トップページへ
ソフトウェア開発日記!? バックナンバー 最新号 2005年 2003年
2004/12/26
- 3日ほど前に新聞各紙で取り上げられた、2029年4月13日に地球に小惑星が衝突するかも知れない件ですが、確率がどんどん上がっています。新聞報道の1/300から、昨日は1/64に・・・そして今日は1/45、つまり2.2%の確率です。
- Torino Scaleもレベル4・・・。過去最高を更新中。しばらくはCurrent Impact Risksに注目です。
2004/12/19
- 12/23日〜24日は、この冬一番の寒気が南下しそうですが・・・上空1500メートルと比べで、5500メートルでの寒気流入が弱いです。平野部では降っても雨かな。スキー場は、人口降雪機稼働ができるぐらいの冷え込みを期待しています。このままでは本当に悲惨。
- 耐寒仕様のメモリースティック・・・車載機器での使用に対応。シロッコファン・・・うむむ。
2004/12/13
- PSP・・・初期不良報告がネット上で飛び交っています。急いで出した感があり、少し心配。UMD・・・飛ぶの?(笑)
- 虚構新聞社でも、早速PSPがらみの話が登場。PSP・・・どこまで売れるのか注目です。
2004/12/09
- 仕事に全然やる気が出ません。やられてもやり返すだけの気力がありません。毎年恒例の無気力症候群かも知れません。なんか、打ち込める題材が欲しいなぁ。まぁ、匍匐前進で前向きに行きましょう♪
- 朝晩は冷えるようになりましたが、冬って感じがあんまりしません。高気圧・低気圧が北に偏りすぎて、冬型も北日本止まり。経営状況の厳しいスキー場は、どこも必死です。
- 最近、生活スタイルが激変しつつあります。早寝早起きだよやっぱり。22時には寝ます。4時には起きます。そしてまた寝ます(ぉい) 2度寝は最高!!
2004/12/08
- うちの会社のうちのグループの組織は、何をどうしたいのかがよく解らない。一人でなんでも出来れば良いけど、そういうスーパーマン的な人材を育成するのは時間がかかる。石の上にも3年である。
- 現実的には、それなりの質の仕事をこなせるようになるにはどの分野でも、ある程度専門性が要求される。資料やらマニュアルには、設計思想とか本質的に大事な部分が書かれていない。そういう抜けている部分をくみ取れ、仕様やら設計に反映して生かせる人材を効率的に育成していく事が重要なんだけど・・・。
- 仕事の規模が大きくなる方向の中、一人で1から10まで面倒を見るのはナンセンス。あーうー。私が悩んでもしょうがないんだけど、なんだかなぁ。どうしようかなぁ。
- フリー百科事典「ウィキペディア」は、なかなか楽しい。メタ構文変数・・・カッコイイ。
2004/11/26
- カーナビのOSとして、Windows Automotiveが次々と採用されはじめましたね。パイオニアもWindows Automotive版の製品を投入しましたし、今後、TRONから次世代プラットフォームへシフトが加速しそうです。RTOS、そしてPOSIX APIで開発の強みを握るLinux、波に乗るWindows Automotive、選択はどうなるんでしょうか。Linuxベースでの開発の場合、ソース開示要求に対する諸問題がありますから、多少速度面やOSソース改変等の面で問題があってもWindows Automotiveなんでしょうか?
- ケンウッドのIR資料を読んでいると、ナビの自社開発路線を明確にしたようですね。福祉向けの製品で、Windows Automotive製品を投入しましたし、同社の方向はWindows Automotiveなんでしょう。こういう技術の開発も重要です。HDDナビが普及する中、各社ミュージックサーバなどのアプリケーションに力を入れていますが、パイオニア(カロッツェリア)、ケンウッド、パナソニック、富士通テン(イクリプス)、SONY等、オーディオを手がけてきたメーカーはコンシューマ市場で強みを見せていますね。
2004/11/24
- 緊急事態発生。仕事の依頼元が、来年1月1日付けで空中分解しそうな感じな情報が飛び込む。再編の動きみたいです。って来年、ほんとに何するの? っていうか、うちらのグループは、そこからの依頼が9割なのに・・・。ソフトで何かする系の話は、もう無いかもね。鈴木は、どーせ飛ばされるからいいか(ぉい)
- 今日は、本社で討論会の聴講でした。毎年、同じ人ばかり(汗) 身内の発表内容に、私と同じ考えな質問が出て、ある意味で想定問答になってて一安心。
2004/11/23
- とりあえず仕事も落ち着いたので日記再開。
- 会社の健康診断中、じんましん発生。おまけに気持ちが悪くなる・・・。そのまましばらくして、今日は帰ってきました。こんな事は初めてで、何だかイヤな感じ(汗) 別に熱がある訳でもなく、今は元気です。また無駄に有休を使ってしまった。あーうー。
- 本社へ行く途中、妙に車が少ない事に気が付く。しゃばは旗日なんだ・・・と気づく。でも、知立155バイパスは、やはり自動車関連会社は皆出勤で結局いつも通り大渋滞。
2004/11/10
- 今日はいろいろな問題発覚で、あーうーな一日でした。CODECドライバの旭化成さんのCODECへのレジスタ設定間違いも発覚。これは、必殺・闇改修しかないな(ぉい)
- 鈴木は、いよいよ事実上の戦力外通告を受けそうです。何するんだろう。何処へ飛ばされるのだろう。
2004/11/04
- 組み込みOSが止まるクリティカルな問題が発生。おまけにプロセス間通信がうまくいかない場合もあるという最悪な事態。何がどうなっているのか・・・。何かの使い方を間違えているのかなぁ・・・。
- CODECをドライブするドライバ周りも怪しいです。少しソースを見てみるしかないかな。
2004/10/25
- ばたばた。あーうー。金曜日はtzkさんの所で、結局午前様。今日も朝から行かないと行けません。何だかどうなるんだろう。もう知らん。鈴木はもう限界です。発狂しています。何で私がそこまで対応しなければならないんだろう。何時からそういう話になったんだろう。
- 問題と言えば問題。問題じゃないと言えば問題じゃないレベルの問題(微妙)への対応は、正直辛い。クロストークも微妙なノイズも問題と言えば問題。でもねぇ・・・。
2004/10/21
- 結局、ノイズ対策のためメインCPU基板でのRS-232C制御を諦めました。TELNETで制御することにしてそれとなく実装完了。ネゴシエーションは面倒です。でも、パルストランス様のおかげで、ノイズの回り込みは回避♪
- 今日は、GNDの取り回しを検討する予定。実車での検証もしないと。やる事たくさん(涙)
2004/10/20
- 台風接近で会社では帰宅命令が出ました。という訳でフレックスで帰宅。来週水曜日までの案件で死にそうなのに、何て事だ。間に合わなかったら、責任取ってください。
- 今日は、トヨタの工場も夜勤はしないみたいですね。うーむ。明日は朝早くから打ち合わせなので今日は早く寝るか。
2004/10/14
2004/10/13
- 基板上のアンプにPCからグルッと回ってノイズが乗ります。犯人は、CPU基板のコンソールに使ってるRS-232CのGNDだと思われる。PC→RS-232C(GND)→Power PC CPU基板→CODEC基板→tzkさんのアンプ→CODECのDA出力→USBサウンドカード→PCという見事なGNDループの中で、何だかとってもイヤな感じ(涙)
- RS-232Cケーブルを外すと何ともない・・・。フォトカプラでも突っ込んで絶縁型で通信しようか。それとも、イーサネット経由でPower PC CPU基板を制御しようか。どっちでも行けそうなんだけど・・・。納期が(汗) RS-232C光コンバータ・・・今更なぁ。早川さん、竹内さん、何か良い方法は無いですか?
