高画質というより、視認性の良い絵から離れるのは辛いかも。G450やG550を買うのもなぁ・・・。
- どうせなら、19インチぐらいの液晶買うか。そうだ。その手もありますね。10万円かぁ。かわうそ商事存続の危機ですが、先行投資という考え方も・・・ううん。悩ましい。
2002/09/19
2002/09/17
- 仕事がまったりとしてきました(涙) ああ、有休とりたい(爆)
- メモリ内蔵のビデオチップ「Savage IX」搭載ビデオカード、これ、ノートPCでは今後主流の形になるかも知れませんね。カードそのものが、なんか不気味。部品点数少なすぎ。1,680円〜1,799円・・・部品代っていくら?(笑) 利益が出るとはとても思えない。
- SiS655、時代はデュアルチャネルDDRなのか。でも、nVidiaのチップセットって人気が出ているようには思えないので、皆さん興味なしなのかも。
2002/09/14
- 今日は、久しぶりにブラブラしてきました。お腹いっぱい(涙)
- さあて、図面のチェックでもしますか。外注に出す図面、未チェックではマズイだろう。やっぱり・・・(笑)
- どくた〜早川氏と会話をした。うむむ。ゴーストとインピーダンスマッチングについて・・・。やはり、アナログ設計は重要ですね。
- ハードウェアからIDE HDDへ直接データを書き込む方法、できたら教えてください>どくた〜早川さん それと、冷凍みかんもよろしく。
2002/09/12
- 今度は、別の部分の設計に入りました。明日の午前中までに何とかしないと・・・。はぁ・・・。
- CADソフト、使ってみると便利便利。PowerPointなんて使ってられません。
- 来週の今頃は、たぶん、まだヒーヒー言ってる事間違いなしです。納期キツキツで商社さん、ごめんなさい。私の分かり難さ炸裂の図面を加工してくれる外注さん、我慢してください。発狂しそうになっても我慢してください。
2002/09/11
- 図面は出来ました。後は、外注に出すだけ・・・のはず。
- 仕事の予定が立ちません。プログラムも作らないといけないし、どないせいゆうねん(涙)
- 季節は夏から秋へ。秋らしい気配がしてきましたね。秋は好きな季節。
2002/09/09
- H8マイコン友の会の次は、CAD地獄。仕事が忙しい。忙しいことは暇よりは良いことかも知れませんが・・・。
- 忙しいというか、慣れていない仕事なので時間がかかる。ふんが〜。CADなんて嫌いだぁああ(涙)
- プログラムも作らないといけないのに・・・こんなんで間に合うのか少し心配。誰か手伝ってください。
2002/09/08
- Matrox G400にハンダごて入れました。ついでに、コンデンサが破裂する予感の陸技電脳のKT7Aにもコテ入れました。
- 鈴木の下手くそなハンダ付けに悲鳴をあげないか不安でしたが、とりあえず動いています。
- マイナスイオンって、そもそも一体何なのさ。納得のいく説明を求めます。最近は、扇風機にも「マイナスイオン発生器」なるものが付いていますね。よくもまぁ、大手メーカーが揃いも揃ってマイナスイオンって叫んでるなぁ・・・と思います。こういうUSBに繋がるマイナスイオン発生器なるものが出てきましたが、マイナスイオンの効能の所を見てください。笑ってしまいます(笑)
- マイナスイオン・・・自社のモニタリング調査の結果、効果のある事が認められたとか、そういうのばかりですが、それじゃ何処かの財布に入れると金運が上がるとか言うのと同じレベルじゃん。マイナスイオンシャンプー、マイナスイオン水(笑) 何なんだそりゃ(爆)
2002/09/07
- 日記復活・・・仕事が忙しいかも知れません(涙)
- 大気の状態が不安定で、変な雨の降り方をしています。スコールのようなゲリラ的な降り方をするから困ります。確実に日本は熱帯化していますね。
2002/09/04
- H8用のフラッシュライターが欲しい。買うと2万もする。作るか。
- 世界初、缶入りビデオカード・・・(笑) VIA C3に続き、缶入りです。それにしても、大きなヒートシンクですね・・・重そう。
2002/09/03
- H8でプログラマブル発振器もどきを作る。原発8Mz駆動では厳しい。16MHzへクロックアップだ。RS-232Cから、周期とパルス数を指定すると、パルスを指定した分出す・・・ただそれだけ。なんか芸がないかも(笑)
- 記録容量750MBの「Zip 750」・・・売れないでしょうね・・・たぶん。市場は、大容量メディアに流れています。CD-Rの価格と同レベルの容量のメディアはとても厳しいと思います。
2002/09/01
- 父親のPC(Mosura)を、いろいろとパワーアップ。通信が不安定だったのは、カニチップが原因か。やられました。カニチップ最強伝説・・・まぁ、貰い物だし、しょうがないかとも思いますが、Intel 82558へ交換したらとても快調です。
- いい加減、100BASE-Tのハブを購入すべきですね。Mosura−Kawauso間は、ホットライン@GIGA-BASEで繋ぎたい気分ですが、まずは100BASEのハブを買おうかな。10BASEの馬鹿ハブは馬鹿ハブで、電気食わないし好きなんですが。
- Mosuraの他に、ルーターくんのGameraもそろそろブラッシュアップしたい気分ですね。ファイルサーバー兼プリンタサーバーとして使いたい気分。弟のNOTE PC(名前はPamera)は、大垣へ旅立ちました。
- さぁ、教育も終わり明日から会社へ行きます。まずは、H8の基盤を興さないとね。1MHzぐらいまでのプログラマブル発振器モドキを作成しないといけません。232CとI/Oぐらいの口は付けます。FPGAで作れば簡単なのかも知れません。
2002/08/30
- Javaお気楽教育3日目。無事終了。
- 台風17号@ハリケーンの生まれ変わりがやってきました(笑) 発生してません。やってきました(謎) ハリケーンが日付変更線を越えて突撃してきたので、台風になりました。アメリカ名は「Ele」です。アジア名は付きません。
2002/08/29
- Javaお気楽教育2日目。道、ガラガラです。いつも会社に行く時間ぐらいに出ても間に合うかも。高速、追い風参考で自己最高速をマーク。変なBMWに後ろに付かれ、アクセルを踏むしかありませんでした。
- 明日で教育は終わり。へみゅう。Javaって思ったよりかなり簡単かも知れません。ポインタとかが隠れているし、しっかりとクラスの設計、継承していけば・・・。
- JDKの中に、いろいろと便利な機能満載って感じです。一度、通信系のプログラムを書いてみたいです。
- 台風16号@シンラコウが発生しました。シンラコウはミクロネシア連邦で「神」の意味。
2002/08/28
- Javaお気楽教育1日目。1時間足らずで小牧まで行けますね。高速も、思ったり空いてました。
- 昨日、少し触っていて正解でした。いきなりフリーズする所でした(笑) オブジェクト思考なのはいいけど、スレッドってあんな書き方で良いのか。インタプリタだからかな。凄い簡便な記述でそれなりに動いちゃうから不思議です。いやぁ、JDK読んでみてもWin32 APIやらMFCのクラスを覗くより全然ラクです。
- 触れば触るほど、JavaってVBと概念が似ている所が見え隠れします。クラスのオーバーライドとかはVBで出来ないにしろ、GUI周りなんて似ています。インスタンス関係もね。あんなんで本当に良いのか。
2002/08/27
- ふんが〜。R-OAで何かが起こった模様。すこし心配。
- 明日から、小牧で教育です。Java@実践です。何だそれ・・・ってレベルです(笑) 文法とか飛ばして、いきなり「実践」はマズイだろう・・・と思い、少しJavaを触ってみる。フムフム。
- Javaって、ポインタの概念が隠れていて、なんだかおもしろそうですね。いや、ここまでしっかりとオブジェクト思考していると使いやすいですよ。C++の文法みたいだけど、触っているとC++よりVBに近い気がする。
- いろいろ反論はあると思いますが、VBでもオブジェクトとクラスの概念でプログラムをよく作成するので、非常にそれと似ていて私には「とっつきやすい」です。これは面白いかもかも。仕事で触ってみたいですね。
2002/08/25
2002/08/24
- 仕事が忙しいのか、忙しくないのかサッパリ解りません。来週は、水〜金曜日に小牧へ教育受講に行ってきます。職場の先輩の変わりに代打で行くことになりました。三振してきます(涙)
- 小牧かぁ、遠いなぁ(笑) 東名三好から高速でGOですね。にしても、豊田から小牧へ高速使って教育受講・・・何だかなぁ。
- っていうか、忙しいんじゃないのか>自分 変わりに教育受講している暇あるのか。まぁ、命令には逆らえません(爆)
- 北海道寒いですね。大雪山系では、吹雪いたらしいです(怖) そういえば、21日〜23日は、長野県でも朝は5度ぐらいでしたし・・・。いや〜、半袖で扇風機回して、網戸で寝てる場合じゃないですね。
- 台風15号@ルーサーが発生しました。ルーサーはマレーシアで「鹿」の意味。太平洋高気圧がやる気を出してきましたので、日本に接近はしないかも。
- 2002年に26号まで発生すると、26号は台風@クジラになります。他にも、日本が提案した名前としては、他に「コップ」「コンパス」「トカゲ」「ワシ」等があります。個人的に注目しているのは、韓国が提案した「スーダエ」です。スーダエは「かわうそ」の意味です♪ 2002年に台風46号まで発生すると、その名前が台風スーダエ(かわうそ)になります
2002/08/21
- ついに火の粉がかかりました(涙) 仕事が増えました。どうしよう・・・。
- バックアップ、バックアップ♪ バックアップはちっとも楽しくないです。でも、してないと不安です(笑)
- Athlon XP-2600+かぁ。もう2GHでもミドルレンジになりつつありますね。はぁ。また私の環境は最速にダブルスコアを付けられそうです。でも、今のOSを使っている限り、問題ありません。
2002/08/20
2002/08/19
- DVD-RAMバックアップ環境強化の為、FAT32対応MO、DVD-RAM用のDOSドライバを購入しました。消費税振り込み手数料込みで2268円なり。マイクロスタッフさんには感謝です。
- コア欠けしないAthlon XP@ヒートスプレッダ付きが計画されているようです。最初からこうすれば良かった(笑) でも、倍率可変とかデュアル対応とかはできなくなりそうです。
2002/08/18
2002/08/17
- やられちゃいました。何処かの誰かが作ったウィルスのおかげで、私のPCの環境が破壊されてしまいました(涙)
- 8月5日にDVD-RAMへとりあえずバックアップしていて、まだ良かったです。Norton GHOSTとDVD-RAMがなかったらと思うと、ゾッとします。とは言うものの、いろいろなデータが破損してしまいました。はぁ、なんて言うことだ。
2002/08/16
- 証券投資、金先物、ガソリン等の先物取引に関する投資の勧誘電話がかかってきた(爆) 普通預金のペイオフ解禁へ向け、金が上がるとか「絶対損しない」とか思わず吹き出しそうになるお手本通りのお電話でした(笑)
- ゴードン・ウー社長の真似をして、大豆とかトウモロコシとか、お得意の農産物系に話を無理矢理振って、小一時間問いつめてやりました。今年は、北海道・東北で夏の気温が低いのでお米の値段が心配だとか、サンマの水上げが始まったが、初値は幾分高めだけど今年は海流の関係で根室沖のサンマの群が生育順調だから、秋以降値段は流動的とか・・・。鈴木の嘘八百マシンガントーク(爆)
- 向こうが「ところで金の値段がうんうん」と切り返してきたので、「ヨーロッパ洪水の金融市場に与える影響について」に話をもっていき、トドメは「DRAM価格の変動と今後の展望について」でお茶を濁して押し切りました。やった。鈴木は勝ちました♪
2002/08/15
- これ、おもしろいですね。→ こういうのとか、簡単に作れます。しっかし、暇な人いるもんだね(笑)
- 台風13号@ファンフォン(そういう名前です。パンダではありません。動物という意味です。可愛い名前付けるなよ→ラオス)、絶妙なコーナーワークです。このまま、最終コーナーを予想通りのコース取りで進むとかなりマッタリしそうですね。
- マツダのアテンザやプレマシー、デミオなどの車の宣伝の曲は「スンスンスーン」ではありません。2chにも変なスレッド出来てました。しかもフラッシュネタできてるし(涙) 「ZOOM-ZOOM-ZOOM・・・ハッっ!」だと、友達にもなかなか納得してもらえませんでした。皆さん「ZOOM-ZOOM-ZOOM・・・ハッっ!」が正しいです。お間違いのないよう。CDを発売する予定はないみたいですが、出たら欲しいかも(笑)
2002/08/14
2002/08/13
- ペルセウス座流星群、前回の獅子座流星群みたいに山へは行きませんでしたが、自宅でも10個弱、流れ星が見えました。しっかし、前回のはいかに凄かったのかがよく解ります。
- 玄人志向ブランドでマザーボードまで出てしまいました・・・。それも、あのいろいろいわく付きのAlbatronとは(笑)
- Albatronのロゴって、OpenOfficeのロゴみたいでなんか嫌。OpenOffice、使って納得でした。OFFICEいらないじゃん。これで十分です。マクロは使えないけどね。
- 私は、最近、PCパーツのメーカーはどうでも良くなってきた。どのメーカーにも成功作と失敗作はあります。他人の意見に惑わされず、自分が本当にこれで良いんだと思った物を買うのがベストだと思います。
2002/08/12
- 今日は、久々に意味不明のドライブを高校時代からの友達としてきました。相変わらず謎です。
- ファミコンを、ファミコンエミュレータで友達と対戦して遊びました。懐かしい(笑) アイスクライマーとか、コントラ、そして対戦ゲームの王道「ぷよぷよ」(涙) 久しぶりに燃えました。
- 愛知県は相変わらず蒸し暑いです。北海道は・・・肌寒いみたいですね。15℃前後・・・最低気温は5℃なんてところもあります(涙) こっちの冬みたいな気温ですね。北海道各地に「低温注意報」が発令されています。夏に出るのは珍しいかも。完全に北海道は秋の空気です。
2002/08/10
- 連休突中〜、その初日。ぐて〜って感じの一日でした。創作活動全開にしたい連休です。
- ひじきさん、流石です。何だ! 何だ!! この人の聴かせるベースは・・・(^^;; 何ともメロディアスでコミカルなタッチです。ギターとベースの織りなす絶妙なビート感が最高です!! こういうの良いですね・・・ってこっちの話です。日記だから許して(笑)
2002/08/07
- 連休前なのに、全然そういう雰囲気ではありません・・・職場が(涙)
- Trident、DirectX 9対応GPU「XP4」・・・なかなかターゲットを絞り込んだ感じで、低価格ビデオカードの中で注目されるかも知れません。競合はSiSか・・・。でもね・・・Tridentはドライバの出来が不安です。
2002/08/06
- 仕事がいろいろ大変です。自分のスキルと相談しながら長い目で勉強していかないと・・・。
- ATX電源サイレンサPF-Silencer2、良い感じ。ケース内温度が1℃上昇しましたが全然問題ないです。ゴーっという音が随分と軽減されています。
- ↑自分でアルミ板をプレス等で板金加工して作れるレベルかも知れません。私が作ると、きっとボコボコでしょうけど。アルマイト処理は不可能です。猫に引っ掻かせるか。たぶんキズだらけ・・・
2002/08/05
- デスクトップPCにLANが標準に搭載されるように、今後、ノートPCには「無線LAN」が標準で搭載される方向で動いているようです。Intelは、自社LANプラットフォームの無線化に積極的で、まずはノートPCから順にサポートしていくようです。
- 無線LAN・・・確かに便利ですよね。でも、会社とかではどうしてもセキュリティ面に不安が残ります。
- 我が心の故郷、岐阜県飛騨地方の峠一覧ページ発見。素晴らしい。でも、画像が重いぞ。
- ↓性格判断のページに数名の方から反応がありました。いかん、この日記、監視されてる。まっ、反応があった人は誰かは大体解るんですけどね。ああ、そんな人の日記ばかり読んで振り回されてると、気分が億劫になっちゃいますよ(謎) 日本語がおかしいかも知れませんが、最近、暑さでやる気がありません。
2002/08/04
- 何となく、性格判断とかをしてみる。私はこうらしい(笑) 意外と当たっているかな・・・なんてね。
- ゴードン・ウー社長の理論が証明されました。アブラゼミが消えた!? 勢力入れ代わり、クマゼミが優勢・・・確かにねぇ。最近、アブラゼミの鳴き声聞きません。ミンミンゼミはもう少し先か。
- ATX電源サイレンサPF-Silencer2を買ってしまった(爆) 意外や意外、結構効果があります。体感音が大幅ダウン。最近の静音電源は、基本的にサーミスタでファン回転数を管理しているので、電流負荷が高い最近のPCでは、最初は静かでも夏場は5分もすると爆音電源に変わります。うるささに負けて電源買い換えるなら、まずはこれをお奨めします。久しぶりにこれは良い買い物でした。
- ダイポルギーも考えたのですが、チープな作りだったので、こちらをお奨めします。
2002/08/03
- CPセンターへちょっと用事で行ってきました。暑い中、モーターを分解していました。ご苦労様です。いろいろお話。拒否権発動なるか(謎)
- 時代遅れかも知れませんが、私はHTMLエディタでページを作る派です。こだわりがある訳ではありませんが、どうもワープロで文章を書くクセが昔からなくて、今でもエディタでカチャカチャする方です。HTMLエディタに限らず、秀丸が入っていないPCだと発狂します。メールソフトも、電信八号を愛用しているし・・・。ある意味で、古いタイプなのかな→自分
- 文章書くのに、重いソフトは好きになれないだけなのかも知れません。これも、一つのこだわりかな。
2002/08/02
2002/08/01
- DDEが会社で流行っている(爆) 聞いてると、なんだかお気楽プロセス間通信には良いみたいですね。枯れているし・・・。
- さあて、今から犬の散歩に行ってきます・・・今、午後11時30分です(笑)
2002/07/31
- 暑い・・・イヤになる暑さである。最低気温28度、最高気温38度・・・ここは日本ですか?