2004/10/07
- 台風22号が、接近する可能性が出てきました。進路上の海水温はまだまだ高いです。注意しましょう。風向きにも注目。韓国84時間短期モデルはこちら。日本にとって悲観的な予測が導き出される事が多いような気もする240時間中期モデルもあります。
- F1日本GP・・・大丈夫なのかなぁ。このまま進むと直撃です。風・雨ともピークの中のF1・・・暴風警報発令中の中でのF1・・・。もし、そんなだったらどうするんでしょうか? 三重県は先週の大雨の後、まだまだ地盤が緩んでいます。台風は東にそれると私は予想していますが・・・。
2004/09/24
- かろうじて生きています。忙しかった1週間がようやく終わりました♪ まずは、一段落。専務報告、送別会・・・と、いろいろ不手際もありましたが、まぁなんとかなってホッとっしています。
- 来週からは、やっと本業の仕事に専念できます。昨日までに、何と奇跡的に計画通りの所まで到達できたので、少しは気が楽になりました。この週末はゆっくりできそうです。
2004/09/15
- やった♪ 予定通りにボードが動かない(ぉい)・・・だめじゃん。動かない原因はFIFOが空にならないから、割り込みが発生しないらしい・・・CPUのエラッタとかだと、もう納期的に発狂しそうに辛い。
- 発狂しても仕事は終わらないので、諦めることにする。こうなったら、ささやかな抵抗。ソースの所々に独り言コメントだ。/* それとなく hoge */
2004/09/14
- 今日は、tzkさんが来てたみたい。呼び出し喰らったようだ。未来技術の人も、あともう少しです。頑張ってください。泣きつかれても私は知りません。明日はいよいよ運命の日。そこから・・・更に悪夢が始まる。
- DELLのノートPC Inspiron 5160に XGI の Volari XP5 が採用されたみたいですね。DELLも SiS とか使うんですね。
2004/09/13
- かなり地獄。どこかへ出かけたい。遭難したい。休みたい。あーうー(涙)
- 知ってる人発見。いつもお世話になっております。実は、有名な人だったりして。
2004/09/09
- 9月末へ向け、垂直立ち上げ&10月末へ向けシステム納入の納期設定がされました。人が足りないのは解りますが、あからさまに納期設定が厳しいです。地獄確定。当面、お持ち帰りが増えそうです(涙) 基板とかも持ち帰らないと。
- 複合的な要素で、全体をどうしようか考える必要がありますが、タッチパネル入力の方のプログラムは、本質ではないので、誰かに投げたいんですが・・・。
- このタイミングで「休みます」とは言えないなぁ・・・。あぅ。必殺「社外へ丸投げ」も、あんな仕様じゃ仕様書を作るだけでも面倒くさい(涙)
2004/09/08
- Power PCのレジスタ周りをいじる定義を定数と構造体・共用体にまとめた。これで、多少ポートとかの設定が楽になるはず。
- それぐらい、H8とかSHシリーズでは標準で用意され、コンパイラといっしょに提供されてくるであろうものなのに・・・何から何まで全手動です。めんどくさい。ワザと解りにくく書いてるとしか思えないユーザーズマニュアルも発狂もの。今なら、誰かが自分を陥れようとしている・・・に迷わず「◎」を付けるだろう。
2004/09/02
- ばたんQ。ようやく1つの仕事に目処がつきました。MATLABとニラめっこな日々からは開放されそうです。後は、本社の人に見てもらうだけです。最後は、力業のチューニングでした。やっぱりポインタ演算は高速♪ MATLABの言語仕様がよく解りました。あんなの反則。
- さあ、次の仕事を進めなきゃ。調べごとがたくさんあります。っていうか、MPC5200に空いてるポートがないんですけど。あのボード、デバイス載りすぎ。コーデックで2つPSC使っちゃうし・・・。どうしましょう。困ったちゃんです。(汗)
2004/09/01
- あーうー。どうどうめぐり。誰か仕事を手伝ってください。でも、なんか、今年は何もかも中途半端で終わりそう。いろんな意味で焦ってます。一体、何をやったんだか・・・。一つぐらい形にせねば。
- とりあえず、ad部は1から実装し直した。これで、取りこぼしは発生しないはず。そろそろ寝るか。
2004/08/22
- なんやかんやで、STLを使ってコーディング中。間に合うのか? 速度的に遅い。遅すぎる。後からカリカリにチューニングするのかなぁ。
- 視認性の良いソースとするのか、速度を追うのか・・・微妙な駆け引きが続きます。
2004/08/19
- あーうー。MATLABソースをC++で書き直してます。MATLABソース・・・省略出来すぎです。よー解らない記述だらけ。行列演算とか、もう何だかとっても面倒くさい。Matrix Template Libraryでも使うか。
- 最初からCで書いてよ。フィルタ係数なんて決め打ちでいいじゃん。(だめ?)
2004/08/14
- 台風15号(候補)が、接近する可能性が出てきました。進路上の海水温は亜熱帯並に高いです。注意しましょう。風向きにも注目。韓国84時間短期モデルはこちら。日本にとって悲観的な予測が導き出される事が多いような気もする240時間中期モデルもあります。
- 前線がゆっくり南下中。その北には爽やかな秋の空気があるはずだったのですが、南下と共に暖まってきてます。荘川村で昨日の朝は「7.7℃」まで冷え込んでたんですね。網戸で寝ると風邪ひきそうです。
- 愛犬トトロが暑さでくたばった。洗われてグテッとしてます。(寝ている)
2004/08/12
- 画像を高画質に拡大・縮小できるようにコーディング中。計算量をなるべく押さえたいけど・・・。いろいろ凝った事をすると途端に破綻します。この辺りのアルゴリズムは知ってて損はないかな。最近傍法でもいいんだけど、やはり3次補間法か線形補間法を使いたいところ・・・倍率どん、更に倍。鈴木のヘッポコソースでもそれなりに動く。コンパイラ様々である。
- とりあえず、拡大・縮小の検証用・画像モルモットに巨泉のクイズダービーを用いる。うーむ。はらたいらに1000点。
2004/08/11
- DVD-RAMへ巨大なファイルを書き込み中に、タイムアウトエラーが発生してしまう問題について回避する方法が見つかりました。マイクロスタッフさんのMO用のタイムアウトドライバで回避できます。
- Windows95/98/Me/XP/2000/NT対応のSCSI,ATAPI,USB,IEEE1394 I/Fに対応できるドライバみたいなので、いろいろと有用です。マイクロスタッフさん、ありがとう。これで安心して使えます。
- っていうか、本来はDVD-RAMドライバ側で対処するべき事なんでしょうけど。タイムアウト設定を指定できないWindowsも問題です。遅いデバイスは使うなって?事なんでしょうか。Unixではこの辺りは柔軟に行えるのにね。
2004/08/09
- 日本一人口が少ない村、愛知県富山村のコーヒーショップ栃の木まで「味噌かつ定食」を食べに行ってきました♪ ウマー。でも、疲れた(汗) 富山村関係のマニアな方のページは、こちらやこちらやこちらがお奨め。力入ってます。いつか、ご一緒したいですね。
- 今回は、私が持っている唯一のデジカメ、FDマビカ持参で写真を撮ってきました。やはりデカい。FDガチャガチャしながら写真とってると目立つ事が判明。最高画質で撮ったので、FD1枚に8枚しか撮れません(汗) やはり世間並みのデジカメを買うべきですね(笑)
- 富山村お食事ツアーのルートを説明します。午後4時、自宅を出発(遅い) 国道153号を足助方面へ向かう。伊勢神トンネルを抜けて稲武へ。
- 途中、道の駅:どんぐりの里いなぶで休憩。雲行きが怪しくなる。(掲載写真は生のまま無修正ですので、1024×768あります。)
- 気を取り直して、国道257号から県道80号へ入り、面ノ木峠(茶臼山高原道路入り口)へ。
- 茶臼山高原道路は、まだ有料時間帯だったので、通らずにそのまま下る(汗) この辺りで、すでに18時すぎ。喫茶:栃の木の営業時間20時までに辿り着けるか内心焦る。
- 津具村、豊根村を経由して、県道427号を飛ばす。ヘロヘロになりながら、霧石峠を経由して富山村入り。今の時期、キャンプへ結構な人数が来ているようでバーベQの真っ最中でした。
- コーヒーショップ栃の木へ到着は、何とか19時40分すぎ。ギリギリセーフ。新マスターご夫婦&お子さまとご対面。私と同じ年ぐらいの方でした。味噌かつ定食がお奨めと言うことで、ご注文。ウマー。
- 栃の木で、至極の時を過ごした後、飯田線大嵐駅まで足を伸ばしました。誰も居ない(汗)
- その後、富山村市街地へ戻り、県道1号で佐久間ダムへ。正直、富山村〜佐久間ダム間が一番怖かった。距離にして25キロ。左に佐久間湖、右に切り立った石壁を見ながら真っ暗闇、家も何もない対向車も来ない異質な空間です。
- 佐久間ダム〜国道151号で豊川へ。ここで生まれてはじめての警察の「検問」を通るハメに。免許証の提示とアルコールチェック。職務質問は受けなかった。少し悔しい。
- その後は平凡に国道1号で音羽・岡崎を通り自宅へ。帰宅時間は午前0時すぎでした。という訳で、また行きましょう。
2004/08/08
2004/08/03
- しまった。調子に乗ってたくさん買いすぎました。あーうー。どうしよう(謎)
- 1ヶ月前に封を切ったポップコーンがタンスの上から出てきた(ぉい) とりあえず食べてみる。うーむ。湿気ってる。湿気ってるセンベイや味カレーは大好きなんだけど、ポップコーンもなかなか。
2004/07/26
- 台風10号発生です。海外の予報は、微妙。迷走する予想を出している所も。
- 今秋日本公開予定の映画「アイ,ロボット」ですが、USロボティックス社から驚異の新世代ロボット、NS-5が・・・って、USロボティックス社かよ。あーうー。どうしても、モデムくんが頭をよぎります。3comとくっついた会社ですけどね。
- まぁ、登場人物名やストーリーからもアイザック・アシモフ様の小説「我はロボット」が原作になっている映画みたいですし、実在する、モデムくんを作っているUSロボティックスの命名は、この小説からなので同じで当然なんですが・・・。USページではちゃっかり関係をアピール(笑)
2004/07/25
2004/07/21
- 今日も後輩の仕事のフォローが止めどなく続きました。あーうー、自分の仕事ができないんですけど。7割方、私が作ったような物になりつつあります。一応、機能的には全て完成。
- とりあえず、スレッドと排他処理の部分、同期についてはお話はした。動くものも提供したんだし、後は、何とかしろとしか言いようがない。本当に手取り足取り、至れり尽くせりである。ふんがー。
- ATLって何ですか? テンプレートライブラリって何?・・・うー。だから。んーその前に、ちゃんとプログラムをコーディング出来るようになってください。話はそれからだ。
2004/07/20
- 東京で最高気温39.5℃。観測史上最高。湿度が低かったので、フェーン現象の影響が強かったんでしょう。カラッとした暑さとは言え、あまり野外で何かしたくない気温かも。
- 鈴木は、今日は15:00〜野外で消火栓訓練。暑かった。「放水開始」の号令やりました。あーうー。
2004/07/15
- 後輩の仕事のフォローが止めどなく続きます。あーうー、なんでそういう実装になるのと小一時間問いつめたい。鈴木は疲れました(涙)
- 親切丁寧に、1から10までフォローする方が良いのか・・・。ここは心を鬼にしてライオンになって・・・でも鈴木の場合、自分も崖の下に一緒に落ちそうで怖いです。そして自分だけ打ち所が悪くて即・再起不能。あーうー。やっぱり、自分に甘く他人に厳しく・・・天下の宝刀「明ニズム」(謎) を導入すべきか。
- 打ち合わせやら後輩の仕事のフォローばかりしていると、自分の本業が先に進みません。夜中にパソコンへ向かって独り言を言うのは、もう少し嫌です。という今日も社外の人と2時間近く仕様について打ち合わせ。あの営業の人、何にも解ってない。
2004/07/12
- 全然目的は違うのですが、またまたBMP画像を連結する羽目に。この際、簡単なクラスにしておくつもり。みんなで巨大BMPを作ろう。無駄にHDDを埋め尽くすのだ。
- BMPは、実装上、縦方向の連結は簡単なんですが横方向の連結は少し面倒くさい実装が必要です。今回は横方向。あーうー。鈴木は、BMP連結からは逃れられないのか。
2004/07/08