- みんなエアコン使いすぎ。私なんか部屋にエアコンないんだぞ。エアコンある人のあおりを受けて、エアコンある組とない組の生活格差は広がるばかり・・・扇風機からモワっとした空気が送られてきます。もうダメだ(涙)
2002/07/29
- 仕事が忙しくなりそうでならない(笑) キックオフ会議〜打ち合わせばかりでしたが、私は戦力外通告か・・・今月中はどちらにしてもソッとしておこうと思う。
- 明日は、今進めている仕事の本業の方を進めていこうと思う。まぁ、こちらはこちらで大変。インタプリタローダーはほぼ完成。変数やブロックIF文、各種演算をサポートした力作。
2002/07/27
- 今日はSiSについて少し語ってみたいと思う。SiS、ここ一番の爆発力・求心力は無いが、「何となく」「どうでもいいから」の選択肢として立派なブランドを確立しつつあるように思う。
- UMAを最初にやりだしたのもSiSでした。何でもかんでも1つのチップにまとめる今では当たり前の統合チップセットもその走りはSiSでした。「ミドリ亀」と親しみを持って呼ばれる事もあるSiS、実は勇敢で、挑戦的なブランドなのです。
- でも、私はSiSのビデオカードだけには手を出しません。えっ、だって1152×864が出ないんだもん。それだけの理由。そう言う人、実は多いのではないか。SiSは、1152×864をサポートするだけでかなりのユーザーが増えると思う(笑)
- 久しぶりにプロジェクトXネタ・・・先を越されてしまった(涙) でも、一度はやりたい。
2002/07/26
- SiSがチップセット市場でシェアを伸ばしています。VIAはPentium 4向けチップセットのライセンス問題で、主力プラットフォームに大手ベンダから製品を出せません。
- 近い将来、Pentium 4向けでシェアを伸ばし続けるSiSがVIAを抜いて第2位のチップセットベンダになりそうです。確かに、最近のチップセットってどう見てもSiSの方が魅力的ですよね。
- SiSは、互換チップセットベンダで初めてRDRAM対応Pentium 4用チップセットもリリースします。SiS R658・・・売れるかどうかは別にして(笑)
2002/07/25
- ひぃいい・・・土日はおろか夏の連休がなくなるかも知れません。仕事が大変な事に。
- さあて、現実逃避でもしますか・・・(笑) 変数の使えるスクリプト言語もどきを作成中。なかなか大変ですが、おもしろい。もちろんインタプリタね。
2002/07/23
2002/07/22
2002/07/21
- 台風フンシェン@9号の動きには注意が必要です。フンシェン・・・名前の由来は中国の「風神」っておい。台風の名前にこんなの付けるなって感じ。この台風、やる気が違います。
- 千と千尋の神隠しDVDが赤い絵になる問題・・・本当に赤い(涙) 誰もチェックしてないの?? 故意にこの色にしたという話が本当なら、許せません。ちょっとこれは・・・回収になるんじゃないかな。550万本回収・・・(笑)
- おお、宇井さんの日記@再び帰ってきた徒然日記が復活している。こりゃ、毎日チェックしないと(笑) HDDクラッシュしてしまったようで・・・消えてしまった日記の一部はこちらにありますね。更に更に・・・こんなのもありますので、頑張れば日記全復活できそうですね。崩壊前のものは帰ってこない思い出・・・もしかすると帰ってきてほしくない思い出かもしれませんが(笑)
- フランスGP、最後の大逆転劇・・・プレッシャーの与え方がうまいです。M・シューマッハが通算5回目のワールドチャンピオン決定です。これで、今年のF1は何を楽しみに見れば良いの?
2002/07/20
- 東海地方は梅雨明けしました。夏本番・・・。お仕事で連休までに仕上げないと行けないプログラムがあります。火の車・・・。
- Transmeta Crusoe TM6000開発断念・・・更に全従業員の40%をリストラ・・・。今後はTM5800の機能やパフォーマンス改善により顧客のニーズに応えていくらしいですが、今後はどうなるのでしょうか。このまま進むと、どこかへ買収されちゃいそうで怖いです。例えば、チップセットベンダとかGPUベンダとかね・・・。
- ATiがRADEON 9000/PRO, RADEON 9700を発表しました。ベンチマークを見る限り、今のところ最速みたいですね。Matrox Parheliaの遅さが目立ちますが、どれだけの人が3D描画パフォーマンスの向上のためにお金を出せるのか疑問です。私には正直どうでも良い話しです。
- 千と千尋の神隠しビデオとDVDが発売されましたが・・・とても赤い絵になるみたいな話が出ています。実際、こちらのレビューでも・・・。実際、赤い(笑) 画質には疎い私でもちょっと・・・我慢できない色ですね。
2002/07/16
2002/07/15
- 台風ハーロン@7号が接近しております。明日の朝は、早めに起きるつもりです。会社に行くタイミングが重要です。
- と言うわけで、日記復活。なんだか、久しぶりにパ〜とお金を使いたい衝動にかられております。ボーナス出たみたいだし、何を買おうかな。
- resetさんの新曲、identity crisis・・・相変わらず完成度の高い楽曲。reset初のトランス・J-POPで今の流れです。久しぶりに木村さんと話も出来たし、次回作もなんだかとっても期待してしまいます。
2002/07/11
- 日本初のマルチベンダ蛍光管交換ソリューションを展開するR-OA、連日多数の問い合わせ、申し込みが殺到している。
- 現在の交換申し込みペースはオーバーワークらしい。過負荷でも、しっかりとした動作検証などをしているのは流石です。それに、このご時世、忙しいのは良いことです。忙しい合間をぬって、交換実績データベースの構築に着手しており、今後、戦略的に活用していくようだ。
- どくた〜早川先端技術研究所では、現在、対牛撃沈用兵器「うしうし天国」を開発中。牛の日本撤退を期に、うしうし天国開発には、多くの牛ユーザーが注目している。
2002/07/10
- もう水曜日か・・・。早いです。打ち合わせばっかりで、仕事が全然進みません(爆)
- 打ち合わせの資料作りに追われております。打ち合わせの資料作りと報告書を書くことが仕事ではないと思うのですが・・・。まぁ、まとめることは大事ですし、全くしないというのは問題ですがね。
2002/07/08
- 台風ツァターン@6号は、このまま進むと紀伊半島直撃コースへ。かなりヤバイコースかも(涙) 東に進路が更にずれる事は、やる気のない太平洋高気圧を考えると大いにあります。かわうそ研究所の観測では、東海地方へ上陸する可能性は65%、推定気圧は960hPaぐらいと予想しております。7月に接近する台風としては、かなり強力な台風ですので、それなりに心しておきましょう。絶好の凧上げ日よりである事は間違いありません。
- 台風ハーロン@7号が誕生。ハーロンは、ベトナムの湾の名前です。台風ツァターン@6号の後を追って来ます。
2002/07/07
2002/07/06
- ツァターン@6号は、沖縄へ向け進んでいます。今度もラマスーン@5号と同じようなコースを通るのでは。
- 我らが中日ドベゴンズ、なんともやる気が感じられません(笑) 肝心な時に必ず負ける、その勝負弱さは天下一品。でも、またそのうちヒタヒタと誰にも気が付かれないうちに連勝したりするんだよな。本当に、いろんな意味で期待を裏切りません。だからファンを止められない(爆)
- しばらく、仕事が忙しいかもかも。まあ、何とかなるさ。最近、どくた〜早川さんが、バーナーを手にとってニヤニヤしているという噂が・・・もしかして危険人物か(爆)
- 我らがR-OAのゴードン・ウー社長が、刈谷と尾張旭に戦略基地を設置したようだ。そのうち刈谷基地は、通称ゴミ号で世界を駆けめぐりアジア・中近東をはじめ、ワールドワイドな活動を続けるフロンティア水谷氏との共同設置により、バックボーンの効率的な運用を図るようだ。某梅坪基地に匹敵する敷地面積を持ち、中古PCソリューションの空白地域である刈谷、安城、知立、碧南、高浜の碧海地域への重要拠点と位置づけ、今後、勢力の拡大を図る模様。
2002/07/03
- 思った以上に太平洋高気圧に根性があるようです。台風ラマスーン@5号は、沖縄→東シナ海→朝鮮半島の大回りルート。
- ラマスーンには見切りを付けました。ツァターン@6号に期待(爆)
- 今日は小笠原気団万歳で、完全に夏の空気って感じ。ジメジメ暑い(涙) 今夜は辛そうだ。そろそろ冷房器具の三種の神器で頑張らないと。1.扇風機 2.うちわ 3.よしず・・・エアコンが欲しい。
2002/07/01
- 愛知県では、梅雨らしいジメジメした天気が続いております。降るなら降れって感じ(笑)
- 台風ラマスーン(5号、雷神の意味)とツァターン(6号、雨の意味)がいい感じで来ています(爆) 5号の名前は「雷神」・・・強そうな名前です。梅雨前線に南から湿った空気をどんどん送り込みます。
- 台風の進路によっては、梅雨前線を一気に押し上げる可能性もあります。そうなれば、一気に夏空が訪れる可能性も。ラマスーンは太平洋高気圧のヘリを回ってきます。
2002/06/28
- Matroxの最新ビデオカード「Parhelia」のレビュー登場。ん〜、これが実力なのか。2Dの速度が個人的には大事。Driverのチューニングに期待しましょう。
- Matroxは、伝統的に過去のボードとDriver類の共通化が図られています。例えばG100〜G550まで、同じドライバで走ったりします。今回、Parheliaは今のところ完全に別物としてDriver類もリリースされていますので、まだまだチューニングが甘いのでしょう。っていうか、まだ実力を出せる環境がないだけなのかも。ターゲットはもっと先にあるカードですしね。
- シバさんのページにもレビュー登場。
2002/06/26
- F1 フェラーリのオーストリア・グランプリでのチームオーダーの一件で、結局、罰金100万ドルという結果に。チームオーダーについてではなく、どうもバリチェロが2位でチェッカーを受けたにもかかわらず、表彰台の真ん中に立った行為に関連する方向での罰金みたい。
- んじゃ、チームオーダーは有りなんでしょうかね(笑)
2002/06/24
2002/06/22
- 仕事が・・・忙しくなりそう。いろいろ勉強しないとね。そうそう、バックライト交換サービスが好評のR-OAのページが仮リニューアル。なんか、怪しく爽やかになりましたね。(笑)
- そろそろ熱暴走の季節。愛機かわうそ@ドギーは、悲鳴をあげております。
- インフォマジック、Parheliaを7月初旬に発売。価格は約6万円(爆) そりゃないよ〜。PC買えちゃうよ(笑)
2002/06/19
- Matrox、Parhelia搭載ビデオカードを6月30日出荷開始♪ 買おうかな(笑) 4万円台か。インフォマジック版も出るようです。
- 混沌とする川上帝国に続く新たなる開拓地をゴードン・ウー社長が切り開きつつあるようだ。流石は、昔の勤め先、大手・某社関係の古くからの繋がり。ノートPCで先制パンチだ。私も欲しい(笑) バス広告大作戦も意外と好評♪
- ゴードン・ウー社長の狙いは、安定した経営基盤の確立にあるように思う。変化するニーズに柔軟に対応する為、同時に川上帝国との関係も、より強固なものにしていくらしい。頑張れ〜。
- 最近、毎日やたらと早く帰るので、某・筒井氏の行動に目を光らせていた社長だが・・・実は、体調不良(ほんとか?)が原因のようだ。(笑) そりゃ、一日に1.5リットルもビール飲めばねぇ・・・(爆) なんか、月曜日も廃棄するはずだったモニターを忘れて持って返ってきて「何やっとるんだ」「国に帰れ(爆)」と社長にいじめられていたみたいだし。少し可愛そうかも。負けるな筒井さん(涙)
- 体調不良を装い、実は「ワールドカップ」を見たいだけ説も有力!!(謎)
2002/06/17
- 三好の某まんが喫茶で無線LANプロジェクト、無事に完了。セキュリティ対策は一応してありますので、近くに行ってアンテナたてても繋がりません(爆)
- やっぱり無線LAN、快適ですね。安くなったとはいえ、有線に比べてまだ値段が高いのは否めません。今後、急速に安くなる可能性もありますが・・・。
- かわうそ商事は、今年勝負に出ます。目指せ、法人化(嘘) 蛍光管ブローカー目指して躍進しません。今期はなんとか、かろうじて黒字。缶コーヒーぐらいは飲めそうですが、缶ビールだと赤字転落の危機(泣)
- ル・マン、見てましたが何とも「ふぬけた感じ」がします。もう少し、手に汗握る展開だとおもしろかったかも。でも、13キロちょっとのコースを3分で走るのはやっぱり凄いかも。
- シューマッハとモントーヤぐらいの関係がおもしろい(笑) まきびしとか、煙幕とか使って、やられたらやり返す事はOKなルールに(爆)
2002/06/16
- 最近、上り坂が辛くなってきた(笑) カバ@S-MXにエンジン載せ代え案を考えてみる。S-MXの動力源で、HONDAのやる気のないエンジン「B20B」、載せ代えるなら・・・「B20TC」ホンダツインカム・チューニング仕様 2000cc VTECか(爆) 230馬力(涙)
- B20B 2000cc TURBO KITなんていうのもある。0-400mが15.2秒、最高出力250馬力・・・ほんとかよ。直線だけなら大佐も振り切れそうだ。
- っていうか、どちらにしてもS-MXの貧弱なATが持つとは思えない。ル・マンじゃあるまいし、トランスミッションを労りながら走るのはイヤ(ATでそんな事できないし(爆)) 車はバランスが命か。今、燃費はすこぶる安定している。町乗りで11キロ前後、S-MXにしては異常に燃費が良い。
- かわうそ鈴木のエコドライビング。コーナーは、スローインスローアウトでアウト・アウト・アウトで大回り(爆) ノロノロちんたら走りましょう。下り坂はノーブレーキ・ノーアクセルが基本です。国道153号線の平谷から飯田への10キロの下りでノーブレーキは自殺行為です。挑戦してみましたが、無理!!
2002/06/15
- 最近、某・筒井氏の行動が怪しい。何か企んでいるのか。ゴードン・ウー社長の厳しい視線が光る。
- ワールドカップ日本代表・予選リーグ突破。MVPは誰?の投票。トルシエの通訳さんがトップ(笑)
- トルシエ監督に、国民栄誉賞みたいな話も出てるみたい(笑) ですが、トルシエはフランス人。そんなの関係ない?