- 後輩の仕事のフォローで1日が終わった。(ぉい) いろいろありましたが、トドメが c言語で、ある構造体内のデータを全バイト上位4ビットと下位4ビットを入れ替えて・・・という処理を説明する羽目に。エンディアンの話と変にごっちゃにしているみたいで、あーうー。この先、思いやられる。
- 「上位下位へ別々に4ビットシフトして、orとるだけだから・・・算術シフトと論理シフトがあるから、注意してね。今やりたいのは論理シフトだから、符号無しの unsigned で処理してね」という説明で、解ってもらえない(涙) これ以上、どう説明しろと言うのでしょうか。
- c言語って、算術シフトと論理シフトって、処理系に依存するんでしたっけ。でも、unsigned な変数で処理すれば良いんだよなぁ・・・と、書いていて少し自分でも自信が無くなってきた。(ぉい)
2004/07/07
- 自分の仕事は、まぁなんとか少しずつ前に進んでいる感じ。でも、後輩の仕事のフォローが少しずつずっしりと来た感じ。こちらも匍匐前進。早く解ってくれ。まだまだ先は長い(汗)
- にしても、あの組み込み評価ボード・OSはなかなか面白いです。普通のUnixって感じ。とりあえず、telnetd と ftpd は立ち上げておいたので、内部プロセスをシェルで管理したり、外部からFTPクライアントでファイルの取り出しやらできました。まぁ、肝心の部分はペンディングなんですけどね。
- 定期業務報告会の資料をもう少しだけ作成して、寝るとしましょう。
2004/06/28
- とりあえず今週も出張な訳ですが、なんだか突貫でまた今までとは別のボードを起こす?みたいな話が金曜日に急浮上しています。ぉいぉい、この先どうなるんだ。引継ぎなんて簡単に出来ないかも知れません。しばらく泥沼化するんでしょうね。ほげ。
- RTOSでサポートしているカードをいろいろ調べたんですが、オーディオA/D 4ch同時入力でPower PC対応なんてデバイスはありそうでありませんでした(汗) ドライバを書けって事かな。そんなのやりたくありません。社外に丸投げしましょう。バブリーだし。早川さん、やる?(ぉい)
- 後輩の仕事の方もあるみたいなんですが、とりあえず外って置いていいんですよね。移植なんだし、後は本人のやる気の問題。自分で調べて解決するすべを学ばないと、先へは進めませんよ。あーうー。
- 半蔵門駅周辺で、鈴木を見かけても皆さんいじめないで下さい。それでは。
2004/06/23
- とりあえず出張から帰りました。ばたんQ。内容がディープ&濃すぎて、途中から「はにゃぁ?」(ぉい)・・・これからが大変です。Windowsが、いかに腐った作りになっているのか、しっかり洗脳されてきました。リアルタイムOS万歳。でも、あの説明・時間だけで理解しろ、解れというのは無謀。
- スレッド周り、プロセス間通信で、POSIX準拠との狭間でごった煮状態になっている所の切り分けが、いろいろ複雑。メッセージ関係も、Windowsにはない特徴がたくさんあって素敵。Windowsで「なんで出来ないの?」 という部分が出来たりしてちょっと感激。それと、やっぱりこれからは徹底的な分散処理です。
- 乗り換え案内に文句を言いたい。東京から大手町まで普通歩くんでしょうか。行きは歩いて死にそうでした。丸ノ内線を案内してよ。
2004/06/21
- F1、凄いサバイバルレースでしたね。琢磨、3位・・・おめでとう。だけど、海外ニュースでは琢磨にペナルティーとの話も。どうも黄旗区間で抜いたらしい。そうなると、失格もしくは25秒加算(5位) あーうー、どうなるんでしょうか。どうか、何もありませんように。
- フェラーリにも、コントロールライン通過などグレーゾーンはありますが、どうなるんでしょうか。
2004/06/17
- お仕事の打ち合わせの結果、なんか面倒な事に巻き込まれたかも。7月末までには立ち上げるんですよね・・・。まだボードのデバッグも全くこれからなんですよね。えっ、これからBIOS立ち上げてOS組み込むんですか?? 何?? 私も一緒に手伝え??・・・そんな話は聴いてません(爆)
- 来月は予定しているより更に出張が増える可能性が・・・。動くまで帰ってくるな・・・は、半分冗談でしょうけど。まぁ、7月末の段階で予定していた事は入出力ともできちゃいそうな雰囲気なので、ここから先の修羅場は他力本願(ぉい)で頑張りましょう。(あーうー)
2004/06/16
- とりあえず、生存表明(仮)
- 台風6号が、接近するんでしょうか? この時期にしては珍しいコースです。日曜日〜月曜日にかけて大荒れかも知れません。火曜日・水曜日は東京なんだけど大丈夫か。
2004/06/10
- かなりな重傷貧血らしい。とりあえず鉄剤服用開始。さらに、病院を紹介された。精密検査決定(汗)
- 頭がボーっとするし、何もしていないのに鼻血が出ます。ヤバイ。血液内科を診療すべきか。日記の更新がしばらく行われない場合、もしかするともしかするかも知れません。その時は、皆さんよろしく。
2004/06/04
- 鈴木は、どうせ戦力外通告だし♪・・・ほげ。それだけ(ぉい) ヒヨコの選別がしたくなってきた。
- Power PCが嫌いになりました。RTOSも消えてなくなれ(爆) っていうか、まだ何もできてないけど。ちゃんと動くのかしら・・・このボード。今月は、パラレルな仕事(プリンタケーブル製作とか、プリンタ切り替え器の配線とか、IEEE 1284 EPPとかECPなお仕事の事ではありません。)な受け方なので、頭の切り替えが面倒です。鈴木は馬鹿一直線ですので、RTOSみたいな器用なタスク切り替えができそうにありません。割り込み発生なんて当然無視(ぉ しかも、積和演算が大の苦手で、ゼロ除算が大好き。ビットマスク処理も適当にこなして抜けがある。やる気のかけらもない最先端アーキテクチャ。
2004/05/30
- 今日は会社の先輩の結婚式でした。朝から明治村へ。暑い(汗) 今日は5月というか、梅雨明け間近な気候でしたね。小笠原気団の端くれが、南風で運ばれてパワー炸裂。
- にしても、天気が良く持ちました。昨日・一昨日の予報では「雨」「雨」・・・だったので、どうなることかと思いましたが、梅雨前線が北上して活動を弱めてくれました。良かった♪
2004/05/23
- F1モナコGP・・・久しぶりに荒れましたね。トゥルーリ初優勝おめでとう。バトンも流さず最後まで良く攻めたと思います。それに、トヨタもダブル入賞。勢いにのって欲しいですね。
- 琢磨のロケットスタート、フライング微妙な感じでしたが、素晴らしかったですね。エンジン白煙ブービートラップなのは残念ですが、巻き込まれたクルサードとフィジケラは泣きたい感じでしょうか。あれはやっぱりフォーメーションラップ2回が効いたんでしょうかね。しかし、琢磨のエンジンは良く白煙吹きますね。F1って、やっぱり限界ギリギリ紙一重なのを再認識しました。
- M・シューマッハのトンネル内での急ブレーキ&モントーヤとの接触は、あの場面は、ペースカーが下がりレース再開のラップでしたので、シューマッハはブリヂストンタイヤの温まるまでの1周目のパフォーマンスを稼ぐ為にやった事なんでしょうけど、トンネル内はタイミング的に微妙な気がします。ピット奥へ消えた瞬間「バコッ」という鈍い異音がしましたが、何かをけっ飛ばしたんでしょうか。
- 走る障害物(ぉい)・バウムガートナーも、トゥルーリとバトンのバトルに最後の最後で絡んで、ハラハラしました。「何かやってくれ、そこだ。行け・・・ぶつかれ(嘘)」と思ったのは・・・自身も初ポイントならずとも9位完走!!
2004/05/16
- 台風2号が、接近するんでしょうか? 接近するだけで、大雨とかには注意が必要ですから、今後の動きに注目。なんか、梅雨みたいな天気図ですね。太平洋高気圧が強すぎ。どちらにしても、オホーツク海高気圧無くして、本格的な梅雨とはいきませんが。
2004/05/14
- あーうーおー。やってられません。もう何もしたくありません。さようならってぉい。こんな時は、マイクロソフトの“怪”文書でも読んで寝るとします。
2004/05/13
- 仕事がぐちゃぐちゃ。予定狂いまくり。今やってる仕事をどうしろと言うのでしょうか? 急に仕事を振ってきて、いろいろとマズイと思います。
- 「そんなの計画じゃない。おまえが勝手に思いこんでいるだけじゃないのか?」発言には正直キレかけました。んじゃ、何なのよ。何を信じて仕事をしろと? 他の人もそうでしょうが。私だけが悪者?? あの部屋で仕事をしたくなくなりました。それに依頼元と、もめるのだけは勘弁して欲しいです(涙) 板挟みになって、泣きそうです。
- やりたくないとか、そういう事を言ってるのではなくて、今やっている仕事もバックグラウンドがある訳で、一方的に話を進められてしまうと、それを当てにしていた人の立場がありません。実際、その為に突貫工事的な話になり、先が見えなくなりました。双方が変な意味で誤解しているだけだと私は思いますが・・・。
- 担当者不在で秘密裏に話を進めて、決まってから「じゃ、そう言うことなので」と言われても・・・。そういう事を考えているのなら、もう少し先に話をしてくださいってば。いろいろ準備もできるでしょう。
- あーうー。先が思いやられる。急に決まった話みたいなので、割り切って進めるしかないか。前からやってみたい分野の仕事だったので、その点を考慮してくれているのかも知れません。とりあえず、死なない程度に死ぬ気で頑張ります。人間、時にはそれくらいの覚悟が必要。
2004/05/11
- 鈴木包囲網が出来ていく。もう、いっぱいいっぱいです。(汗) 泥沼のおんぶにだっこ作戦。
- 何だかモチベーションがあがりません。いろいろ周りもそうですが、バタバタし過ぎ。お前の物はオレの物、オレの物はオレの物・・・。ジャイアニズムが横行しています。ジャイアニズムって、通じるのかなぁ・・・結構一般的な言葉?(ぉい
- 鈴木もセミナー行きたいなぁ。行きたいといっても、毎回却下だもん(涙) また、某元主任様の魔法のお言葉「自己啓発」で何とかするんだろうか。あっ、行きたいのはカルトとか宗教とかの自己啓発セミナーじゃないよ(爆)
2004/05/09
- F1 佐藤琢磨、予選3位!! 日本人最高位です。決勝も表彰台目指して頑張ってください。フェラーリは、BAR意識し過ぎ??で、燃料軽そうだから、BARにもウィリアムズにも勝機があります。
- でも、今年のフェラーリはロングランが後半流せるぐらい早いからね。天候も心配。雨だとMシューマッハ有利だと思います。
- 菅直人・民主党何やってるんだ。年金制度改革で与党と3党合意?? 民主党案とは根本的に違う政府案に同調するのは理解できません。民主党としてこの問題に徹底した姿勢で望むべきだった。それに、未納問題を徹底的に追及すべき立場。その為には、党首・菅直人は、速やかに身を引くべきだった。
- 福田康夫にしてやられた形だが、このままでは何もかも政府・与党の思うがまま。他の未納閣僚はそのまま居座り、民主党・野党も求心力を失い→次の参議院選挙では投票率は下がり、野党は議席数を大幅に減らし、与党・小泉政権は安泰・・・。
- まだ最後のチャンスはある。月曜日に、民主党は全議員の年金納付状況を公開した上で、菅直人は民主党党首を辞職。その上で、与党・未納閣僚の責任問題に迫る。それしか道は残されていない。
- 一部週刊誌の報道では、小泉首相も未納期間があるという話も出てきている。年金の仕組みを理解しているのか解らないような議員に年金の改正を議論されるほど腹立たしい事はない。この問題をクリアにせず、今の年金問題の議論を進めるのは本末転倒。国民はもっと怒れ。今のままでは、政治家はやりたい放題だ。
2004/05/05
- 連休最終日・・・(汗) この連休は、あっちこっちへ出かけてばかりでバタバタしてます。
- カスタムBIOSのページを密かに?更新しています。古いVAIOにも32GBの壁があるみたい。直せよ→SONY・・・じゃなかったASUS。
- JuliusとかJulianで本格的に遊んでみようかな。Julius for SAPI・・・やっぱりSAPI対応は必須なんでしょうね。Julius for Windows関連の一連のお話は、今後の方向性・考え方の参考になりそうな感じ。自動ラベリングなんて、そんなぁ(謎) なんか共感が持てます。やっぱり見たいだろ。
2004/04/26
- ゴールデンウィーク前だというのに、再現性のないバグ@仕事に涙しています。プログラムもいろいろと奥が深いです。もう少し精進せねば。
- ↑あっ、再現した(爆) えっ・・・ううん。悩ましい所で悩ましい動きをしています。クラスのインスタンスを一回破棄するか。ああああああ・・・めんどくさい(ぉい) そもそもこんなに大量のファイルを処理させることに問題がある・・・と言いたいんだけど、まぁしょうがないですね。
- いろいろとトラブル発生。鈴木は包囲されました(謎)
- 会社のPC、遅い。自宅のパトラッシュ(犬ケースパソコン)の方が早いです。Athlon XPはやっぱり良い。コンパイル速度が早い♪ 何故マイクがあるのかは秘密。
2004/04/21
- 何だか、後輩の人材育成担当になったかのような話がありますが、正直、自分の仕事で精一杯で、教えるにも初めての経験でいろいろ戸惑いそう。明日、その打ち合わせみたいなものがありますが、そもそも今私がやっている作業内容は、業務負荷的に縮小傾向なので、そこへ注力して行くよりも、まずは基本的な部分をしっかりと関連テーマの中で勉強してもらう形がよろしいかと。引き継いで、鈴木は戦力外ならそれでもいいんだけどね(爆) というか、鈴木にも誰か教えてください(涙) 孤軍奮闘な状態は、もう勘弁してください。
- まずは、こちらとか、解りやすい内容から入るべきなんだろうか。基本として、こちらの内容とか、こんなテーマとか、熱く語れるようになってもらいたいですね。あと、ポリシーと興味を持って取り組むのと納期に追われる修羅場を何回かくぐり抜ける・・・しかありません。
2004/04/20
- 月曜日に出社して、納期水曜日の午前中ですか・・・。あぅ。
- プリンタの修理をお願いしているEPSONから連絡があった。「もう勘弁してください(ぉ」・・・と、修理担当者さんの「心の声」が聞こえそうな感じでした。私はクレーマー?? いや、いろいろとやり取りをしておりましたが「プリンタは印刷時には動作音がするものなのです」とか、私はそんな事を「何とかして」とお願いしている訳ではないってば。「動作音」はどう考えてもします。(当たり前だああ) 「無音にして」とか、そんなお願いはしてません。異常と思われる凄い音がするので、見て欲しいとお願いしているだけなのに・・・(涙)
- もしかすると、本当にEPSON側のチェック時には、私が故障と感じている音がしていないのかも知れません。あの音は、10人居たら10人が「大丈夫か?」と感じる音なので。