2002/06/13
- くそぉ、郵便局め。頼むからもう少し窓口空いている時間、長くして。
- 最近、自宅の味噌汁が妙に美味しい。鍋を代えたからか。圧力鍋3号導入計画は、いろいろあって延期。
- 会社の食堂で、今日出てきた「出汁巻き卵」に発狂した。コゲコゲ(涙) 愛の貧乏脱出大作戦の修行中の「失敗作」みたいな感じ。もう、どないなってんねん。
- いつもの食堂の管理番長みたいな人が、目くじら立てて「このやろう」と言わんばかりの顔つきで、フライパンの取っ手を破壊しながら(力の入れすぎで焼いている途中でモゲた)焼いてくれた「出汁巻き卵」ですが、もう少し料理をする時は肩の力を抜いて、ニコやかな顔で作ってもらいたいものです。
- 讃岐うどんもそうです。冷凍讃岐と書かれたダンボールから、凍りついたうどんをお湯に素手で突っ込み「早く解けろ」と言わんばかりに、目くじら立てて箸でうどんを突付きまくります。おかげで、うどんがボロボロなんですけど・・・(涙)
2002/06/11
- 生まれて初めて「ソフトクリーム」を作った。あのグルグル巻くヤツね。グルグル巻くのが難しい(爆) F氏の方が圧倒的に上手い。バイト経験は流石です(涙)
- 社員販売の冊子を見ていると・・・HONDAさんの発電器なんですが、野外でもAC 100V使えますってのは解ります。でもね、なんで「デスクトップPC」を「いかにもピクニックしてます」っていうシチュエーションで使っている写真なの?(笑) しかも、妙にさわやか♪
←拡大します。
2002/06/10
- サッカー日本代表、次の試合1点差で負けでも決勝トーナメントに出場できます。ここは勝って1位通過だ!!
- やる気のない台風4号(名前:ノグリー) が接近中。のぐりーは韓国で「たぬき」の意味。それにつられて九州南部・九州北部が遅い梅雨入り。
- オプティカルマウス、快調・快適です。もう手放せません。
2002/06/09
- サッカー日本代表、ワールドカップ初勝利♪ これで、決勝トーナメントへ1位通過も夢ではなくなりました。
- 今日はF1カナダGPの日。時間帯がキツイ。ライブで見るのは・・・考えます。(笑)
2002/06/08
2002/06/07
2002/06/06
- PC/AT互換機から、パラレル・シリアル・FDD等のレガシーデバイス、最近は使わない人も多くなってきました。間違い無く、近い将来マザーボード等から消えていくでしょう。私は「レガシーデバイスが無くなると困る派」なのですが、それも今となっては少数派。時代の流れには逆らえません。私はISAバスもまだ必要です(涙)
- 「パラレル・シリアル・FDD・BOOT ROM無しSCSI-2」を一つのPCIボードにした「レガシーデバイス・スーパーコンボボード」とか、将来出て来そう。玄人指向さんにお願いしてみようかな。昔のISAバスにあったような「Super IOボード」風。
- もう100%IBM PC/AT互換機とは言えなくなってきた最近のPCですが、IRQだけは相変わらず不足しています。まぁ、キーボードやマウス、FDDコントローラやパラレル・シリアル×2・・・これだけで6つ使っています。この辺りは、今すぐに全部USBにしても問題はないですね。あっ、そう考えるとIRQスカスカかも。PCIで同じIRQを共有しなくても問題ないかもね。
- そう考えると、E-IDEもレガシーデバイスですね。IRQ 14と15、2つも使いやがる。しかもプライマリ・セカンダリ、マスター・スレーブの4台しか使えない。これは、シリアルATAが出てきましたので、置き換わっていくのでしょうが。
- PCIの渋滞もCPUから見ると困ったちゃんですね。そもそも、もうPCIは限界に来てます。4つしか割り込みないし、しかも最近はオーディオコーデックとかいろいろな物がぶら下がっています。お行儀の悪いPCIカードを刺すと発狂します。
- 時代の最先端の技術がレガシーデバイスを意識しながら「過去の遺産と同居する不思議な世界」がAT互換機のおもしろい所ですね。
2002/06/05
- ギコ猫問題、解決へ・・・でも、あれは特徴的な“鳴き声”なのか(笑) それはともかく、抗議の仕方に問題がある気がします。メールを大量に送る事によって、サーバーが落ちたり、サーバーに繋がりにくくなる事で、企業活動が停滞した場合についての損害賠償請求みたいなものも本当はアリなのかも知れない。いつも思うけど動き出したら「コントロールが効かない」でしょ。
- ↓5月30日以降に一部のウィンドウズXPがインストールできない問題ですが、私の使っているXPは問題ありませんでした。久しぶりにOSのインストールをしたって感じ♪
2002/06/04
2002/06/02
- ソニーとソーテックがパソコン事業で提携するみたいですね(笑) まっ、メモリースティック関係の話が中心みたいだしそれならサムソン等とも提携しているし、家電業界として見るとこういう戦略提携はよくある話。ソニーのイメージダウンを心配する人もいるみたいですが・・・そういう事は全然ないでしょうね。双方にとってプラスでしょう。
- 今日、R-OAは珍しくお店の営業時間内に終わったようだ。欲しい物があって、お店の前まで行くも、大佐インターナショナルの車がありゴードン・ウー社長の愛車がなかったので、打ち合わせに出てしまっていた後だった。ぐすん。
- 友人が幸せなゴールへ向かいそうです。おめでとう(^^)
2002/06/01
- AGP→PCI変換アダプタ、やはり凄い製品みたいです。こういうものがお店で販売できる事自体が凄い(笑)
- PCI-PCIブリッジを設ければ、大丈夫な可能性はありますね。実際、G450 PCIとかはそうですし・・・。よく考えると、RADEON系でPCI製品が多く出ていますし、カノープスの製品もありますし「本質的にはあまりメリットがない」かも。「本質的な部分以外」で楽しむべきものです。
2002/05/31
- ついに出た、AGP to PCIボード。早速、まりもさんが対応ツールをリリース。NEC PC-98用だけど(^^; PC/AT互換機では「ほぼ動作しません」とメーカーが言っています(笑) 対策版は別途検討中らしですが・・・かなり「動かすにはコツ」が必要なカードになりそうです。
- 仮にBIOSまで動いたとして、AGP用に作られたDriverがちゃんと走るのか(笑) 最近は特にAGP独自の部分の機能を実装したDriverが多いですからね。専用会議室も立ち上がっております。
2002/05/30
- CDチェンジャーが無事に届いた。早速、車へ♪ 無事に動きました。これで、CD詰まりから解放されます(涙)
- 今日のプロジェクトXネタはこちら。大黒PAを埋め尽くしたようです(怖)
2002/05/28
2002/05/27
- 壊れたCDチェンジャーに発狂して、CDチェンジャーをオークションで落札した。これでCD詰まりから解放される・・・はずである。トミ〜エンジニアリング@レグナム搭載と同タイプ。前のチェンジャーよりも一世代新しいタイプ。早く届かないかな。
- 三好の某マンガ喫茶で無線LANの設定をしてきた。コーヒーごちそうさま。とりあえず、一台完了。ルータータイプなので、一度設定してしまうと楽ですね。欲しくなってきたかも。
2002/05/25
2002/05/24
- カノープスさん、新しいCPUクーラーまた出すんですね♪ 前作は、かなり売れていたみたいですし・・・。「最高」という感じではないけれど「無難」な選択なのかもね。
- フラッシュ計画進行中。プロジェクトXって、なかなか難しい(笑)
2002/05/23
- 仕事でソフトを作っているときに、最近、強く思うことがあります。
- 例えば、VBで作ったソフトってそんなに役に立ちませんか? っていうか、どこかへ収める訳でも、将来流用する訳でもないソフトだったら、満足する結果が短納期で得られる方が効率的だと思う。「生産性」という概念がなかなか理解してもらえない。
- C++で書いておけば、何でも流用が効くと思っている人も居る。確かに極めて標準的な関数だけを使って書けば、そうかも知れないし、その辺りはケース・バイ・ケース。使い分けも大事だと思います。
- 凄い単純な事を、変に使い慣れていない環境で開発する・・・これって、百害あって一利無しだと思いませんか? と言いたい。参考書片手に開発したものって、なかなか良いものは出来ません。それって本当はスプリクトレベルで済む話じゃないのか。
- 何だか、昔のMS-DOS環境時代のMOが出てきた。懐かしい(笑) 我がEPSON PC-486HX2(NEC PC-98互換機)i486 DX2 66MHz・・・初めて買ったPC。あの時は高校生だった。
- その当時の CONFIG.SYS や AUTOEXEC.BAT を眺めてみる。凄い(笑) UMBを使い倒してメインメモリをいかに空けるか・・・目指せメインメモリ 640KB Free みたいな。みんなMS-DOSを使っていた人は、一度はやったことあるよね。こういうの・・・。
2002/05/22
- 1000BASE-T LAN環境、爆速です(涙) LANカードは安くなりましたが、100MB単位のファイル転送もHDDと同等の速度でできます♪ 理論値は125MByte/秒!?ということで、HDDのATAインターフェイスよりも速いので、実際はHDDの速度がボルトネックになっているのでしょうかね。
- 1000BASE-T環境を使ってから、10BASE-Tを使うと涙が出てきます。まぁ、まだまだHubは高いので、100BASE-Tみたいにお気軽に使えないのが辛いところですね。でも、2、3年後には有線LANでは主流になるのかな。個人向けは無線が優位かもしれませんが・・・。
- LANカードは、Intel純正でも定価ベースで8000円台になりましたので、現在でも1対1のリバースケーブル接続など、本当にネットワーク負荷が重いところには結構効果的かも。
2002/05/20
- 2倍速FDD欲しいかも(笑) 何で今更・・・な気もしますが、USB対応なのが何とも。メディアとの互換性はありそうですが、メディアに与える負担は大きそう。1.72MBフォーマットとかも読めないかもね。
- MatroxのParhelia-512は今までMatroxのGPUを手がけてきたNEC製ではないんですね。NEC PC9821シリーズ時代のMGA2、そしてなんちゃってMystiqueの抜かないでボード(爆) そしてPower VRと何かとNECと縁のあったMatrox。NECはともかくUMCかぁ・・・AMD Athlon系を今後作るところですよね。大丈夫なのか。IBMとかもう少しまともなところがあるように思います。やっぱSiSに委託(爆) SiS-Matrox(怖) チップセット分野にも進出(絶対イヤ!!)
2002/05/19
- 川獺商事が倒産の危機。CPセンターさん、新しい空調管理のきいた販売ルーム完成!! いろいろ戦略的なお話。帝国に続くキーパーソンとなるか(涙) 梅坪基地さんにも注目。
- 三好の娘娘グループさんから携帯に電話が。何だったんだろう。電話するも担当者不在で不明。某マンガ喫茶の無線LAN計画も水面下で進行中。
2002/05/18
- MatroxのFTP-Server内にParhelia-512のデモ内容の動画が出ています。気になる人は、チェックしましょう♪
- Matroxのビデオカードの日本語ドライバは代理店から出ていますが、古いバージョンや古いOS用はなかなか手に入りません。でも、どうやらMatroxのFTP-Server内にあるようです。
- メモリの値下がりも今週で止まる可能性が出てきました。海外スポット価格の上昇が見られます。一時的か? 円高関係で相殺されるかも。
2002/05/15
- 久しぶりにプロジェクトXネタ・・・これねぇ、実際、番組見たけどなんか嘘臭かった。
- プロジェクトXネタ・その2・・・R-OAもプロジェクトXネタ作りましょう。「全ては三葉虫の化石から始まった」・・・ナレーションは大佐インターナショナルに委任いたします。ちょっと待っててね。フラッシュの勉強開始(謎)
- このフラッシュも良くできています(笑) ちょっと怖いけど(^^;
2002/05/14
- Matrox Parhelia-512が正式にアナウンスされました♪ Parhelia-512 GPUを使ったボードをMillenium G1000シリーズとして出していくようですね。現時点で最速でしょう。6月末にはボードがリリースされ、お店で買える可能性もありますが、AGP×8の規格って、まだ固まってませんよね。G400のAGP×4サポートみたいにならなきゃ良いけど(笑)
- それにしても、試作品ボードとは言え、デカいヒートシンクですね(笑) 相当、熱が出そうです。512ビット2Dエンジンには興味津々。もう買います。(宣言)
- Triple Headや民生用ビデオカード初の1677万色を越えるRGB 10bitフレーブバッファによる10億色の表示(^^; などは、画像処理機器を手がけるMatroxならではって感じで、素敵ですね。(65000色表示で私は十分なんですが) 8bit→2^8で256通り、それがRGB分あるので256×256×256=16777216色(約1677万色)になる訳ですが(今まで言っていたフルカラー)、このボードでは10bit→2^10で、1024通り、それがRGB分あるので1024×1024×1024=1073741824色(約10億色)となる訳です。10億色については、他社は追随はしないと私は今のところは思います。一般論では、処理するビット数が増えれば、当然速度が落ちるわけで・・・。10Bit処理というのは、8bit系を前提に組みあがっている現在のVRAMなどのマッチングもどうなのかな・・・とは思います。
- どちらかというと、Matroxはこのボードでコンシューマ市場とニッチ市場の両方に強くアピールしたいのだと思います。後は価格ですね。どれだけのシリーズを出せるのかにもかかっているでしょう。5万円は出せません。4万円を切る価格、もしくはTriple Headなど、万人に不要な機能を実装しない廉価版ボードを2万円後半で出せれば、かなりインパクトがあります。
2002/05/13
- F1、フェラーリのチームオーダーは意見が分かれるところでしょう。複雑な気持ちで見ました。
2002/05/12
- どんどん出てくる♪ Matrox復活への軌跡・・・G1000ではなくて、Parhelia-512の可能性も出てきました。Parhelia-512 GPUを使ったボードをG1000と言うのかもね。Parhelia-512についてです。PCBの写真も写っています。日本でのボード登場は6月末と噂されていますが・・・いきなり出てくるかも知れませんね。
- Parhelia-512のスペックを見ていると、初代Millenium、そしてG400の登場時と似ています。そう、物量作戦です。大きなバンド幅を使って、ゴリゴリと物量作戦的に速度を叩き出す、まさにMatroxの十八番!? だいたい、過去のMatroxの物量作戦的GPUは大ヒットを飛ばすジンクスがあります。前に書いたMatroxコアは3年周期でヒットする法則とも、2002年はG400の1999年から3年ですし、バッチリです。今年、ブレイクするのか。
2002/05/11
- DirectX 9が3DLabsとMatroxを復活させるについては、いろいろな意見があると思います。3DLabsやMatroxが高性能なDSPやCPUの開発と同じ種類のスキルを持っているとは、私は少なくとも思っていません。NVIDIAとATI Technologiesの優位性が失われる点についても、私はそうは思いません。NVIDIAの優位性は失われないと思います。
- DirectX 9の3Dアクセラレーション部に限定した場合、例えばインターネットのブラウジング、オフィスアプリケーションなどの点で、どれほど何に寄与するのでしょうか。3Dアクセラレーション絶対主義は、2Dアクセラレーションでの差別化が難しくなった今、多くのベンダが3Dベンチマークの数値を追い求め、3Dベンチマークが遅いグラフィックスコアは「ゴミ」というレッテルを消費者に植え付けているような気がしてなりません。
- 3Dアクセラレーションって、そんなにみんなが今必要にしているのでしょうか。将来、OSのGUIがどうなるか解りませんが(そもそもGUIじゃない方向に移る可能性もありますが)、私は3Dアクセラレーションの速度はどうでも良いので、デュアルヘッドやDVD再生支援等の補助演算DSP機能の方で何とかしてもらいたいです。その辺りも、プログラマブルになればなるほどDirectXと密接に関わってきますので、おもしろいのですが。
2002/05/08
2002/05/06
- 今日から仕事でした。ううん。いろいろな意味で疲れました。
- Matrox Parhelia?? は5月14日に詳細のアナウンスがされるようですね。512bit 2D Graphics Coreだとかいろいろな噂が飛び交っていますが・・・フェイク説もここに来て出てきました(爆) 本当に出てくれば、ATi、nVidiaも秋へ向け、新しいコアをぶつけてきますので、今年の夏以降DirectX 9などと共におもしろくなりそうです。
- 我らが中日ドベゴンズに、朝倉に続き、小笠原という若い看板投手が出てきましたね♪ ピッチングにとって、スピードボールは1つの武器ですが、速くても130キロ後半の球速で、巨人打線からバッタバッタと三振を取っていく様は圧巻でした。
2002/05/04
- だぁ。↓トンでもない事になってしまった。(涙) 24時間カスタマサポートセンター状態は解除で、まずは一息。これからが色々な意味で大変。しっかりと、出来ることはサポートして支えていきたいです。
- 今日は良く寝れそうだ。
2002/05/02
- 豊明市の地域密着型PCカスタマーショップR-OAのマンモスフリーマーケット出店準備のお手伝いをしてきました。明日から2日間、ポートメッセ名古屋で行われます♪
- マンモスフリーマーケットR-OAブースで「かわうそ日記を見た」と言えば、「あっ、そうですか」と言われるだけかも(爆) もしかしたら「素敵な若の花携帯ストラップ」が貰えるかも。なんてね(^^; 今日は、体力的にも精神的にも疲れました。恐るべきデュアルカツ定食に撃沈されそうになった事が敗因か。
2002/05/01
- 検索エンジン市場でGoogleが首位のYahoo!に肉迫ですか・・・私は、Yahoo!は大きな広い意味での定番サイトを探す時に使い、それ以外はGoogle、Gooで検索です。InfoSeekは、買収した会社があまり好きではないので(笑) あまり使いません。