- 技術の方、他の修理担当者を交えて、いろいろ検証・検討していただいたようで、その結果「異常音」については確認できなかったというご回答をいただきました。結論としては、ユニットを交換して様子を見て欲しい・・・という事でした。その結果、異常音と思われる音が確認できれば、「出張修理」も考える・・・という、何とも誠心誠意な対応で、修理をお願いしているこちらが申し訳なく思うほどです。
- 1万数千円の商品に、ここまでしっかりとしたアフターフォローをいただけるという事は、今まで経験したことがありません。プリンタが届いた後は、お礼のFAXでも送ろうと思います。
2004/04/18
- 試験・・・あぅ。今回はちゃんと受験しました(ぉ でも何か、ダメダメ(汗) 午前が難しかったです。午後も微妙・・・こりゃ秋かな。
- 車の車幅灯とフォグがついに玉切れしました。1997年2月から7年間よく持ちました。鈴木は初めての車のランプ交換(はじめてのおつかいじゃないんだから)・・・。さっそく、やってしまいました。まず、車幅灯は難無く交換完了。12V 5Wの安物に交換。次はフォグ・・・中途半端に分解したものの、元に戻せない(爆) というか、メーカーオプションのはずなのに説明書がどこにもない。自分で変えるなという事?? とりあえず、バルブはH3バルブ 12V/55Wな事を確認。とりあえず、元の場所に無理矢理押し込んで本日時間切れ。次の週末に再度挑戦。
- メインヘッドライトのH4バルブも、まだ1度も交換していません。まだ玉切れはしてませんが、暗くなってきたのと、この際・・・と思い、H4バルブも購入。ヒュンダイ製(爆) 2個で580円(安い!!) ・・・また鈴木はやってしまいました。バルブが外せない。いろいろ引っ張ったが「バキッ」と嫌な音がしたので、そのままそっとしておく。とりあえず、交換は来週に持ちこし。一応、元に戻して点灯は確認。光軸、ずれてないだろうか。・・・明日の会社帰り、ちゃんと点灯するのか不安。みんな簡単そうに交換しているのに・・・。私は永遠に破壊ダーなのかなぁ(涙)
2004/04/15
- 今日は・・・精神的にも、ある意味で体力的にも疲れた。県庁までの道のりで迷う(爆) 同じような建物だらけで訳解りません。そして、長い長い・・・(涙) 眠かった(ぉ
- 出張の帰り、間違えて!? 赤池で降りてしまい、飯を食う。赤池の周り、お店がいろいろ入れ替わってますね。不況の影でしょうか。テナント募集の空きスペースもチラホラ・・・。駅前なのにね。と、ここで問題発生。「面接の方ですか?」といきなり聴かれました(爆) そこは、人材派遣会社の前でした。まぁ、あんなカッコで周りを見ながらウロウロしていればそう見えたのかも知れませんが。
- 久しぶりにちゃんとした?? 写真を撮った気がする。でも、実はゴミの前なのは秘密(爆) 来月号の社内報に載るの?? 恥ずかしい。なんか、新聞にも名前が出ていたみたいだし。あぅ。
2004/04/14
- 明日は・・・愛知県庁へいかなければなりません。出張。だけど、この忙しい時期にタイミング悪すぎ。あうぅ。
- 自己啓発と仕事の境目が微妙。いろいろな所からプレッシャーをかけられます。誰か、鈴木を隔離してください。助けてください(涙)
2004/04/13
- 年計説明がありました。毎度の事ながら、よく解りません。
- OJTの計画もあるし、いろいろ面倒かも。鈴木も、誰かに教えて欲しいです。回路関連の業務も、視野に入れて少しずつ勉強したいですね。会社でいろいろ物色するか。
2004/04/11
- 何げに、求人情報誌に目が留まった(ぉ
- よく解らないのが、新学生〜新卒〜は、解りますが、新フリーターって何? いやぁ、かっぱ寿司の従業員募集要項の中でも「学生(アルバイト)〜」「一般」と、その他に「フリーター」とありました。一般とフリーターの区別は何なんだろう。それとも、新フリーターなる言葉といい、何だか意味不明です。
2004/04/09
- あう〜、定時後に大ボスが登場。いろいろ熱く語っていただきました。いや、言ってることは間違ってはないと思いますが、何だか解りませんが、そうコロコロ仕事の内容が変わるのは困ります。そのテーマが消滅ならしょうがない部分もあるけど・・・。おまけに「後輩の育成・指導はちゃんと計画立案して、お前がどんどん進めるべきじゃないのか(ぉ」とか言われるし・・・。それって、私の仕事?? いや、既にやってますってば。というか、私も誰かに指導して欲しいぐらいです。ギブあんどテイクの「ギブ」「ギブ」「ギブ」「ギブ」「ギブ」「ギブ」「ギブ」・・・ばかりで、私には何にも返ってきません(爆)
- どんな分野もそうですが、5年とかそういうスパンで見てくれないかなぁ。最初の1年で概要を掴んで、2年目以降〜本当の意味でのアウトプットが出るんじゃない? 私なんて、まだ実質1年半しかやってないんだけどなぁ・・・今、問題点と課題が自分の中で整理されてきて、これから面白くなっていく所なのに・・・。
- 横断的な人材活用とか聞こえはいいですが、今のような事を繰り返すとある分野のスペシャリストというのは絶対に育ちません。中途半端な人材ばかりになってしまうと思いますよ。交流会とかで、他の部署の話を聴けば聴くほど、そういう長い目で見た人材育成なるものが、うちの部署、いやうちのグループでは特に出来ていないと痛感させられます。もう滅茶苦茶♪
- パトラッシュもう僕は疲れたよ・・・。
2004/04/08
- プリンタは本日、ヤマト運輸が自宅まで引き取りに来ました。EPSONの方で、再度検証するとのこと。引き取り代金などはもちろん無料のようです。(太っ腹) 流石に今回はインクは新品を付けたまま送りました。流石に嫌な顔されそうでしたので(笑)
- そして、念願のパチもんバッテリーが到着。頑張れ!! 曾 郁閔さん。無事にマビカへ装着完了。充電も無事に完了。鈴木は、FDマビカユーザーとなりました。燃えない事を祈ります。
- パトラッシュもう僕は疲れたよ・・・うつ病になりたい病(謎) かも・・・。鈴木はプレッシャーに弱いし、すぐに弱音を吐くし、ダメ人間。もう少し、我が道を突っ走るべきなのか。パトラッシュ・・・やっぱり何でもありません。(ぉい)
2004/04/06
- 愛用プリンタの修理が完了したとの事だったので、ジョーシンへ行く。やったー、目論見通り(ぉ インクを付けずに送ったら、インクが新品になって返ってきた。5年間保証で修理費用は払わなかった訳ですが、伝票には修理費用3000円??とありました。ヘッドユニット一式交換とカートリッジ添付(黒・カラー)とか伝票に書いてあるが・・・。お店で買うと、カートリッジ(黒・カラー)だけでも3000円は行きそうである。そう考えると安い。いや、お店で売ってるカートリッジが高いのか。
- あう・・・なおってない(悲) プリンタ、相変わらず凄い音を立ててガーガー音を立てます。修理報告書なるものには、いろいろなチェック項目があり、動作チェック異常なし・・・ふぅーん。このもの凄い音は、正常なのか?? いや、買った当初は静かだった。修理担当者の方、必ず電話いたします。覚悟してください。サーボモータ周りがおかしいとしか思えません。ヘッドがフレームにぶつかり、サーボモーターとリンクしているベルトが空回りして、ギーギーガンガン凄い状態。
- まぁ、確かにちゃんと印刷はできるし、印字テスト結果も「お客様のプリンタで印刷しました」とちゃんとご丁寧に書いてあるし(なぜか、今時Windows95上でのテストプリント結果だった)、修理報告書もちゃんとしてて立派。嫌がらせか・・・と思うぐらい、そこらじゅうに「今回はお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました」の紙が張り付けてあるし、お客様から修理担当部署へのフィードバックアンケート用紙なるものもあった。修理期間なども実質5日と短く、そういう意味では好感が持てます。今度は、ちゃんと直してね。EPSONさん。