- 今日は、豪勢に松屋で牛めし(並)にチキンカレー(並)をごちそうになりました。みそ汁は2杯要らないかもね(笑) 大満足♪
- ポイントイネーブラでのTCP/IPの件ですが、機種間によってPCMCIAコントローラを初期化できても、パケットは送るけど通信不能状態になる場合がある事が解りました。原因は今のところ不明ですが、調査検討してみたいと思ってます。
2002/04/30
- ケース内部用蛍光灯とか、無駄に電気使ってますって感じで素敵かも。
- ノートンゴースト、使ってみるとなかなか良いですね。ドライブ間コピーをTCP/IP LAN経由で行えたり、PCMCIAしかない古いノートPCでもポイントイネーブラでIntel互換系のPCMCIAコントローラなら問題なく動きます。パラレルリバースケーブルとかでも動くみたいだけど・・・速度がね(^^;
2002/04/28
- カノープスは、その価格設定などいろいろと言われてはいますが、国内ベンダの中でうまくやっている会社だと私は思っています。値段さえどうでも良く、「良い物を」と言われればカノープスさんを製品を進めたくなります。Low Profile PCIのボードなどもなかなか素敵です。
- 大佐インターナショナルに奨めたい、そんなCPUクーラーが登場した。CPUクーラー「冷戦」シリーズ(涙)・・・どうなるPCパーツ市場。
- 今日は、川獺商事の主要取引先トミ〜エンジニアリング(謎)の接待で岐阜県土岐市の三国山展望台へドライブ♪ 展望台へ行くと、何とも絶景。空気が澄んでいる冬はとっても夜景が綺麗そう。寒そうだけど(笑)
- 人の気配のない三国山展望台に登っていくと・・・謎の20代後半〜30代前半の黄昏女がいきなり登場(笑) というか、何であんなところに一人寂しく居るの?? なんか「マジに黄昏てる」の象徴ですって感じで思わず表彰したくなりました。さておき、いきなり挨拶されてきても困ります(爆)
- 名古屋ナンバーのマーチが一台駐車場に止まっていたところを見ると、名古屋の人か>黄昏女 最初はどことなく江川紹子かと思った(爆) さてさて、三国山展望台で今日、黄昏ていた人、メール下さい♪
2002/04/27
- 豊明市の地域密着型PCカスタマーショップR-OAのYAHOO!カテゴリ登録申請が受諾され行われたようだ。まだ、どのカテゴリにどのような形でまとめられるのか解らないが、一両日中に判明する模様だ。
- ↑早速、カテゴリの変更などが行われておりました。地域情報 > 日本の地方 > 東海 > 愛知県 > 市町村 > 豊明市 > ビジネスと経済 カテゴリへ移動しております。
- 川獺商事として取り組んだ成果としては「液晶バックライト交換修理」という紹介文を入れていただけました。YAHOO!でキー「バックライト」で検索に出てくるようになりました。
- VIA S3が、ビデオチップ単体でのリリースを計画しているようです。そう考えるとSiSの強さ・凄さが目立つこの頃・・・。
2002/04/26
- 青い閃光@なんちゃってドクタ〜が、医師国家試験に合格したようです。(新聞に名前が!!) これで本物の医者というか・・・ヤブ医者の誕生である(爆) それはさておき、おめでとうございました。診断書書いてね(激謎)
- 玄人志向の柏餅・・・まぁ、何でもありというか。
2002/04/25
- SiS、新ビデオチップ「Xabre」 とっても強そう♪ 素敵です。新たに名付けられたブランド名の“Xabre”は、英語で剣を意味する“Sabre”をベースに、eXtraordinary(非凡な)、Advanced(先進的な)、Brilliant(卓越した)、Rapture(歓喜の)、Enrichment(豊かにする)の5つの単語を組み合わせた造語である・・・らしいが。SiSがブランドを立ち上げたこと自体画期的。
- 今日「不動明王」と書かれたお宮さんと小さな仏像さんみたいなものが、トラックの荷台に縛られて私の車の前を走っていた。引っ越しか・・・いや、待て。それじゃ「不動明王」じゃなくて「移動明王」じゃん(涙)
2002/04/24
2002/04/23
- Athlon系CPUリテールBOXって、3年保証でコア欠け、焼き鳥も保証なんですね。知らなかった。って、リテール買ったほうが全然お徳ですよね。
- コア欠け、焼き鳥については、半導体製品として見るとそんなものまで保証するとは意外でした。どちらも、むしろ使い方の問題ですよね(笑)
- だってさぁ、普通のTTLやらCMOSのICやらフラッシュROMやらで、足曲がってへし折れた(涙) とコア欠けって、同類でしょ?(爆) もしかして、足曲がってへし折れたヤツとかも保証してくれるのかな。そんなのありえない!! あっ、まてよ。リテール品だったらいいのかな。
- TTLやらCMOSのICのリテール品・・・一つ一つ化粧箱に入って、温特やら詳細のデータブックマニュアル付き(汗) 7805とか3端子レギュレータには、ご丁寧にリテールヒートシンク付き(笑) 考えただけでイヤになります。
2002/04/20
- PCカスタマーショップR-OAのバックライト交換サービスは、どくた〜早川先端技術研究所指導の元、新たなる展開へ向け動き出したようだ。川獺商事としても、全面的に支援・協力していく計画である。
- 世界初の「USBヘッドホン」欲しいかも(笑) こういうの待ってました。
- レガシーフリーマザー「AT7」のブラケット部分、やっぱり違和感があります。将来、こういう方向に向かうんでしょうか。パラレルとRS-232C、確かに要らないかもね。でも私はRS-232Cは、1ポート欲しいな。必要ならフラットケーブルでマザーボード上ピンから取り出せるようにできないかしら。GPIB標準搭載マザー(怖)とか、ロジアナ・4GHzデジタルオシロ機能搭載、さらに自由な波形パターンをプログラマブルに構築可能なまさに夢のマザーボード、そういうの待ってます。CONTECさん作って。
2002/04/18
- 豊明市の地域密着型PCカスタマーショップR-OAは、YAHOO!へ登録されたが、とんでもない事になっている。カテゴリが凄い。地域情報 > 日本の地方 > 東海 > 愛知県 > 市町村 > 豊田市 > ビジネスと経済 > 企業 > コンピュータ > 企業間取引 (BtoB) > サービス
- なぜか?豊田市だし・・・豊明市や言うてるやんか・・・推薦者の住所が豊田市だから?? 推薦者はあくまで推薦者でしょ。YAHOO側でページを考慮の上、カテゴリ登録分類を最終的に決定します・・・との事ですので。しかも、カテゴリ登録的にもかなり違和感があります。コンピュータ > 企業間取引 (BtoB) > サービス にいたっては、R-OAの為にあたらにカテゴリを新設するという豪快な登録になっています。
- 川獺商事としては、この結果を重く受け止め、迅速に対応を取っていきます。
2002/04/17
- 玄人志向リユースシリーズの販売が開始されました。中古ノートPC本体もLinux入門機という名前で出ています。別にLinuxを意識したわけではなく、OSにマイクロソフト系のを付けるわけにはいかないので、こういう状態らしいです。価格は19800円・・・状態にもよりますが、ちょっと高いぞ。コンパクトフラッシュの方で、静音サーバーとかルーターとか言うのもおもしろいかも知れませんが・・・。
- 日立とIBMがHDD事業を統合するようですね。3.5インチはともかく、2.5インチは日立もそれなりに強いだけに、どうなるのか注目です。IBMは中国系会社へHDD生産を委託するなど、どちらかというとOEM生産向けにストレージ技術で儲けていく方向で動いていますし、今後もHDD事業においては大きな動きは続きそうです。現在最大手のMaxtorは、2.5インチ市場へ参入する計画もあるようですし。
- 豊明市の地域密着型PCカスタマーショップR-OAは、戦略的提携関係にある川獺商事の働きかけにより、中古PC販売・修理サプライヤとして大手ポータルサイトYAHOO!へ、無事に登録される事が決まったようだ。もうすぐロイヤルオークホテルさん以外に表示されるはずである。
2002/04/16
- 私の契約しているCATVインターネットAitai Netが増速した。今まで下り2Mbpsだったのが、下り10Mbpsへ。実測、下り5.8Mbpsになり、随分と快適になりました♪
2002/04/15
2002/04/14
- 昨日は、スタートレックボイジャーの最終回をツツ・イジュンと見た。感動的なラストでした(涙)
2002/04/13
- マイクロソフトさんはOSレベルでDVD+RWのサポートを考えているみたいですね。DVD-RWは、ますます苦しくなりました。実質、ドライブ供給ベンダがパイオニアさんだけなのが辛いです。DVD-RAMもウカウカしてられないかも。
- イーレッツさん、空気洗浄機エアフォース・ファンとはまた大胆な(笑) 「清浄機よ永遠なれ」「エアー・冗談」もなかなか素晴らしいネーミングです。名古屋に会社があるんですね。でも、儲かってるんでしょうかね。
- なんだか、日記にすごいアクセスが来ています。何なんだ(^^;
2002/04/11
- ううん。ソーテックさん、100円安くなくていいから、その分、メジャーなメーカーのHDDなど高品質な部品を採用してくださいな。
- 衝撃の2GHzのRiva TNT2発言(謎) 2GHzのRiva TNT2の方が300MHzのGeForce4よりきっと速いと思う。欲しい(笑)>2GHzのRiva TNT2 いや、2GHzのMatrox G400とか、Kyroとか♪ Trio64+でもいいな。
2002/04/09
- 今日は、かわうそ商事CEO(最高経営責任者)の獺・木鈴(Datu Mokurin)氏に提携関係にあるR-OAの今後の展望予測について話を聞く事ができた。
- 豊明市に本部を構える地域密着型PCカスタマーショップR-OAの業績は中長期的に大幅上昇すると考える。同社は、クライアントを直接抱える中古PC販売・修理サプライヤとして、特に「友の会」会員獲得などのプロモーション活動で強みを持つだけでなく、分散ネットワーク型のインターネット・ソリューションビジネスチャネルを多数擁し、インターネット人口におけるカバー率は大手ポータルサイトに匹敵する。
- 自社メディアの成長によって、売上高収入の性格が店頭販売による収入からグローバルなインターネットメディアによる収入へとシフトが進みつつある。また、中古PC販売、ノートPC液晶バックライト・インバータ交換サービス、前2業種を融合した新しいタイプのビジネスモデルコンテンツを垂直に展開することによって相互補完的に各ドメインでの強化が劇的に進んでいる。
- ノートPC液晶バックライト・インバータ交換事業単体での営業利益はコンテンツへの大幅な先行投資等によって02/3期は赤字が残ったが、売上高の拡大と粗利益率の改善から02/9期は黒字化が見込まれる。ただし、コンテンツへの投資が継続されると考えられることから本格的に利益拡大期に向かうのは03/3期以降になると考えられる。
- 若干業態は異なるものの、売上高規模から考えた場合、インターネット・ショッピングモールを展開する天楽(1234)との比較が可能であろう。同社と天楽は売上高規模、売上成長率ではほぼ同等であるにも関わらず、営業利益額の差から時価総額で60000倍以上の差がついている。
- しかし、同社はコンテンツ等の先行投資負担を販売管理費で処理していることを鑑みれば収益力は粗利益での比較が妥当と考える。粗利益水準では同社天楽の約40%の水準であり、同社が営業利益で黒字転化した段階には、粗利益水準での比較に基づいた企業評価(時価総額)に近づくと考えられる。
- 時価総額は保有する蛍光管などの現金同等物の価値を僅かに上回っているに過ぎず、ダウンサイド・リスクは限定的である。
- また、他企業と同様に労務費の削減が経営体質改善のキーポイントとなる。R-OA最高経営責任者ゴードン・ウー(Godon Wu)氏は、この度、大幅な人員削減を柱とした経営計画をまとめた。それによるとレイオフにより、非効率部門の人員削減をすでに実施しており、今後は大佐インターナショナルを柱とする効率的な外部人材派遣業からの人材補充により、需要変動に柔軟に対応できる体質へのシフトを図るようだ。
2002/04/08
2002/04/07
- 大量の特定LANカードを集めている。怪しいヤツと思われても困るので、理由を、今ここにあかそう(爆) 単純に書くと、某所で進めているネットワーク化支援プロジェクトの支援(支援団体の支援)目的で、このプロジェクトはある地方自治体とも大いに関係があります。これ以上は今の段階では言えません。って、あんまり明かしてないじゃん(爆)
- R-OAさんには、ご無理&お手数をおかけいたしております。まだ、かなりの数が実際のところは必要になりそうです。もう少し、選択肢の幅を広げられないか打診をしております。SCSIカードとかは、LANカードとは利用目的も利用場所も違うので、私個人が自由に決められるので、どんな型番でもOKなんですが・・・。
- むむ。東海テレビの通販番組で偽ブランド品ですか。これって、リビング1の事かな(爆) さようなら、リビング1。ニューアミロンも買えなくなるのか。
2002/04/06
2002/04/05
2002/04/04
- どくた〜早川さんと久しぶりに会話を交わした。相変わらず、元気そうだ。さすがは師匠(爆)
- 私の契約しているCATVインターネットプロバイダAitai Netで、今度は2ちゃんねるへ書き込みできなくなりました(笑) 荒らしが居るのでしょうかね。また、Googleで検索できなくなっている人も居るみたいです。私は幸い、今のところ利用できています。皆さん、かなり発狂しているみたいです。
2002/04/03
2002/04/02
- 午後のこ〜だバイナリの配布が再開されました。特許がらみの問題ですが、解釈が何とも(^^; こういう事は、やはり専門家に相談すべきですね。
- ネットワーク上で個人的に作ったソフトを無償配布する限りは、特許侵害行為にならない・・・という事なのかな。よく考えると「何で?」とも思えますが(笑)
2002/04/01
- 玄人志向が中古市場に参入するようです。「リユースシリーズ」という新シリーズ(^^; 3.5インチ4GBクラスで2000〜3000円になるようです。ジャンクより高く、ショップで販売されている中古パーツよりは安い価格設定を目指しているという事で、今の中古市場価格が大きく崩れる可能性もあります。
- 今の販売網に贅沢に製品が流れるのであれば、かなり同業他社には驚異でしょう。今後、メモリや各種VGA/SCSIカードなどにも参入するという噂も流れています。
- ビッダーズが落札手数料を5%→2.5%へ値下げ決定♪ さよならYAHOO!(爆)
2002/03/31
- 昨日は、R-OA友の会 with 3Nで花見だった。場所は、馬の気配はするが人の気配が全くない豊明の桜の名所?沓掛城だ。私たち以外に誰も居なかった。というか、ライトアップすらされていない暗闇の中、ランタンと携帯蛍光灯だけが頼りだった。
- 本当に満開だった。花見そのものもも久しぶりで、楽しかった。昨日は、各地凄い人だったみたいだし、帰りに須原公園の近くを通ったが、車が凄かった。なのに沓掛城のやる気の無さは最強だ。
- なんちゃってドクタ〜や、大佐インターナショナル代表取締役は、かなり酔っていたと思われる。来年も行われるのであろうか。その時は、もう少し人の気配がするところで行いたい。(爆) でも場所取りとか大変かもね。そういう意味では、沓掛城は穴場なのかも。
- いよいよプロ野球が開幕しました。今年は、地元中日の応援はもちろん、星野@阪神も応援したいですね。中日は、今年の各紙各番組予想では大多数が最下位という予想で(NHKの予想でも(笑))、中日ドベゴンズの名にふさわしい緊急事態になっております。それでも、私は応援します。福留が今年はやってくれそうです。野口が復活して、荒木が立ち直れば・・・。期待しましょう♪ 昨日の試合も、エラーが悔やまれますが試合内容は悪くなかった。今日はやってくれそうです。阪神は、見ていて清々しいですね(笑)
2002/03/30
- アイ・オー・データの玄人向けブランド「挑戦者」、メルコと関係あるのかといろいろ噂される玄人志向対抗と思われるブランドですが、成功するしないは別にして選択枠が増えるのは嬉しいことです。
- この手の製品は、海外メーカーバルクや、バルク品を買っているユーザーなら、何ら問題なく使えると思います。ロジテックさんとかは、どうするのかな。
2002/03/29
- Number Nineのページがどういう経緯か判りませんが、復活しつつあります。ドライバもダウンロードできます。ユーザーは今のうちにダウンロードしておくべきかもね。
- 我らがR-OAのビジネスパートナーであるメディアサービスことオリエント測器さんが0.1秒でBIOSからも認識不能&HDDを完全消去/使用不能にするハードディスク・クラッシャーを発表しました(笑) オリエント測器さんらしい豪快な製品ですね。でも、HDDが認識不能になる時点でHDDが産業廃棄物になるわけで、環境、ゼロエミッションと情報漏洩問題の狭間の製品と言えそうです。
2002/03/28
- 4月より、ビッダーズの落札手数料を5%→3%へ値下げするよう方向で検討してるようです。これでYAHOOオークションから移る人、かなり増えると思います。
- 出品数が増えれば、活気が出ますし、利用者も増えてくるでしょう。クレジットカードさえ持っていれば、落札する人は、一切お金がかからないのは良いことです。参加するだけでお金を取られるのは納得いきませんよね。
- ついにGigabyteもブロードバンドルータを発売するんですね。利益出るんでしょうか。ASUSTekもそうですが、コンシューマ市場へ急に多角戦略し過ぎです。言うなれば台湾のIOデ−タ、メルコみたいだ。大丈夫なんだろうか。
- まあ、マザーボードだってよく考えればあれだけの実装数のものをあの値段で売れるのは驚異的です。マザーボードって世界で何枚売れればヒットなんでしょうかね。10000枚ぐらいかなぁ。そんなに売れるとは思えません。
2002/03/26
- 春ですねぇ。ここで短歌でも一つ読んでみますか。
- 思ひ出の 夢より覚めし 山桜 淡く舞い散る 我が心かな
- ↑何書いてるんだか(笑) 「腹減った テポドン撃つぞ 米よこせ」・・・とか、かなりイケイケの句よりかは、お上品かと。
- 日記書け命令が皆さんから発令されております(涙) 私の義務になりつつあります。
2002/03/24
2002/03/23
2002/03/22
- 今日は、全然管轄や仕事が違う部署の12年前のシステムが突然動かなくなり、呼び出しをくらいました(涙) 何で私を呼ぶの?
- 懐かしのNEC PC-9801Es・・・i80386SXとV30を積んだ凄いやつ。こいつが発狂しました。
- 会社の将来を左右する比較的重要なプロジェクトのシステム。なのに、よくこんな古いシステムが生き残っていたものだと思わず感心。壊れたついでに新規装置にしたいぐらいですが、土日も測定しないと・・・という切迫した状況。さすが重要プロジェクト。1日の遅れが命取り。NEC PC-9801Es君にムチを入れることに決定。
- Cで書かれたプログラムのようだ。幸い、12年前に書かれたソースがちゃんと装置横に保管されていた。有る意味、ちゃんと管理されていた装置のようだ。R-OAのDriverを入れたFDの管理状態とは比較にならない。
- GPIBで長時間の測定をかけたりするプログラムなのですが、1989年製NEC純正GPIBボード(壊れたら大変。こんなのなかなか手に入りません。)からGPIBコマンドの送信がうまく行かず、装置が初期化されない状態だった。というか、送信したはずのGPIBコマンドがマルチメータなどに文字化けて送信されているようだ。デリミタや送受信文字コード、ビット数など確認するも、問題なし。何なんだ「ふんが〜」と心の中で叫んでいると、どうもGPIBケーブルが怪しい事に気がついた。
- GPIBケーブルを指で持ち上げるとうまく通信できるのだ(爆) あんなの太くてシールドバリバリの低速通信ケーブルが・・・まさかっと思い、コネクタを分解してみると「サビサビ」(涙) 諦めて、新品のケーブルを隣のプロジェクトからガメて来て、ようやく復旧。そっと隣のプロジェクトの所にサビサビGPIBケーブルをお返ししておきたくなりましたが、少しはある良心がそうさせる事を拒みました。
- それにしても、あの重要なプロジェクトの基幹測定装置が、1.2MB FDD起動するNEC PC-9801Es君によって支えられている事に、思わず涙したくなりました。バックアップ装置システムを用意して、もし壊れてもバックアップでとりあえずは復旧するフリップフロップ方式にすべきだと思います。1989年製NEC純正GPIBボードとか手に入れるなら今のうちでしょう。R-OAに正規ルートで注文を出すか(爆)
2002/03/21
- 最近、プロセス間共有メモリがマイブームである。なんか楽じゃん。仕事で進めているプロジェクトかわうその中にもプロセス間共有メモリの導入を決定した。
- 別々のプロジェクトの中で別々の人が作成したプログラムの結果を他のプログラムに渡したい、更には、VB、VC++、BC++とか、Windowsベースの開発環境のプログラム間でそれを実行するとなると、プロセス間共有メモリが一番導入しやすい。
- VBは文字列型(String)の扱いが、C言語のそれと異なり、そのままではダメなんですが、構造体の中で渡してやればOK♪なので、もう何でも来いだ。ファイルでやるという原始的な方法もありますが、ファイルの読み書きは遅い。排他処理も面倒です。共有メモリの排他処理の場合、DLLか何かの中でやってしまえば大丈夫です。
- 私は、VBは、ちゃんと限界、特性を判っていて使う分には、Windows下において最高の生産性が得られる開発言語だと思っております。VBで作ったプログラムなんて・・・と馬鹿にする人も居ますが、そういう人に限ってちゃんとVBでプログラムを書いたことがない人だったりするものです。VBで出来ないことはCでDLLラッパやOCXコンポーネントなどを作れば全然問題ありません。
- マルチタスクOS、特にNT系カーネルOSでは、OSにタスク管理を任せれば良いと言うお気楽至上主義で、意外と何とかなるものです。ヘタに他人が作ったワークステーションからの移植プログラムで、コンパイラがスレッド周りでワーニング100連発みたいなプログラムをいじるより、よっぽど安全で効率的です。
- .NETで、VBプログラマは死んだとかいろいろ言われていますが、逆にVBプログラマにVC++等と同じ.NETランタイム上で走るプログラムの開発に参加できるわけで、逆に「チャンス」だと私は思っております。今まで以上にプログラム開発言語間のシームレスで効率的な開発環境に期待しましょう。
2002/03/20
- 中古PC販売事業にバックライト交換ソリューションを新たに事業主体に加え、順風満帆に見えるR-OAの驚くべき戦略、その全容が姿を表しつつあるようだ。今回は、その中でも好調なNEC PC-9801/21シリーズの販売手腕について、お届けしよう。
- R-OAは3月15日「R-OA 2002ビジネスレビューセミナー」と題して、NEC PC-9801/21シリーズのエンタープライズ市場向けの取り組みについてプレゼンテーションを行った。
- まず、R-OAのワールドワイドマーケティング統括ディレクターのツツ・イジュン(Tsutsu Ijyun)氏が、世界市場での取り組みについて語った。「R-OAは次世代のコンピューティングを実現するためのイニシアティブとして高付加価値なNEC PC-9801/21シリーズを提供し、またEPSON PC98互換機も重要なファクターの1つとして認識している。デスクトップ、ノートを問わずニッチ市場向け戦略として積極的な投資を行っていく。また、他社との競合障害を取り除くため、多彩な高付加価値経営戦略を実践する。その一環として、不必要に大きな容量のHDDを添付せず、必要な機種に必要十分な容量のHDDを実装する戦略手法 ジャスト・イン・サイズ を展開している。」と語った。
- また「中古NEC PC-9801/21シリーズの販売状況は良好で、2001年度下半期は、前年比41%の伸びを示している。また、この市場の活性化にはアクティブなコミュニティ、そしてニッチな使用目的が必要であり、そのためにR-OA Mobile Solutions Centerにはすでに50を超える企業、個人が参加している。これはプラットフォームが進化するためのけん引力となるだろう」と、今後の中古NEC PC-9801/21シリーズ市場の成長に大きなを期待を寄せた。
- 最後に最高経営責任者CEOであり、アジア環太平洋研究センター所長ゴードン・ウー(Godon Wu)氏は「R-OAは、この3年間、中古NEC PC-9801/21シリーズ販売について業界のイニシアチブを取ってきた。部品レベルだけでなく、システムレベルで販売価格を下げる努力をしている。この新しい時代に向け、R-OAは常に "テクノロジーとサービスを核とするトータルソリューションパートナー"でありたいと願ってる。」とコメントし、今後の展開に意欲を示した。
2002/03/19
- 装置納入でバタバタ。明日もバタバタする予定。
- JPEG2000に対応した製品もボチボチと出てくるようになりましたが、一気に市場内で広がるというシナリオはまだまだ実現されていませんね。GIFのLZ圧縮関連の特許のお話も、結局のところ一時期騒がれたほど大きな問題が発生しているという事は聞いていませんし・・・。でも、JPEG2000は、いろいろな形式、配色、環境に対応できるフォーマットだと思うので、まだまだ対外的に利用するのはどうかと思いますが、まずは社内などの閉じた環境下で使ってみたいです。
2002/03/17
- いろいろあって大変な週末でした。・・・。明日、どうなるんだろうか・・・少し心配です(涙)
- R-OAは、大阪から大量のNEC PC-9801/21シリーズの注文を受けたようだ。火曜日は、納入の為、お店は臨時休業するらしい。あれだけの数、車に載るのか?(笑)
- 世の中には、依然、PC-9801/21でないと困る市場が残されているんですね。PC-9801シリーズ用無敵のWindows用ドライバ集も完成し、さらなる追加注文を受ける体制は順調に整備されつつあるみたいですし・・・。それにしても、意外な方法でドライバって手に入るんですね。勉強になりました。
- Dual Channel DDR-SDRAMがにわかに活気づいてきましたね。nVidiaのはどちらかというとビデオカード周りのメモリインターフェイス改善の目的でしたが・・・。SiS、VIA、Intelと着々と準備されつつあるようです。ALiは、いまだにチッセット南北通信網にPCIバスを利用していますが、これはノートPCを意識している or 他社とのジョイントを企んでいるのでしょうかね。
2002/03/15
- 一昨日お伝えしたR-OAバックライト交換・蛍光管販売プロジェクトについて、新たな情報が飛び込んできた。この情報はデマである可能性もあるが、100%そうとも言えないかも知れない。
- R-OAは、ノートPC向け蛍光管の新バージョン「光るんです Ver 2」を4月1日から出荷すると発表した。また、同時に戦略パートナーと自社内の支援部隊の強化も表明し、ノートPCをベースとした蛍光管販売・バックライト交換ビジネスソリューション拡大に力を入れていく。
- R-OAは、中古PCの販売及び、バックライト交換・蛍光管を提供する戦略パートナーの拡大、新規に開設する先端技術者を集めた世界初のバックライト・ソリューションセンターによる交換部門への技術的支援、の2つを柱として事業展開していくという。
- 今回、R-OAが提供する「光るんです」ファミリーのポイントとなるコンポーネント製品は、SONY VAIO、CASIO FIVA などスモールPCでの蛍光管交換を可能にする「光るんです 158mm」、産業用シーク技研対応を可能にする「光るんです 220mm」、ヨーロピアンな発色で場の空気をなごます「光るんです エコ」の3点だ。これらの中でも特に注目されるのは、Digi-Key Corporationと共同開発した「光るんです エコ」の提供である。「光るんです エコ」は、EJBコンポーネント部品の相互利用と流通を目指すパートナー・モデルの標準フレームワーク。経済のグローバル化を最大限利用する事で、パートナーが提供する600種類を超える蛍光管部品が利用できる。
- 戦略パートナーとしては、前述のDigi-Key Corporationのほかに、Elevam Corporation、名古屋の先進ソリューション部品販売のタケイムセン、パウ、刈谷で農業を営むドクタ〜早川先端技術研究所、SONY系インバータ供給リサーチのカワウソ商事、日々業務効率改善に寄与する大佐インターナショナル、有限会社アトラスなどが挙げらている。
- R-OAは、こらからのバックライト交換ビジネスの主役はコアなマニア層であるとし、そこで展開される新しいeビジネスの形態を「マニア・センティブEビジネス」と名付ける。インターネットを介して企業内組織とマニアがシームレスに結びつき、新たな商品の創造、提供を推進していくのがR-OAの役割だとする。
- バックライト交換ビジネスは、交換実績と発色、圧電インバータの確保がキーであり、R-OAが強い中古PC販売についてのノウハウの有無がものをいう場面でもある。現状バックライト交換サービスでの知名度は必ずしも高いとはいえないR-OAが、ソリューション力でeビジネス基盤を最大限に活用し勝負に出た形だ。
- 今回のR-OAバックライト交換・販売ビジネスへの本格参入は、日本独自の動きである古き良きPCを愛用するマニア層の増大をベースに追い風となると考えられる。
- VIA、モバイルC3プロセッサの発表は、良い方向性だと思います。VIAは、もっと早くからノートPC市場に着目すべきでした。今後に期待しましょう。
2002/03/14
- 中部統括帝国内で大問題が勃発しているようだ。4月以降、市場開放により各社とも厳しい対応を迫られそうだ。
- 帝国の市場開放路線が現実を帯びてきた。2002年3月第2週には、関連支部に対し口頭で通達、その後帝国内の立法機関で審査・可決されれば、早くて今年度末、遅くとも来年度早々には間違いなく自由競争入札制度での販売が決まる。4年以上の苦難を乗り越え、現実味を帯びてきた帝国の自由競争路線、帝国では今、これに応じて規制緩和や市場開放への動きが俄かに慌しくなってきている。
- 今日は面談。評価方法に納得いかず、昼飯食べずに4時間の攻防をするも・・・。笑いが止まりません。どうなってんねん(涙) 鈴木は戦力外通告を受けました。どこかのキャンプにテストでも受けに行く可能性があります。
2002/03/13
- 大好評のR-OAバックライト交換・蛍光管販売プロジェクトに新たな動き。信頼できる情報筋によると、現在、高級感を醸し出すR-OA特製・蛍光管収納Boxの開発を急いでおり、2002年第1四半期よりノートPC向け単品小売蛍光管販売にて国内シェア50%達成に向け、更なる拡販活動に入るようだ。これにより第3四半期までには主力事業として軌道にのる公算が強まり、市場の期待を集めている。
- 日本の社会・経済を苦しめている構造的不況の中、R-OAを取り巻く経営環境が激変し、不確実性、不透明性が高まっている今日、確固とした方針及び戦略と、それを具体化するための計画を立案し、主力の中古PC販売事業に加え、蛍光管販売・バックライト交換事業を新たに中核に置き、中長期的に安定的発展を目指すようだ。
- SiSにもっと光を。緑のヒートシンクを身にまとい、その動きは安定しているがどこか遅い・・・通称「ミドリガメ」と呼ばれていた頃が懐かしいSiS。そんなSiSを皆さんは偏見の目で見つめていないだろうか? メジャーベンダ各社がSiSの最新チップセットを採用する方向で動いている。SiSは、今一番注目すべきチップセットベンダの一つであると私は確信している。SiSはALiを抜き去り、第3のチップセットベンダであると思われるが、IntelプラットフォームではVIAの地位を脅かす存在になりつつある。nVidia、ATiも本気でチップセット市場へ進出するようには私には見えない。
2002/03/12
- 蛇腹ダクトは手に入りました。しかし、どう考えても、どう曲げても接続間の距離が短すぎて取り付け不可能でした。結局、ビニール袋に「竹ひごリング」作戦でダクトを設置。効果については、今後検証予定。
- R-OAでの事件は、無事解決したようだ。バッテリー過放電とは・・・やるなSONY(謎)
- 病院からもらったドラッグに医師の指示通りどっぷり手を染めてしまい、もう薬なしではやって行けません(汗) 毎日が熱き戦い。
2002/03/11
2002/03/10
- 昨日、病院でもらった薬が強力で、飲むと気分がとってもHiになる(怖) その後、急に眠くなってしまいます(涙) 明日、仕事中にこんな調子だと困ります。
- どくた〜早川氏は、東京へ出張しているらしい。R-OAで事件発生なので、助けてあげてくださいね。
2002/03/09
- チャレンジャー号で病院へ行き(爆) 精密検査。ううん。思っていたより軽傷らしい。入院の必要は、今のところ無いようだ。当面、通院する事になった。皆さん、ご心配をおかけいたしました。鈴木は、もう少し生きられそうです♪
- ディーゼルエンジン車って、低速トルクがあって良いですね。視界良好、気分は観光バスの運転手(笑) 当分ないと思いますが、また借りる事になるかも知れません。その時はよろしくお願いいたします>R-OA様