- 鈴木も嫌がらせで(ぉい)「直ってません報告書」なるものを添付しようかしら・・・。プリンタのそこらじゅうに「今回は、お客様として大変迷惑しております」の紙を貼り付けて、とどめにCanonのフラッグシップ機の箱に入れて送る。もちろん、送料着払いで、箱も巨大なもので、しかも重り入り・・・嘘です。
- さて、どうしたものか・・・EPSONへ直接修理に出すのか・・・それともジョーシン経由にしようか・・・。ジョーシン遠いんだよなぁ。とりあえずは、修理担当者の方と直通電話でご相談しましょう。
- 今日・・・人事から、いきなり電話がかかってきた。あちゃー・・・正式に戦力外通告か?? ビクビク状態(涙) あう(汗)
2004/04/01
- まぁ、のんびり行きましょう。ダイソーのCD-RW、4〜12倍速書き込みタイプで1枚100円はお買い得!? 少なくとも、ヤマ電やエイデンよりは安かった。
- 大垣の弟のPC環境構築にいろいろ走り回っています。YAHOO BBでADSLな訳ですが、流石にルーターもなければファイヤーウォールもない環境でOutLook使うというのは自殺行為なので、ウィルス対策ソフトを購入しておく。勇気を持って1980円にかけました。開発元のインドの人、頑張って下さい。
- インストールした結果は・・・軽い!! なんか、本当にチェックしてるのか・・・と疑いたくなるほど軽いです。会社のウィルスバスター様は何なんだろう。一度、弟のメールアドレスに日々誰かから送られてくるウィルスを、そのまま転送してやろうかな(ぉ 無視されたりして・・・。
- 最近、自宅に帰ると、メールが300通とか届いています。そのうち、290件はウィルスメールとか、どっかの会社のウィルスチェックソフトからの警告なんだけどね。私は感染してないってば。
2004/03/27
- 公私ともへろへろ・・・ばたんQ。ボーリングで爪が割れた(痛)
- 愛用プリンターEPSON PM-780Cが壊れた。・・・結局、修理に出すことに。ジョーシン5年間保証に入っていて良かった。とりあえず、代替機も用意できたし一安心。
- 週明けは、来年度の年計説明があります。どうせ、鈴木は戦力外通告だし、何をするのかも不明。もうダメだ。
- 今年は、桜の開花が自分の家の周りでは少し遅いようです。名古屋では3/23日に開花してるんですよね・・・1週間ぐらいで満開となるはずなんだが・・・家の近くの桜の木は、まだ全然やる気がありません。花見は来週かな。
2004/03/10
- 多忙な日々が続いています。どんどん仕事が沸いてくる伏魔殿。まぁ、みんな忙しいみたいだし、しょうがないけど。
- .NET へプロジェクトを移してみました。とりあえず、MFCベースのアプリは小変更で行けそうな雰囲気です。.NETネイティブな書き方へ移行して行こうか、いろいろ模索中。C#とか少し触って遊んでみるつもり。Javaは、私の目指すところとはベクトルが違う感じです。
- とりあえず、CVSでのバージョン管理も始めたし、いろいろ試したい事は山のようにあります。
2004/02/29
- FTP Exchangeで閏年問題発生。調べてみると、WinInet API(IE)のバグです。2004年2月29日にファイルやディレクトリの取得日時が「1980:01:01 12:00:00」となるみたいです。3月1日になれば直ります。
- Internet Explorerでも再現したので、どう考えてもマイクロソフトのバグです。マイクロソフトさん、何をどう作ったらこういう風な動きをするプログラムが書けるのでしょうか? WinInet APIは、日付関連の動きがバグバグ天国です。鈴木が作っても、もう少しまともな動きをするものが作れそうです。
- 日付の認識の部分のプログラムを考えてみましたが、やはりマイクロソフトさんの動きは首を傾げたくなります。普通に作れば、そんな動きをするプログラムは書けそうにありません。
- ワイパーブレードが、昨日の走行中に「もげた」ので、渋々交換する。今まで一度もブレードの交換は行っていなかった。ホームセンターコーナン刈谷井ヶ谷店で購入。PIAAとかボッシュとかいろいろあったけど「コーナン製」にした。驚くなかれ、ワイパーブレード+ゴムが680円。代えゴムではありません。ワイパーブレードが680円でした。PIAAのが3本は買えちゃう値段です。
- 早速、駐車場で取り付け完了。ブレード塗装面がピカピカしてて、凄い安っぽい(笑) 商品企画は日本で、生産は中国製。でも、ビビリもなく拭き残しもありませんでした。これだったら、代えゴム感覚で交換できます。今度からワイパーブレードはコーナン製に決めました。
2004/02/25
- そろそろ .NET へ開発環境の主体を移していく予定。いろいろと準備しなきゃ。C#を始めようかしら。
- とか言ってますが、今更な気もしますがデバイスコンテキストとかGDI周りでゴソゴソするプログラムも今さっき書きました。こんなん使うんかいな?? という悩ましいほど同じような機能のAPIがありすぎで、何か調べるのもウンザリです。
- この辺りの実装は、10年ぐらい前からハリボテ式になってて、いい加減なんとかされるべきですが、WinFXではスッキリして欲しいものです。GDIがいきなりなくなると、それはそれで困りますが。
- こういうお話もなかなか笑えます。 C++がCを引きずっているように、もしくは「文字列」みたいなクラスがいろいろ存在していたり、STLにあるクラスがMFCにも似たようなものがあったり、いろいろ過去のしがらみを引きずりつつ、悪戦苦闘している姿が見え隠れするのが、何とも(笑)
2004/02/24
- 仕事を後輩に引き継ぐ話が出たり消えたり、また出たり。OJTは大事だと思います。でも、周りは「随分と簡単そうに言うなぁ・・・」という気もします。そんなに簡単そうに作っているように見えるんだろうか。ソフトの世界、そんなに甘いものではありません。もう少し、難しそうな顔しようかなぁ。(ぉい)
- そういう意味では、鈴木は知らない事が多すぎます。まだまだ、かなりヘッポコだと自負しています。仕事で本格的にどっぷり浸かって、まだ1年半というところでしょうか。出来ることから、少しずつ少しずつ、日々匍匐前進です。
- どうせOJTするなら、正直、もう少し適任者が居るんじゃないですかいな?・・・と思います。鈴木の貧乏性なプログラムのソースは、人に見せられたものではありません。よく解ってない人間が教えるのは、実は非常に危険です。
2004/02/23
2004/02/19
- バイカル湖にはまだ行ってません。現在、見積もり中・・・。
- ワイヤレスうそぶーですが、個人的には期待しています。でも、USBバスパワー駆動な機器がたくさんありすぎて・・・(笑) プリンタとかはいいかもね。
- PCの問題点は、電源供給にあります。ACアダプタが山のようにケーブルタップに繋がる様はスマートではありません。最近、PCはシンプルに必要最小限なものが理想と思えてきました。何でもかんでも繋げるのはよろしくありません。
- カスタムBIOSのページを密かに?更新しています。どんどん増える可能性あります。大変だ。