- 帰宅時、S-MX@かばごんの加速の無さ改めて実感。チャレンジャー号の方が、加速も乗り心地も良いです(爆)
2002/03/08
- 引っ越し in 大垣。チャレンジャー号をレンタルし、積みまくりました。以外と積めるものですね。1回で全ての荷物を運べました。パワーゲートも威力を発揮。
- 大垣まで3時間半。名古屋市内、混み混み・・・国道22号も工事だらけで、凄い時間がかかりました。荷物で後ろが見えない車を運転するのは気をつかいます。
- 帰り際に、ハンドルロックがかかってしまい、エンジン始動できず・・・(爆) 30分モガキました。(涙) ツツ・イジュンさんにHELPコール。そういう事ね♪ 納得。
2002/03/07
- PowerVR-VIA誕生なるか(笑) みたいな噂が出てきましたね。Kyro-VIAとくればNEC-VIAだよね〜(^^; VIAは、S3では満足できないのかなぁ。Matrox-VIAはとっても相性問題炸裂って感じで、なかなかの組み合わせ(ありそうで怖い)
- PowerVRのアーキテクチャは、基本的にSEGAのアーケードなどで今も生きていますし、将来的にはPowerVRのようなアーキテクチャは復権する可能性が高いと私は思います。nVidiaやATiも関連する会社を買収していますし、PC向けからは姿を消しますが、いつかはまた私たちの前に姿を現すでしょう。
- 不死鳥のごとく、Matroxは戻ってくる!! ハイエンドへ返り咲きか・・・この夏にはG400系コアとは全く別のコアの高速ビデオカードをリリースするみたいです。GeForce4以上!? MXじゃないよね(笑) 待ってました(^^) 「Matrox3年の法則」は生きていた!!! ミレニアム(1996)→G400(1999)→Parhelia??(2002) ということは、次期コア一新は2005年ということになります(笑) nVidia、ATiへ殴り込みだ。
2002/03/06
- コンバイン・ワン・ツー・スリー(涙) 少し元気が出てきました(笑)
- Linuxのライセンスをわざわざ買ったみたいだ。仕事でそんなの使わないぞ。JavaにLinux、私に何かさせるつもりならお断り。それどころではありません。
- 年度末バブリーは続く・・・パソコン何台買ってるんだ(笑) とかいう私も、机の上に3台、並んでいたりします。以外と「CPU切り替え機」が良いです。安物のモニター切り替え機に見えるような画質劣化はあまり感じませんし、マウス・キーボードを一つにできます。オプティカルマウスで快調快適。
2002/03/05
- 改善提案の伝票が返ってきた。先月分、24件で計10800円ゲットしました。800点到達で、更に10000円ゲットです。更に更に上級提案も出しましたので、10000円近くゲット予定。今月だけで143点だよ。イカレてます。
- きっと採点する方もイヤなんだろうな。訳の判らない提案に点数つけなきゃ行けないんだから。書くほうも、業務目標指標に挙がってるんで、この時期はイヤです。
- 改善提案を楽に書くことのできる最強のユーティリティ、改善提案王 Ver 2.0を更に開発中。今度は、OLE対応で、画像データも自由にレイアウト可能。改善提案王は、公開しても私の会社以外の人は関係無いので公開しません。(爆)
- 会社でJavaの総合開発環境をくれた。一体、何に使うのだろう(笑) 購入担当者も困っています(爆) 公共事業と同じで年度末に向け・・・ねぇ。なんだか、もったいない話かもかも。
- 最近、AMDさんヤバイんでないかい。モバイルP4の登場で、ハイエンドノート市場は完全にIntelへ奪われてしまいそうです。モバイルDuronは大手PCへ採用されていますが、モバイルAthlon4などは、パッとしません。低電圧駆動@ディスクトップ向けのニッチ市場に人気が出てしまい、マニアうけは良いようですが・・・。
- IntelさんもAMDさんも、熱出過ぎです。いやはや、ノートPC水冷システムのような提案は今後、必須になりつつあります。
2002/03/04
- レントゲンを撮ったら、なんだか肺に影が(ヤバ) 水が溜まっている可能性があるようで、微熱が引かないのはこの為らしい。この週末!?に精密検査らしい。なんちゃってドクタ〜@青い閃光さん、HELP。
- 咳をしないので、熱以外、自覚症状なしなしモードなのですが、なんだか変な病気なのかも(涙) 鈴木の命は短いかも。皆さん、今までありがとうございました。
2002/03/03
- 最近、やる気なしなしモード突入です。とか言っているうちに、仕事の納期が(涙)
- 頑張れ、負けるな鈴木くん♪ でも、何となく頑張れませんし、負けそうです。(爆)
2002/03/02
- DVD-RAMへ第一段目のHDDバックアップをとりました。1時間ぐらいで終わるので、毎週これくらいならできそう。
- R-OA 3周年記念セールを開催中ですが、特価品が思ったほど売れていない様子。メモリとかなんて、結構安いと思うのに。
- R-OAバックライト交換サービスは、ついに蛍光管が大量に届き、攻勢に出ました。IBMのEコマースの宣伝みたいに、日本全国津々浦々・・・なんだか凄い(笑)
- Yahoo!オークション・システム利用料導入の件は、いろいろとありそう。今度こそ、ユーザーは勇気を持ってYahooを見放すべきです(笑)
2002/03/01
- バタバタした1日。もう3月なのね。今年の冬将軍はやる気がなかったですね。(笑)
- 来週は弟の引っ越し in 大垣です。チャレンジャー号かファイヤーバード号をレンタル予定。お礼を考えないと。
2002/02/28
- 今日で2月も終わり。早いもので、もう3月です。
- AMD K8@Hammerは、メモリコントローラをCPUが持つらしいですが、これってどうなんでしょうか。マイコンじゃあるまいし、第一、メモリ速度は最新CPUになればなるほど常にボルトネックになり、いろいろな規格が出ては消えていきます。ビデオカードみたいに、複数のメモリ規格に対応するとも思えないし、Intelのランバスみたいにならなきゃ良いのですが・・・。
- モバイルAthlon4 1.2GHz搭載のバイオノートFX・・・ついにSONYもVIAのチップセットに手を出したんですね(笑) Apollo KT133AとモバイルAthlon 4とは・・・他人とは思えません。私のPCと同じ構成じゃないですか(涙) KT133A搭載ノートって、なんだか不思議。
2002/02/27
2002/02/26
- CドライブのFATが完全に壊れました。IDEケーブルが抜けかかったまま、電源を入れてしまった(号泣)
- 鈴木は全てを失いました。去年1月からのメール全て、ソフト開発環境・・・。ううん。なんてことだ。バックアップをこれから1週間に1度はとるようにします。と今、思ってももう遅し・・・。消えたデータは戻っては来ません。
- ノートンゴーストでガンガンCD-Rにリカバリーしていこう。せっかく買ったDVD-RAMドライブ@R-OAも、もっと活用しよう。はぁああああ。
- 幸い、FTP ExchangeのソースはMOに全て待避させていますので、最悪の事態は避けられました。でも、ソフトの再インストールとか死ぬほど面倒です。オリジナルリカバリーディスクは、やっぱり必要ですね。みなさんもデータのバックアップはマメにしましょう。
- というわけで、かなりブルーな鈴木くんです。
- ELSAが事実上、完全に倒産してしまったようですね。日本法人はどうするんでしょうか。そうそう、Serial ATAがずいぶん騒がしくなってきましたね。そろそろ製品がお目見えか。 PromiseなどのIDE系のメーカーとAdaptecなどのSCSI系のメーカーが製品を準備しているのがおもしろいです。
2002/02/25
2002/02/24
- ぐすん。今日はそれだけ。花粉症か。なんだか、頭が重いぞ。熱があるみたい。今日は早く寝よう。
- 純正品も低クロック化?230MHz版RADEON 8500LE搭載カード再び出回る・・・って、ATiさんちゃんと製品の管理出来ているのでしょうか?
- まあ、そもそも昔はビデオカードのクロックだの、メモリ動作クロックだのって、別に公開してませんでしたよね(笑) 実際、Trio64V+(ちょっと古い)の頃なんて、メモリクロックもバラバラ、コアクロックも各メーカーバラバラでしたが、それをいちいち公表なんてしませんでしたよね。まあ、体感できるのか?の世界だと思うので、ATiの件もどうでも良いのかも知れませんが「同じ型番」で「性能に差が出る」のは、納得できないかも知れませんね。
- Trio64や、Trio32、Vision 864とか968とか(笑) 86c928とか86c805とか、どんどん出てくるS3♪ 最近の人には、解らない話でしょう。きっと(^^; VLバス最強Power9100とか(爆) Cirrus Logic GD5434とか(^^;;; えっ、ET4000!! 渋いねぇ。
2002/02/23
- 今日は、CATVインターネットAitai Netが、光ファイバー関連のメンテナンスで昼前からずっと使えない。おいおい、20分〜30分の回線断を2〜3回とかいうアナウンスじゃなかったの? 断続的にもう少ししたら12時間にもなる。
- 「お客様の地域は、メンテナンスで使えません・・・夜までには復旧するはずです」の説明も「20分〜30分の回線断を2〜3回とかいうアナウンス」とは随分違うなぁ。正々堂々と「断続的に回線断が行われます。復旧はいつになるのか解りません。」とか書けばいいのに(爆)
- メールを送りたい相手が居るのに、SMTPが外から使えないのでどうすることもできない。他社のようにダイヤルアップ回線バックアップが無いのは非常に困る。何とかしてよ。Aitai Netさん。
- 早いところでは2月26日から10Mbpsへ増速という話ですが、多治見などで先行で行われている実験では4〜5Mbps程度の速度が出るようだ。現在は2Mbps出ているので、速度増はどうでも良い。メールサーバーが落ちていたり、メンテナンスが多すぎる。もう少し、安定して接続できる環境提供に努力して欲しい。
- 結局の所、ADSLの8Mbpsだのの「数字だけの競争」に走っても、顧客満足度は向上しないと思う。
2002/02/22
- なんだか、私の契約しているCATVインターネットAitai Netから、ホームページを置かせていただいているInfo Toyotaさんへ繋がらない(涙) Tracerootをしてみると・・・Aitai Net外でタイムアウトしている。DNSの問題でもないようだ。
- CATVインターネットAitai Net外からは、YAHOO BB!!やNIFTYなどからは見れるので、問題ないのだろう。困った。自分のページが自宅@常時接続環境から見れない。日記の更新も、CATVインターネットなのに56KモデムでNIFTYへダイヤルアップして転送しなければならない(爆) そのうち治る・・・のかなぁ。そうじゃないと困ります(笑)
- 今日は2chの日(爆) 2月22日 22時22分、吉野家で「大盛り・ネギダク、ギョク」を全国一斉に注文しよう会だ♪ 私も、代表取り締まられ役といっしょに、2ch正式開催指定吉野家 R155刈谷 へ行きました。
- 「2chの日」同時多発オーダーIN吉野家と題し、皆さんぞくぞくと報告が(笑) R155刈谷も、5人は居た(笑) 私らを含めると7人か。「大盛り・ネギダク、ギョク」3連発は笑った(笑)
- 全国の吉野家で、こういう光景が繰り広げられていたに違いない(笑)
2002/02/21
- そう言えば、愛知郡東郷町春木の中華料理店「きらく」さんで食事をしました。大佐の家の近く♪ 足助の人みたいで、妙に親近感湧きます。足助の歩道橋と言えば、足助一番(パチンコ屋)の近く。
- 「隠れ家的なお店」を目指しているようですが、純和風の作り、お店の人も日本的、なのに店頭ミュージックが「ハワイアン」してて、なんだかとてもフワフワ気分になるお店でした(笑)
- 場所が解りにくいので「隠れ家的なお店」を目指す前に、誰にも見つからずに・・・というパターンもある感じがします。でも、料理は上品志向でありながら、安くて上手い!! 一度は行くべし。
2002/02/20
- 高級オーディオメーカー、ナカミチが倒産してしまいました。似たような分野のメーカーとしては山水もいろいろやばそう。この業界、デジタル化が進んだ今、いろいろ難しいでしょうね。
- 日産とNTTドコモが提携を発表しました。ホンダとは以前から共同開発などを行っていましたが、これでトヨタ・KDDI組との2極化が進みそうです。自動車用インフラとして見た場合、自動車会社が独自に情報提供するよりも、既存の情報網を活用した方が良いでしょうね。逆に、携帯などの回線網を使って、インターネットを活用したこの分野の研究開発は今後益々加速しそうです。
2002/02/19
- 次世代光ディスク「Blu-ray Disc」・・・形、規格こそDVDではありませんがDVD-RAM、+RW、-RWなど規格乱立でまとまりそうにないDVD書き込み規格の一本化への道を模索した結果でしょうね。
- 家庭用に続き、PC向けにも出してくるものと思います。1本化してよかった。ただ、東芝さんだけが参加していないですよね。何で? 参加しない事にメリットはないと思いますが・・・。
- カートリッジ入りは家庭用としてみれば妥当だと思います。松下の思惑なのかも知れませんが(笑) DVD-VIDEO向けにDVD-ROMは読めるものになるんでしょうね。ただ、Blu-ray Discの名前って読みにくいし覚えにくい。略して「BD」とかになるのかな。
- DVDフォーラムで規定された規格では無いことが、話をややこしくするかも知れません。DVDライン上には無い新しい光ディスク規格と見るべきですが、事実上、書き込みDVD規格の置き換えを狙った物であることは間違いなく、その辺りも「東芝」の動きが絡んでいるのかも知れません。
2002/02/18
2002/02/17
- CD-R/RWメディアの記録面に文字や絵を描画するって(笑) YAMAHAさん、なんだか凄い(^^; サンヨー系、リコー系などに押されぎみのYAMAHAですが、速度競争が速度的に意味を持たなくなったレベルに来た今、こういう付加価値を創造できるのは、ドライブ自社開発の強みです。
- まあ、あんまり実用的な技術かどうか、レーザーの寿命は? などいろいろ疑問は残りますが(笑)
- 大阪のだいさんから、大阪弁のメールが届いた(涙) ATOK15の関西弁対応@実験らしい(笑)
ここからはATOK15の関西弁対応の実験。
今日な、パソコン工房いってんやんか。
そしたら、店員がなあれがええとかこれがええとか、いろいろゆうてんねんやんか。
ほんで、こっちもいろいろ聞いて見てんけどなかなか思ったような部品がないねん。
それでしょうがないから妥協に妥協を重ねて上のような仕様にしてん。
こんなもんでええやろか?
まぁ、そこそこやな。この変換も。
- 恐るべし、ATOK15(笑) 関西人が使うと向かうところ敵なし。
2002/02/16
- モバイルAthlon4、陸技電脳(Abit)KT7Aで安定動作中。1.4GHzまで回りました。現在は、電圧を下げ1.2GHzで利用中。SSEも使えるようになり、かなり嬉しい。愛犬は、加速しています。
- KT7Aでは、ちゃんとモバイルAthlon4の倍率設定などにも対応しているので、ゲタが必要ありません。当面は、モバイルAthlon4で行きます。
- 役目を終えたDuron 800MHzをオークションに流してみようと思います。いくらになるか(^^; Duron・・・悪くない選択です。今までありがとう。
- Socket 370版の黄金戦士・・・こういうのアリなんですね。安い(笑) でもMMX P5のモバイル版の時は、ソケット7のIntel純正アップグレードパスという役割があったけど、このP6版は意味不明? どう考えても、ディスクトップ版よりコスト高そう。どうなんでしょうか。
- またRADEON 8500のクロックに変化のあるカードが同一品番で出てきたんですね。なんか、本当にどうなってるの?って感じです。ATiからの圧力なのか、メーカーの都合なのか知りませんが、こういうのは、ユーザーも混乱するしお店も対応が大変そう。
2002/02/15
- ひょんな事から、モバイルAthlon4ユーザーになってしまいました。まだ動かしてませんが、Duronと交代する予定。と言うわけで、鈴木の部屋の暖房器具は、モバイルAthlon4に変わります。(予定)
- (株)オリエンタルが今、ブームらしい(笑) この宣伝もこの宣伝も懐かしい(涙) こういうファンのページもあるんですね(爆) グァバMAPは必見。安城にもオリエンタルの自販機あります。
- オリエンタルの宣伝と言えば、やはり「ハンバーグカレー」でしょう。僕カレー、私ハンバーグから始まり「んまぁ〜大変!! そうだコレコレ♪ オリエンタルのハンバーグカレー。どぉ?」の名台詞が感動的。欲張りカレー。
- 他にも「グァバ〜、レッツコーヒー♪ レッツオレンジ〜。夢中、夢中よトロピカルゥ〜ン オリエンタルグァバ〜・・・」も印象的。
2002/02/14
- 大阪のだいさんから電話があった。パソコン何でも相談室@かわうそ分室(爆) 1年に1回ぐらい電話がかかってきます。それも突然(爆) 電話お待ちしております(笑)
- この天気概況は意味不明ですね(爆) こんなんばっかりだよ〜。こんな記念切手イヤ(涙)
2002/02/13
2002/02/12
- フェラーリは、AMDとスポンサー契約を結んだんですね。ううん、かなりAMDマーク小さいぞ(笑) PC系でF1だと、昨年の今は亡きプロスト・Acerがありましたね。
- AMDカラーと言えば、ジャガーでしょう(笑) ジャガー・SiSもアリですね。ヨーロピアンDegikey・ミナルディとか(謎) Intelは、AMDに対抗しなくて良いのでしょうか? Intelぐらいの体力があれば、メインスポンサーも可能だと思います。
2002/02/11
- 鈴木の宗ちゃんのフラッシュネタがいろいろ出ています。プロジェクトX風(笑) さらに、坂田利夫が鈴木の宗ちゃんに似ている(笑)事と、鈴木の宗ちゃんのページのフラッシュのパクリネタが登場(爆)
- どこまで続く・・・プロジェクトX@著作権回避ネタ。またまたこういうフラッシュが登場(笑)
- STMicroelectronicsが、PC向けグラフィックアクセラレータ事業から撤退するような話が出ていますね。Kyroは、この先どうなるのでしょうか? Power VR系アーキテクチャは完全に死んでしまうのか・・・。他社へ売却というと、3Dfxの例がありますね。nVidia、ATiのどちらかが動く可能性は薄いと思いますが・・・。
- チップセットメーカーが、手を出す可能性はあるかも知れません。SiSは自社系、VIAはS3系、ALiはnVidia・ATi・Tridentに近いですが・・・。ううん。やっぱり無理ですね(笑)
- ELSAが不渡りを出したという話も出てきました。nVidiaと同社の関係は深く、なんらかの救済措置があるかも知れません。ビデオカード市場は、低価格化と2大勢力化が進む中、ボードメーカー間でもリファレンスボード無しではやって行けないメーカーは他社との差別化が難しく、競争が激化しています。CANOPUSのように、世界的に見ればニッチな部分でユーザーからの指示を得るなどの策が、生き残りの鍵かも知れません。
- かつては、nVidia、ATi、3Dfx、S3、#9、Matroxなど、ビデオカード市場は各メーカーが独自のカラーを出していましたが、今では事実上nVidia、ATiの2大勢力になりつつあります。次に何かあるとすれば、撤退が噂されるMatroxでしょう。固定ファンが多いメーカーでも、どれだけのユーザーが必要としているか解らない3Dベンチマーク至上主義の今、ビデオカードメーカーの苦難は続きそうです。
- ATiもnVidiaも好きではない人は意外と多いのでないでしょうか? 私も、両社の製品は自分では好んで買いたくありません。ATiは、ユーザーを小馬鹿にしたような特に昔の態度からあまり好きではありません。nVidiaは、第2のIntel、Microsoftという感じで(笑)
2002/02/10
- ページを置かせていただいているInfo Toyotaさんのサーバー緊急メンテナンスでここ2〜3日、接続不安定な状況が続きましたが、ようやく復旧いたしました。
- 各種CGIやSSIの設定も終わり、ようやく落ち着きました。皆様にはご迷惑をおかけいたしました。
2002/02/09
- 車検のコバックさんから、特に連絡も無く、夕方に車を取りに行く。
- いろいろ、細かい点検結果を明示してもらい、大満足でした。細々した所まで報告してくれて、非常に好印象。
- ブレーキパッドは約5.5mm残っているとか、そういう定量的な報告と、あとどれくらいは持つでしょうという目安も解った。バッテリーの電圧が9.72Vしか無いらしい。そろそろヤバイという感じか。タイヤ溝もまだまだ全然OKらしい。もう5年、5万8000キロになるが、鈴木の低速コーナリング(爆)と鈍加速・定速走行による成果なのか?(涙)
- ユーザー車検も一度はやってみたいですが、まあ、古い車だといろいろ怖いので・・・。
2002/02/08
- 今日は、愛車S-MX@鉄くず(ぉい)の車検でございます。2回目♪ S-MXは、1月を持って生産中止。現行の形のまま終わってしまった。
- 宣言通り、車検のコバックで実施。いろいろ見てもらう。ブレーキオイルとクーラントの交換もろもろで、代車付き税込み10万円を切る見積もり。ううん。安いねぇ。
- 明日の夕方には終わる予定。さてさて、車検のコバックさん、どの程度しっかり見てくれるのでしょうか(笑)
- ツツ・イジュン邸で、Intel LANカードの破壊活動をしてしまい、ハンダ付けをするハメに(爆) 会社で「破壊ダー」と言えば、桶本さんか鈴木かと言われる実体をさらけ出す(涙)
2002/02/07
- どこまで続く・・・プロジェクトXネタ。またまたこういうフラッシュが登場(笑) 量産型ザク欲しいかも。
- 川上帝国は崩壊への道を突き進むのか・・・この先に一体、どんな事が待ち受けるのだろうか。この筋書きのないドラマの行き着く先は誰も知らない。そして伝説へ・・・。川上帝国関係のお話は、筆者都合により本日を持ちまして一時休刊とさせていただきます。関係者の方々、いろいろとご心配をおかけいたしました。またいろいろなお話を聞かせてください。今後とも、かわうそ鈴木を宜しくお願いいたします。
- かわうそ日記通常版は、平常通り今後も続きます。目指せ10年(笑) 今後も、どうでも良い訳の解らない日記ですが「変なヤツ」扱いで結構です。可愛がってください。
- そうそう、昨日リンクをさせていただいた奥村さんからメールが来ました。そう言えば、昔はよくメールをいろいろな人に送ったなぁ。インターネットで近所の人を捜したり、見つかると喫茶店で一緒にコーヒーを飲んだり・・・。携帯が普及した今、メールはどんどん希薄なものになっているのかも知れませんが、あの時の何とも言えない「トキメキ」を少し思い出しました。この気持ち、大事にしたいと思います。
- 鈴木さんのページみたいなページ、ある意味で面白いですね。どうでも良い事なんですが、妙に親近感が湧きます(笑)
2002/02/06
- R-OAノートPCバックライト交換サービスの最終兵器、どくた〜早川特製!! 色別輝度測定器@地球に優しいサムソンのCD-Rの外箱再利用を、私が破壊活動してしまいました(涙) 落としました(爆)
- でも、どういう原理なの? っていうか、色のついたビニールを通した光をセンサーに入れて、足し算するだけみたいな(爆) 分光なんてしないで、別々に3色入れる力業に見えます。まるでモノラルアンプ回路を二つ並べて「左右独立ボリュームステレオアンプ」の世界です。
- 蛍光管を800本注文するという、まさに社運をかけた戦い。更に今年のテーマは「攻めの経営」だそうで、何だか凄い気迫です。蛍光管事業部の次の作戦も進行中。
- 何を勘違いしたのか、お○くうさんとコチコ○さんが、この日記を読んでいるようだ。何だか嬉しい♪(爆) 何かください。ファンです。おっくうさん♪
2002/02/05
- moveのニューシングルRomancing Train・・・というか、move今年はトランスばっかりやね。(笑) 木村さんらしい流れるような曲ですね。昔のtrfを彷彿とさせる辺り、木村さんの臭いがプンプンします(爆)
- 応援しているTM-Projectさんの新曲A.I. −After Image−がリリースされました。必聴!! resetさんと共に私の一押しです。私も頑張らないと・・・(笑)
- プロジェクトX著作権問題対抗策シリーズ第一弾? 早速登場(笑) なんかプロジェクトXじゃないけど、良い感じですね。
2002/02/04
- 偽プロジェクトX〜挑戦者たち〜が、NHKからの著作権侵害通告で閉鎖されてしまいました。早速、こういうフラッシュが登場(笑) プロジェクトX著作権問題対抗策も提案されました(爆)
- 個人的には、こちらの方が、プロジェクトXって感じで好きです(笑) なんだか似ているようで似ていない(爆)
- 風邪でダウン(涙) 皆さん、今年の風邪はしつこいです。気を付けましょう。
- 円安が最近進んでいますが、1ドル140〜150円台ならまだしも、1ドル200円で日本経済復活説が朝日新聞などで出ていますね。(爆) デフレは止まり、自動車など日本の輸出産業の競争力が増し、国内で物を作った方が安くなるので、産業空洞化も解消・・・とか滅茶苦茶書いていますが、それは極論として、今の日本経済の状態で「ある程度の円安」は「円高」よりは良いのでは?と思います。
2002/02/03
- アメリカの最近の発言は耳を疑いたくなります。イラク、イラン、北朝鮮を挑発するような「悪の枢軸」発言、イスラム原理主義ならぬ「アメリカ原理主義」とどこかのTV番組で言っていましたが、その通りかも知れません。こういうフラッシュとかが登場。空耳風。
2002/02/02
2002/02/01
2002/01/31
- 田中真紀子さんは、どう考えても今回の件は悪くないと思う。でも、こういうフラッシュとかも出て来てしまうんですね。どうせ作るなら、鈴木の宗ちゃんでしょう。個人的に、宗ちゃんの態度が好きになれません。昔からよく居る自民党の議員の典型で〜すって感じ。
- にゃははっは〜・・・世界不思議発見@黒柳徹子(笑) やっぱりこういうノリは重要です。
- AMDとUMCが提携するようですね。両者にとって、プラスでしょうね。SiSとUMCの関係がギクシャクしていますが、SiSの将来の為には関係を改善すべきです。もめごとはダメです。
- 大佐が破壊活動を展開しているようだ。代表取り締まられ役社長に小1時間問い詰めたりされるかもかも。頑張れ大佐、負けるな大佐。内戦でズタズタのR-OAを立て直すには貴重な戦力です。私も何かをせねば。一日一善。
- 今週は、今日でお仕事終了。明日は有休。名古屋で麻雀→その後、2月なのに新年会(爆)
2002/01/30
- 田中真紀子さんは、今回は悪くないような気がする。でも、こういうフラッシュが出て来てしまうんですね。まぁ、凄い。みんな何やってるの?(笑)
- 真剣に仕事が大変そうである。先は長い。頑張りましょう。
- トレンドマイクロさん、.NET Server対応のウイルス対策ソフトの無償配布ですか・・・。ううん、マイクロソフトの次なるターゲットは、ウィルス対策ソフトなような気もします。Windowsにウィルススキャン機能が必要かは別にして、いつか参入 or 添付してきそう(笑) トレンドマイクロかシマンテックを買収するかもね(爆)
2002/01/29
- 雪印さん・・・もうダメですね。信用はお金では買えません。こういうフラッシュが出てきても仕方がないと思います。今回のヤツももうすぐ誰かが作るでしょう。
- RADEON 8500 XTが出るようですね。コアクロック300MHz版・・・275MHz版を贅沢に出せない環境下でプロセス行程の見直しや、チップのマイナーチェンジで300MHz版をリリースできるのかなぁ(^^; 275MHz版をドンドン出してよ。235MHz/250MHz/275MHz/300MHz・・・一体、同じコアでいくつのクロック出すんだ(笑) それだけ、良品が取れていないのでしょう。
2002/01/28
2002/01/27
2002/01/26
2002/01/25
- AMDとSiSか近づいているような噂が流れています。AMDとSiS、イメージカラーは両社とも「緑色」・・・この一致はまさに・・・。
- 今まで、最近、Athlonが緑色化している事を説明できる人は居ませんでした。しかし、ようやく謎が解けましたね。AMDからSiSに対する熱烈なラブコールだったんです。(激嘘)
- まっ、どう考えても、どうコジ付けても、ただの偶然でしょう(笑) マトモなCPUを持っていないSiSですが、同社がCPUビジネスに参入する必要はないでしょう。SiSはVIAのように多角路線で行く必要はないでしょう。チップセット、LAN、ビデオカードなどの統合系に専業し、他社にはない魅力を引き出す事が重要です。
- 間違っても、VIAのようにCPU缶に力を入れるようにはなって欲しくありません(爆)
2002/01/24
- 今日は、予告通り、なんちゃってDrのお祝い会だった。食べ放題@海鮮牧場・・・が、開戦牧場になってしまった(爆) まさに修羅場と化した壮絶なバトル、地獄絵図を見るような、見ては行けないようなものを見てしまった気がする。カニへ対する執念。トドメに最後のバニラ。はぁ・・・。まさに生物兵器(涙)
- とにかく、ご卒業、おめでとうございました。次の国試も頑張ってくださいね。今度は、名古屋←→広島を高速爆走@3時間30分の記録更新を是非とも(笑)
2002/01/23
- 闇の噂では、今後HDDは帝国内で処理するとかしないとか。みずたにっち、頑張って下さい・・・んじゃなくて、やっぱり帝国軍の奥で解体@マダムさまが作業するんでしょうか。これからはDSマダムと呼ぼう。イメージ的にはトンがった方かな(^^;
- なんちゃってDr@暴走VolksWagen(通称:青い閃光)ユーザーが、いよいよ本物のお医者様に。明日は、そのお祝い会です。
2002/01/22
- 最近、豊明のR-OAのページの更新がちょくちょくされているようです。バックライト交換サービス、軌道に乗りつつあります。腕の良い作業員求む(爆)
- AOpenが真面目にマザーボードリリースの集中砲火を始めるようです。Intel、VIA、SiSのP4/Athlon向けを一気にリリースしていくようです。Athlon向けSiSは、エリート・ECSの牙城ですが、オーバークロックなど遊べるSiSマザーを願う声は大きいと思います。AbitもSiSチップセットのAthlonマザーボードを出すようですし、今年も第三の選択としてSiSは有望です。
- そうそう、最近シリアルが載ってない機種が多いんです。困ったモノです。USBとかは、簡単に回路作って使えたものじゃありませんし、オシロや電源関係はRS232CかGPIB系しかないでしょうし。最近の省スペースモデルの機種だと増設も大変です。
- この日記を読んでいる人からメールが来た。最近、日記のアクセス数が少しずつ増えています。私も他の人の日記を読んでます♪
2002/01/21
- 今日は、もうこの時期に「春一番」か(笑)・・・今年は4月にはセミが鳴くかと思うような強い南風でした。もちろん、まだ「春一番」ではありません。立春から春分までの間に日本海で低気圧が猛烈に発達し、南寄りの強風(平均風速8m以上)が吹き、気温が上昇する現象を「春一番」と言いますので、まだ立春から春分という条件を満たしてません。立春は2月4日・・・あと2週間弱で暦の上では「春」なんですね。
- Duron 1.3GHzかぁ。Duronも速くなりましたねぇ。素敵なDuron、みんなのDuron。セカンドキャッシュ64KBで良くやっています。でも、128KBあるといいなぁ。
- Intelはスムーズに0.13μmプロセスへ移行しましたが、AMDはどうでしょう。スムーズに移行して欲しいです。VIA C3は、缶ばかりにこだわってないで(こだわってないって?(笑))ノートPC向けに早くリリースしましょう。
2002/01/20
- 2chを救った愛と感動のドラマ(涙) カッコ良いですねぇ。感動してしまった。
- 今日は、弟の車のオーディオとナビの買い物の値引き交渉役でした(笑) オートバックス→ジェームス→イエローハット→オートバックス→イエローハット(爆) 値引き26000円達成なり。見積書提示作戦大成功。まずまずかな。弟にカロッツエリアDVD楽ナビを買わせる事に成功。これで、魔のカロナビ、マニアックルート検索の罠にはまるが良いって感じなんですが、正直、少し悔しい。凄い高機能なんだもん。(涙) 音声認識もちゃんとしたぞ(激謎)
2002/01/19
- 今日は、ボランティアで地域の活動に参加。地元に貢献できるような何かが出来ると良いな〜と思って、始めました。小さな事からコツコツと。鈴木は燃えてます。
- 夜から、蛍光管のクリアー塗装でラリる(爆) 蛍光管交換プロジェクト@R-OA、いよいよ本格始動。1日3台、目指せランボルギーニ(謎)
2002/01/18
- ついに缶入りCPUが世界へ♪ VIAのリテールとして缶入りが標準になるみたいですね。箱は止めるらしい。リテールは全部「缶入り」(爆)
- どうせなら、自販機で販売とかどうでしょうか。世界初、自販機で買えるCPU(^^; ステッカーを10枚集めると、もれなくVIA Samuelスタジャンプレゼント(涙)
- 今日、久しぶりに三好のお寿司屋さん@美好の加藤さんとすれ違った。お互い「あっ」という感じでした(爆)
2002/01/17
- SiSのチップセットを積んだマザーボード@Athlon系は、数が少ないですね。スペック的に遜色ないような気がしますし、SiS 735、745と出ていますが、ECS以外、OEMを含めてあんまり活発な動きを見かけません。
- SiSは、大手メーカーで採用されていないのが辛いですね。一度、マザーボードの配線レイアウトを作ってしまうと、大体、チップセットはピンコンパチ系や、追加機能程度なので、同じメーカーで通した方が設計が楽なのかも知れませんね。しっかりとしたリファレンスボードを提示できないでいるのかも知れませんし。
- P4系でSiSの奮闘に期待しましょう。nVidiaは、本気でチップセットビジネスを展開するのかどうかは疑問です。何となく、X-BOXがあるから・・・ついでに作ってみましたの感があるように思いますし、次のリリース予告は出ていますが、大幅な機能向上はないのではないでしょうか。
- ATIもチップセットビジネスに参入する予定ですが、ALi、Intelに近い同社の動きに注目です。nVidiaのチップセットにビデオカードはATI Radeonとか言う組み合わせは動くんでしょうか?(笑)
- どくた〜早川さん with R-OAが、蛍光管交換ビジネスを展開中。一本一本熟練の職人が丹精に心を込めてクリア塗装を手作業で行う、真心こもったサービスです。蛍光管は、軌道に乗りつつありますが、問題はインバータ。どこか、1000個ぐらい作ってくれるところ or 補修部品を提供してくれるところを募集しております。
2002/01/16
- 1日1件、3日で3件、愛の改善提案キャンペーン実施中。(涙)
- メールの到着をCD-ROMドライブの開閉でお知らせする画期的なソフトがあるんですね。(笑) 突然、CD-ROMドライブがぐぃ〜んと開く・・・。別にMOのイジェクトでも、何でもよい訳で・・・。
- ATX電源レビューというか、解体レポートのページをご紹介しておきましょう。何ともマニアックで良いですね♪ 私もやろうかしら。「ベゼルだけで見分けるFDDメーカー・傾向とその対策」とか(爆) CD-ROMやDVD-ROMなら、Pana顔、東芝顔、リコー顔とか、バレバレですよね。でも、FDDはマニアック。なかなか見分けが付きません。ベゼルを見ただけで「TEAC」だ、とか「Mitsumi」だとか解る人って、かなり尊敬します。尊敬はするけど・・・ちょっとだけ怖いかも。
2002/01/15
2002/01/14
- 娑婆はお休みなんですねぇ・・・私は収容所で強制労働です。(仕事ね(^^;;) 信号のタイミングがいつもと違う・・・銀行のATMがお休みで「今日は旗日@国民の休日」なんだと気づく(悲)
- みんなの憧れ「改善提案王」目指して、日々書いてます@改善提案。1日1件、3日で3件・・・。365日で365件。365件*200円=73000円/1年・・・悪くない(笑) これからは、改善提案で愛犬ドギーをチューニングしよう。目指せ、改善提案でAthlon XP!!