2004/02/08
- どうにも体調が悪い。最近、早く寝ているが、寝ても寝ても回復しない。一度、病院へ行った方が良いのかな。今日も、早く寝るべし。
- 精神的に逝ってしまっているのかも知れません。思い切って有休5日かまして、旅に出たい。いや、出よう。うん。決めた。知床か・・・いや、ロシアがいいな。バイカル湖へ行こう。
2004/02/07
- なんだか、仕事に対するモチベーションがあがりません。自分一人では何も出来ないは解りますが、それにしてもこのままではイカンとは思うのですが・・・。自己満足ではいけません。
- まぁ、ここはこうしたらより使いやすいだろう・・・とか、改良したい点は山ほどありますが、どんなに頑張ってもやっぱり自己満足なんですよね(笑) 何に使われるものでもなく、そのまま闇に葬り去られる運命なんでしょう(爆)
- 上司が言う自己啓発も良いですが、これ以上何を自己啓発しろというのでしょうか?? ○○の資格を取れ・・・も解りますが、資格なんて取っても仕事に役にたつんでしょうか?? もう少し、長期的な視点に立った人材育成みたいなものを「個人」ではなく「組織」レベルで考えるべきだと私は考えます。少し解りかけた、仕事がおもしろくなってきた所で、はい次はこの分野ね・・・の繰り返しではどうにもなりません。
- ここで会社が進める能力主義みたいなものの弊害を感じてなりません。自分のお給料の査定からボーナスまで全てに関わる分、「自分以外は全て敵」みたいな発想が蔓延してしまうのでしょうか? 自分だけ出来れば良い、自分の知っている事は自分だけの宝物にしたい、とか、そんなんじゃ横展開もあったものではありません。数値目標・・・資格取得者の数とか、特許の数とか・・・はぁ・・・まぁ好きにしてくださいって感じですね。
- 自分の仕事の分野だけやっていれば良い・・・ではなく、視点を広く持ちたいと思います。自分のへっぽこなリソースでお役に立てるなら、他の仕事で四苦八苦している人のお手伝いもしたい。来年度は何をするんだろう・・・。
2004/02/02
- いろいろありました。ばたんきゅう。
- 何となく、愛知県にもっと雪を降らす方法を考えてみた。
- まず、関ヶ原の邪魔な伊吹山を崩壊する。あの森田さんもこの案には異論はないようだ。(誰だ、こんな質問したのは(笑)) セメント用に石灰岩を採掘中なので、どんどん採掘していただきましょう。
- 次に、琵琶湖をもっと北東へ延長して、可能であれば若狭湾と連結する。これで水蒸気の補給は十分となる。
- 次は、もっとも難しい風向きの問題。どんなに強い寒気団でも、風向き一つで愛知県には雪は降らない。若狭湾からの北西の風が望ましいが、西風、北北西の風にも対応できるように、関ヶ原→濃尾平野へ雪雲誘導用の衝立をつくる。また、鈴鹿山脈の標高を2000メートル級に高くし、その一部に標高の低い山を設ける。これで、琵琶湖→鈴鹿山脈で雪雲が発達し、山脈に遮られ吹き溜まりになった雪雲が西風にのって濃尾平野めがけて突進する。
- 更に、南アルプス山脈を愛知県三河山間部にまで延長して、恵那山→豊橋にかけて2000メートル級の山々を形成する。これで、名古屋付近は豪雪地帯間違いなしとなるはずである。(ぉい)
2004/01/23
- 旅に出たい。豊田→多治見→美濃加茂→金山→下呂→萩原→宮村→高山→古川→神岡→猪谷→富山→高岡→ぐるっと日本海沿いを南下→金沢とか→米原→関ヶ原→大垣。豪雪・大雪コース♪
- 九頭竜にも行きたいな。どうしよう。行けるところまで行くか。迷わず行けよ、行けば解るさ。
2004/01/21
- 大会は、見事!? 準優勝。図書券ゲット(汗) 流石はサンダーバード。来年もあるのかなぁ・・・。
2004/01/20
- 今年のネタは、これで決定。バタンキュー。おやすみなさい。決戦は水曜日。
2004/01/17
- 来週後半、10年に1度ぐらいのなかなか根性のある寒気団が鍋底型に西からしっかり南下するようです。輪島上空5500メートルで-45℃、名古屋上空で-36℃以下。寒気の中心は-55℃。土曜日〜日曜日ぐらいかな。
- 先週の爆弾低気圧、今日の南岸低気圧による湿った雪とは違う期待が持てます。大陸の高気圧がしっかりとしており、本格的な冬型。風向きと琵琶湖・日本海の水温の条件、朝鮮半島〜若狭湾にかけて雲が帯状の積乱雲群が延びれば、愛知県平野部でも積雪の可能性大です。問題は風向き。
2004/01/16
- 風の谷のナウシカ、見てしまいました。これで何回目だろう。少なくとも「沈黙の要塞」と同じくらい見ているに違いない。(沈黙シリーズも好き・・・スティーブン・セガール♪)
- 巨神兵が欲しい。映画だと、以前の文明を破壊した最終兵器な面だけですが、その先の話もなかなか素敵。でも、私が欲しいのは兵器として。一度でいいから「なぎはらえ」と命令したい。(藤岡町方面へ向かって?)
2004/01/12
- あぁ、何だかなぁ。凄い間抜けなポカをしている可能性が出てきました。明日、会社で早速確認。今日は、気になって夜も眠れないかも(爆)
- それにしても、STL(Standard Template Library)は便利だ。もう、自己参照の構造体なんかでチマチマやってられるか。FIFO・スタックも簡単。ふんがぁ。みんなで使おう STL。警告レベルをデフォルトのままVC++から使うと、STL内部で警告が出て気持ち悪いけど、#pragma warningで警告レベルを下げて戻して・・・と使うしかないのか。
2004/01/10
2004/01/05
- あともう少し、今の愛車に乗り続ける決意をしました。「来年」の夏頃、車を買い換えます宣言。
- 先日、車のタイヤを替えました。8万キロ弱を、交換せずに走りきりました。「前後共、本当に綺麗に無くなってますね(笑)」と、タイヤ交換時に言われてしまった。やっぱりマメなタイヤローテーションは有効ですね。今回は、老い先短い車ですし、中古タイヤ(それでも新品同様)にしました。4本16800円。どこで仕入れたかは少し秘密。中古タイヤでも全然納得です。価格調査の結果、オートバックス純正は、意外と高い事が解りました。
- 交換したタイヤは、住友ゴム工業(株) DIGI-TYRE ECO SP65e です。ポイントは転がり抵抗削減。これで、更なる省エネ走行に努めます。目指せ無給油750キロ走行。(無理か)
2004/01/03
- 車のバッテリーを変えたり、ワイパーブレードを変えたり、カーマホームセンター若林店の駐車場でゴソゴソしていた鈴木です。みんな「こんな所で何やってるの」みたいに見るのはやめてください。
- 古い車のバッテリーを無料回収してくれたりするんですね。カーマで買わなくても良いみたいなので、4トントラック横付けでバケツリレー形式でカーマサービスセンターへ廃バッテリーを山のように積み上げる嫌がらせもアリなのか(よい子の皆さんはマネしないでください)
- 驚いたのは、何と自分で交換した時に出る廃エンジンオイルも、無料回収してくれる事です。自分で交換する場合は環境の為に便利かと。オートバックスで買うよりカーマで買った方が、同じブランドのオイルでも安かった。どこか胡散臭い「カーマオリジナルブランド」みたいなのもあったけど。
2004/01/01
- 明けましておめでとうございます。年末恒例の餅つきを行わなかったので、久しぶりに切り餅でのお雑煮です。うま〜。
- 福袋をいろいろと物色中。何が出るかな(笑) 年賀状も、ここ2年、音信不通だった人から届いたり(ぉ で楽しめました。