- 車の保険が、月3950円から4330円に来月から値上がりする。無事故無検挙のゴールド免許の鈴木くんが、新車も買ってない、鉄くず同然(ぉ の愛車で・・・なぜだぁ・・・(T-T)
- なんでも「車両盗難」の増化と、「東海豪雨」での車両保険の支払いにより、保険会社の運営状況がよろしくないらしい・・・って、ふがぁあああ。同じ保険内容で月380円の大幅な値上げ。納得行かない!!
- 車両保険110万円って・・・あの鉄くず(ぉ が110万円!? 査定おかしいって絶対!! 50万円とかにできんの?? 月380円の出費増は致命傷(涙) こっちは生活かかってんねん。弱者イジメだぁあああ。その分、改善提案2件で補填するしか生きる道はありません。皆さん、鈴木に愛の手を。FTP Exchangeのカンパ、募集しております。広告もお願い。(涙)
- エアバック・ABS割引は解ります。でもね、納得行かないのが「エコカー割引」「福祉車両割引」・・・そんなの、保険料と何の関係があるの? 「エコカー」「福祉車両」は交通事故が少ないんかぁ〜?? こっちはエアロ付けた変なプリウスに毎日煽られてんねん(怒)
- 「エコカー」「福祉車両」は、保険ではなく、他の税制面で優遇すべきでは??
2002/01/13
- プロジェクトX〜挑戦者たち〜のパロディ・サイト発見(笑) 真面目に作っています。好感持てます。凄い♪ NHKファンの為の、プロジェクトXファンの為の優良サイトです。プロジェクトK〜朝鮮者たちなんてのもありますね。はぁ。
- エンディングはトモロヲの絶妙なナレーションがないと迫力(なのか?)が出ませんね。ナレーション・・・非常に重要。キートン山田は却下(涙)
- フラッシュネタでは、こういうのとかこういうのとかあります・・・田代まさしネタ(^^;
- 今日は、VIA C3でPC組み立て手伝いました。VIA C3、以外と素直。ASUS CUSL2とサウンドカード@レガシーデバイス(SB16互換機能)で再起動できない問題でいろいろ苦闘しました。まさに「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」だよ(涙) いろいろやりました。最後の砦・・・WDMドライバ(爆) あっ、そうそう、元気寿司・・・2度と行きません。かっぱ寿司最高♪
2002/01/12
- ROSWELL星の恋人たちを見てしまった(爆) 久しぶりにダーマ&グレッグも(笑)
- なんとROSWELL星の恋人たちのダイジェスト版が深夜にやってました。(涙) めちゃくちゃなストーリーも「ようするに何でもありなんだ」と言うことで、妙に納得。何回見ても、どこかチープで嘘臭い(笑) 今後も展開も、どうなる事やら。
2002/01/11
- なんか、もの凄い勢いでメモリ価格が上昇していますね。現在無駄に896MBメモリ積んでいますが、今となっては、安いときに512MBとか買っておいて良かったと思います。
- キリー・ポッター、ネーミングもさることながら、なかなかナイスな製品です。こういうのを待っていた(爆)
- 今日、風の谷のナウシカが金曜ロードショーでやってましたね。巨神兵がゲロ吐くところが素敵です。あの光線はプロトンビームというらしい。欲しい(涙) また見てしまった。
2002/01/10
- 豊明を代表するパソコンショップR-OA、基本的には中古機器メインと言うことなので「Recycling OA」つまり、OA機器のリサイクル・・・が名前の由来だと思っていたら、違うらしい(爆)
- R-OAは何と・・・「Revolution OA」らしい。(笑) そうとは知らなんだ。「The Revolution OA System.」とかホームページロゴに書き加えましょうか(^^;;;
2002/01/09
- 印刷マクロ@改善提案王♪で改善提案量産中。目指せ、天下の改善提案王。改善提案王・・・ポケモンマスターよりヘボそうだ(涙)
- 改善提案王♪では、名前負けしそうである。タメを張る為には、もっと強そうな名前を・・・。実は、改善提案王の原型は「筆王」だったりします。年賀状シリーズか。ううん。改善ぐるめ・・・却下、改善まめ・・・意味不明、改善休め・・・なんじゃそりゃ、改善奉行・・・なかなか強そう、改善スタジオ・・・なんか変、楽々改善2002・・・2003も出さなきゃ行けなくなりそうなんで嫌、改善創ります2002・・・ねつ造してるみたいで嫌。
- やっぱり「改善提案王」が一番的確である。
- 車検のコバックで車検の予約をした。インターネットから予約できるとは・・・さすがはIT先進企業コバック。負けるなコバック。ダンスはコザック(寒)
- なんと!! キーレスエントリーシステム復活!!! 鍵ごと洗濯してしまい、反応の無かったS-MXキーレスエントリー送信機が、今日、何気に復活しました。自然乾燥したんでしょう。きっと・・・。基盤腐ってそうですが、動けばOK。さすがはホンダ。これで鍵穴を探さなくて済みます。
2002/01/08
- レロレロである。何もかも。まるでツツ・イジュン北朝鮮秘密工作員のようだ。(ローカルな話題ですみません) 久しぶりにソフトをいろいろいじってます。そろそろ次期版というほど大げさではないですが、公開したいなと思ってます。
- 改善提案を出せといろいろうるさくなってきた。手で書いてられないので、印刷マクロを作成してみた。その名も「改善提案王♪」・・・最後の「♪」は「モーニング娘。」の「。」と同じくらい重要である。フチなし印刷機能も活用。カラープリンタ@PM-780Cでドンドン出ます。さて量産環境は作ったが、肝心のネタが・・・。テプラをそこらじゅうに貼るか。「○○を明示した。」とか、そういうレベル(涙)
- Active X OCXに関する仕事が来そうだ。OCXなんて作ったことないよ〜。っていうか、Cのワークステーションレベルのライブラリなんで、OCXにする為にはC++@クラスにパッケージングとかし直さないと行けないとか、いろいろ話が飛んでくるが、本当か? いろいろ大変そう。第一、複数の人がなぶってるソースだ。そんなんばっか。OCXについて、詳しい人ヘルプです。助けてください。VBで作るか(爆) VBなら負けないぞ。(何にだ) スレッドも作っちゃうよ。OCXならVBでも作れるけど・・・えっイベント駆動? そんなもん知らん(爆) コールバック関数とかで適当に値を戻しちゃダメ??
- シェアウェアのHDD初期化ソフトがありますね。DOS版はPC-98にも対応してて、SCSIもBIOS持ってるやつならOK。便利かもかも。
2002/01/07
- 会社初め。今日は定時出社で社長のありがたい年頭挨拶@放送を聞かなければいけないのだ。道が混んでるっちゅうねん(涙) 米野木の交差点、右折する車ばっかりなのに、右折矢印がないのはいい加減に改善して欲しい。年頭と月初めはいつも混み混み。300メートル走るのに15分はかかる。年頭と月初め限定矢印信号を是非(願)
- 税金ばかりが取られていくが、掘って埋めるだけの工事・・・っていうか、2ヶ月前に下水の工事をやって、終わったと思ったら同じ場所・同じ区間を今度はガスの工事だ・・・とかで掘ってる。なぜ1度にやらんの? 1回でやれば、掘って埋めても少なくなるでしょうに。お得意の「管轄が違う」とか言う理由なんでしょうか。構造改革大いに結構。でも、税金の使い方をもう少し考えてくださいな。
- 一日が長く感じる。会社帰りに、オートバックス@東郷へエンジンオイルを交換に行った。年初だし平日だし空いてるだろと思ったら、大間違い。エンジンオイル交換をお願いしたいんですが・・・と言うと、バイトの解ってないような女の子が「120分待ちで〜す♪」とニコニコしながら答えてくれた(涙) 諦めて帰宅する前にDVD楽ナビ@カロッツェリアをいじり回してたら、エラーが出てハングアップした(爆) お客さん、困りますね〜と言わん顔で見られた。私が悪いのか??
2002/01/06
- お買い物とかお買い物とかお買い物とかをした。家電品とか家電品とか家電品とかを買った。朝から並んだ。寒かった(涙)
- 最後に「行かねばならぬ定めの場所」である豊明のパソコンショップR-OAへ行った。相変わらずだった(笑) 餃子の王将ごちそうさまでした。
2002/01/05
- 久しぶりに高校からの友達と長野県飯田へ行った。本当に集まる度に飯田へ行っている気がする。なぜ「飯田」なのか、本当に謎である。しかも、行く手を阻む雪の中を(笑)
- 飯田へ行くと、必ず寄るところがある。国道153号線沿いの中央高速@飯田IC近くのセブンイレブンだ。「けっ、ただのコンビニじゃねぇか」と思うかも知れない。しかし、愛知県民には「そこは最後のフロンティア」なのだ。(笑) 長野県飯田、そこは「関東勢力圏」文化と触れ合える身近な場所なのである。愛知県にはセブンイレブンが現在ありません。もうすぐ進出してくるみたいですが・・・岐阜県を代表するコンビニ@タイムリーにも是非とも進出していただきたいものです。豊明に角地、空いてるよ〜。
- 足助〜稲武〜平谷〜飯田まで、路面真っ白。チェーン必要状態でした。足助を過ぎた辺りから凄い雪で、あんなのは初めてでした。雪国@飯田も情緒があって良いものです。飯田、次に行くのはいつだろう。来週かもね(爆)
2002/01/04
- 大阪からだいさんが来る。プリさん他、レグナムオーナーズクラブの集まりに出席。名港スーパーオートバックス、ジャスコ、コメダ珈琲、栄など転々とする。
- 雪というか、霙みたいなのが降る中、強行スケジュール。ばたん。
2002/01/03
- 愛知県に大雪警報発令中。凄い雪(涙) 道路も真っ白。断続的に降ってます。今がこの寒気の峠だと思うので、もうすぐ止むと思いますが(^^;
- 雪雲レーダーアニメ@かわうそ研究所
- 案の定、岐阜県神岡町のライブカメラは、凄い事になってます。
2002/01/02
- 一度はうまくいったはず・・・だった、Windows XPのインストールですが、突然「砂嵐」だったり、Matrox G400のドライバがエラーを吐いたりするようになりました。再インストールしてみましたが、VGAモード以外、立ち上がらなくなりました(涙)
- VIA KT133AとMatrox G400は相当に相性が悪いようです(笑) Matrox G400はAGPの実装に問題がある、3Dが遅い云々、いろいろ言われていますが「視認性の良さ」からMatroxカードを選んでいる訳で、今、他のカードへ乗り換えようとは思いません。nVidiaは、ちゃんとしたメーカーを買うと高いし、ATIは、昔からドライバの作り方など「会社の姿勢」が何となく嫌いです(爆) SiS・・・ううん(謎)
- いろいろ検証など進めた結果、一つの結論に達しました。問題は、VIAのAGPドライバとMatroxのドライバとの組み合わせにあります。レジストリのフラグを触って、AGP×1に無理やり指定しても、VIAのチップセットがAGPとして機能している限り不安定で、起動できたとしても「砂嵐」などでフリーズするようです。
- ようするに、Win2000、98SE同様、VIAのAGPドライバをPCIドライバに置き換え、MatroxのAGPカードをチップセット側でPCIドライバで駆動させる方法を取れば、何の問題もなく、Windows XPが起動してくれました。XPをインストールすると、VIA Tech CPU to AGP Controller、つまり「AGP」と認識してしまっています。だから動かないのです。以下、対策方法です♪
- 起動時にVGAモードで起動する。
- 「デバイスマネージャ」の「システムデバイス」を開く。
- 「VIA Tech CPU to AGP Controllerのドライバ」を開く。
- ドライバの更新で「一覧または特定の場所からインストールする」を選ぶ。
- 「検索しないで、インストールするドライバを選択する」を選ぶ。
- 「PCI標準PCI-toPCIブリッジ」を選択し、再起動する。
- 【警告】VIA 4in1はMatroxカードに対しては絶対に入れてはいけません。
- これで、当方のVIA KT133A+G400にてWindows XPで、ようやく安定起動できました。後は、Matroxのドライバを普通に入れれば、問題ありません。VIAチップセット+Matroxカードで悩んでいる方、一度お試しください。Matroxカードを使うのを諦める前に是非!!
- DVD再生といい、XPといい、VIAが悪いのかMatroxが悪いのか・・・(笑) VIA+Matroxカード、以外とユーザー多そうな組み合わせですが、メーカーサイドはどういう認識なんでしょうね。
- さっきから、外であられが降ってます。カンカン凄い音。寒気の影響でしょうね。今日〜明日にかけて、愛知県でも雪が積もる可能性があるかも。岐阜県神岡町のライブカメラは、凄い事になりそうです(笑)
2002/01/01
- 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
- PREFECT STORM@DVDで砂嵐問題、G400のドライバのバスマスタリングを解除する事で解決しました。パフォーマンスは落ちますが、DVDを見るときは、バスマスタリングを解除しようと思います。コマ落ちも全然ありません。